goo blog サービス終了のお知らせ 

招き猫の土遊び

楽しいはずの土遊び、悪戦苦闘の日々
麦風工房で猫作りをし、娘のショップyamanekoに~♪

ただいま~帰りました

2015-09-12 | ちょっとお出かけ
岡山の母のところに行ってきました。

最近は落ち着いた様子ですが、転倒しやすくなっていて離れていると余計に心配です。

携帯で連絡を取り合ってはいるのですが、携帯の扱いに慣れない母ですので、変な音声が聞こえて

何か身に異変が起きたのではないか~と、施設の事務所に電話したこともありました。

結局、操作ミスだったらしく、職員の方々には迷惑を掛けています。

松江に母のための部屋を作って、誘っては見たのですが、一週間過ごして

「本当にありがとう、でも松江は寒いし、言葉は違うし、知り合いもいないから」と地元の施設で過ごすことを選んだ母です。

妹が通ってくれていて、本当に感謝、感謝ですが、その妹もお姑さんが体調を崩されて、大変な日々になっています。

今回、体調のすぐれない夫と一緒でしたので、かえって母に気遣われてしまいました。

母も夫も一日でも長く、今の変わらぬ状況が続くことを祈るばかりです。

今朝の体重測定!!夫の体重が最高の数値になっていました。

岡山に行くと好きなものを食べてしまいますので、後遺症が残ります。

今日からお食事制限の日になります。

何だか久々の愚痴、愚痴状態でご免なさいね<m(__)m>


今年も夫婦揃って市美展に出品しました。

観に行くのは、作品の引き取りを兼ねて最終日になります。


夫の作品は、縄文土器です。ひたすらにこだわっています(笑)



私の作品は、初めて猫から離れました。それだけ、孫は可愛いものですね。

釉薬を掛けない状態だと、粘土の部分の粗さが目立ちます。

肌がでこぼこ、ザラザラです。

もっと、可愛い可愛いとなでなでして仕上げないと綺麗になりませんね。




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする