

最新の画像[もっと見る]
-
イベント「春とりどり展」 4ヶ月前
-
明けましておめでとうございます 7ヶ月前
-
明けましておめでとうございます 7ヶ月前
-
あっという間の一年でした 7ヶ月前
-
失語症友の会の行事が続きました 8ヶ月前
-
失語症友の会の行事が続きました 8ヶ月前
-
陶芸教室でキノコを作りました 8ヶ月前
-
陶芸教室でキノコを作りました 8ヶ月前
-
陶芸教室でキノコを作りました 8ヶ月前
-
失語症友の会「だんだんサロン」がありました 8ヶ月前
ひょっとしてスージーがモデルでしょうか~?
なにか見た事のあるポーズです。
それに尻尾も長いし・・・
確か鱈ちゃんはもう少し肥えてたようだし~
陶芸で生きている猫をそのまま作るのは非常に難しいです。
何故なら毛皮と土というように素材が全く違います。
出来上がりが楽しみです。
おはようございます
は~い、スージーちゃんへのトライをはじめました。
ポーズをまねただけで、実際のスージーちゃんはもっともっと可愛いのですが・・・・。
顔と目がまだまだです。
最初は、難しいので、少し大きく作ってみました。
確かに、毛の柔らかい感触と土ですので、イメージ表現ということになりますね
でも、作りたい気持ちに火をつけてくれたスージーちゃんに感謝です