まかろりんご

ニャンコに支えられています

1月の出来事

2024年02月08日 21時25分36秒 | Weblog

あっという間に、1月が終わりました。

 

年頭に「良い年を過ごせますように」と願ったのですが

そう上手くいくものではないですよね。。。

まずは、ワタシが昨年末に「嘔吐下痢症」にかかったり

正月早々、コロナに感染したりと体の老化をしみじみ感じたのですが

 

猫トイレの中に血便があったんですよっ!

普通便の周りに粘液状の血がまとわり付いているので、出血してる場所は

大腸・直腸・肛門あたりと考えられます。

で、犯人はだれか?が重要なのですが これは、すぐ判明しました。

我が家で 一番ウンチが臭い奴        ↓ れもん。でございます

     

 

とりあえず、血便の状態から 直腸・肛門あたりが原因だろうけど

その日は 日曜日。 どうしたものか?と悩みながら 肛門から血が出ていないか

確認していたら・・・もしかしてね。 もしかして、肛門膿が溜まってんじゃないか?

と、頭に浮かんでしまって、ダメ元で肛門膿を絞ってみました。

 

およよ~(汗)

あらあら~(笑)

にょろにょろ、と今まで他の仔の肛門膿を絞って来ましたが 大量!ダントツです!

肛門嚢の炎症を起こしていたのか?他に何かあったのか?原因は不明のままですが

それから血便は見ないので様子観察中です。

 

匂いを嗅いだだけで「れもん」だと言い切れるほど、コイツのウンチは物凄く臭い。

その臭さの為に 誰だか分かったのは不幸中の幸い、なのでしょうか・・・

 

 

そして、次の週には

「ちろる」が痙攣をおこしました。

朝、2階から下のリビングに降りてきて ニャンズの朝ごはんの準備をしてる頃

廊下でなにか物音がしました。

何かを感じたお父さんが様子を見に行くと「ちろる」が体をピンと伸ばしたまま

ひきつけを起こしてて、驚いたお父さんが抱きかかえたものの お父さんもパニック状態。

 

口からは泡を吹き 体は硬いまま ピクピク足が動いてて

ともかくリビングに移動させ 体を温め 誤嚥しない様にして見守るしかありませんでした。

5分程で戻って来てくれましたが「ちろる」が痙攣をおこすのは初めてで 

正直「怖い」「戻ってきて」としか考えられませんでした。

 

        

回復してからは お腹が空いたのを思い出したのか

普段どうりにカリカリを食べて 何事もなかったかのように動いてるので

とりあえず様子観察。 それからは痙攣は起きていません。

 

もう、仕事を休んで「ちろる」を抱えて動物病院に突撃するつもりでしたから。

本当によかった。。。

 

ワタシもだけど ニャンズも年を重ねて いつ何時 何があっても不思議でない。

こんな時、お父さんが定年退職して家に居てくれるのは安心だなと感じました。

 

お父さんと言えば、

今日も今日とて 夕飯の準備。 傍には「かかお」、なぜか「ごま」が おる。

我が家は「女は台所に入るべからず」なのか? それでも良いけど?

掃除までしてくれると、物凄く嬉しい。

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年を越した我が家 | トップ | 猫の日に。 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のんちゃん)
2024-02-10 23:14:56
ドキドキしながら読みました(>_<)💦
れもんちゃんの血便
治まってるようですね
(*^o^*)💨ホッ
どこからの出血か 想像つくとこが
ママさすがです♪

ちろちろも 回復して良かったです
どうか、みんなが元気に過ごせますように(。-人-。)

おうちに誰か居るって、ほんとに有難いことだね(*^-^*)
返信する
Unknown (まみむママ)
2024-02-12 09:59:54
のんちゃん、ワタシもドキドキでしたよー
どちらも ニャンコが普段どおりで元気だったので
様子観察です。
異変があるときに受診しなければ 余計な検査やら診察などで ニャンコのストレスも増えますもんね
今も 変わりなく過ごしてくれてるので
有り難いことです
返信する
Unknown (しま)
2024-02-14 07:06:00
あらら〜、ちろちろ痙攣起こしちゃったか〜😣
シニアになると、引き付け起こす子は珍しくないそうですよ。

うちのうるるも、最初は3ヶ月に1回くらいでした。今は、1ヶ月に1回かな~?

引き付けが始まったら、鼻から入れるお薬で引き付け自体は収まるのですが、通常に戻るまでが長いです。
認知症の様に、手足が立たないのにお皿に顔だけ突っ込んでご飯あるだけ食べたり、高熱の時の様にゆらゆらしながら、でも起きたまま…とか。

わかっててもドキドキしますね😣
うちもお医者さんから、1週間に1回位のペースになったら、飲み薬に切り替えます。と言われてます。(そんなになるんだ😱と覚悟を決めました)

ご主人様が家にいるのは、ありがたいですね。
ちろちろ〜、元気にしてておくれよ〜😭🙏
返信する
しまさんへ (まみむママ)
2024-02-18 09:35:56
うるるちゃんもですかーー。
ふむふむ、痙攣の治療はそんな感じなんですね

かりんさんも何度か痙攣を起こしてましたが その後あまり変わりはなかったので
こんなものかーーと、様子を見ていました。

ちろるも 今のところ その時だけです。
辛いのかも知れませんが ご飯もたべれてます。
ちろるは緑内障があるので 悪化しなければいいなと思っています。

どの子もシニア 何が起きても仕方がないけど
怖いですよね。。。
返信する
Unknown (モモコ)
2024-02-20 08:22:01
えぇ〜😱
そうだったんですね。
ビックリだわ…
しまさんのうるるちゃんも…

風太は17歳になった時に、突然めまいが起きて倒れて前庭疾患だったよ。
人も猫さんも高齢になると色々出てくるから気が抜けないね。
頑張ってねちろる❣️
れもんちゃんも〜❣️
返信する
モモコさんへ (まみむママ)
2024-02-20 21:58:54
しまさんへコメントの返事を書いた日に2度目の痙攣を起こしました。
ワタシの次の休みの日に 病院へ行くつもりです。
おさまった後は 普通にご飯を食べるので安心してしまうのですが
以前よりも 寝てる時間が長い気がします。
まだまだ元気で居て欲しいですからね。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事