goo blog サービス終了のお知らせ 

まみちゃんちの日記

ようこそ、まみちゃんちへ。
ごくごく普通のまみちゃんちの日常です。
更新はかなり遅いです。

ABCクッキング

2011年12月01日 | ABCクッキング
本日2コめは
「テーブルロール」です。
ロールパンです。これ、結構食パンのようにこねるのが大変でした。
あと、成形が意外と難しいです。
結構しっかりこねていたのに、キメが細かいパンに仕上がっていておいしかったです。

ABCクッキング

2011年12月01日 | ABCクッキング
本日作ってきたのは、
「ティーオランジェ」です。
紅茶を粉末状にしたものを混ぜ込んであります。オレンジピールが入っています。
かなりベタついた生地だったので、こねるのが大変でした。
紅茶の風味があり、オレンジピールも紅茶に合っていたのでおいしかったですよ。

ABCクッキング

2011年11月26日 | ABCクッキング
旦那さんとまーくんが、バスケットボール(bjリーグ)の試合を見に行くというので、授業の予約も取れたので、一人のんびりとバスに乗って行ってきました~
本日作ったのは、「豆乳ビーンズ」です。
豆乳を加えた生地に黒豆が入っています。
やわらかいふかふかなパンです。明日の朝食にいただきます。ちょっとどんなのか楽しみ



<追記>
食べた感想
ふかふかで、上にアーモンドクリームを塗って焼き上げているので、クリームと黒豆のほどよい甘さで美味しかったです。
次に作るときは、金時豆で作ってみようかな・・・

ABCクッキング

2011年11月14日 | ABCクッキング
先月は行けなくて、今日は上級クラスの3コめ。
「グリッシーニ」です。
左の黄色っぽく見えるのが、粉チーズ。右の白っぽく見えるのが、白けしの実と岩塩です。
パンというよりおつまみで、パン屋さんのようにサクっとしていなくてちょっとふわっとした感じです。
今度はゴマを混ぜ込んで作ってみようかな・・・

1dayレッスン

2011年10月05日 | ABCクッキング
本日のレッスンは、圧力鍋を使った「圧力鍋使いこなし術!スープカレー&ふっくらナン」です。
圧力鍋で、スープカレー、コーンピラフ、蒸しナンを作りました。
同時に調理したたまねぎを使って、トロトロたまねぎドレッシングサラダも作りました。
コーンピラフは、2~3分ほどの加圧でOK。あとは、蒸気が抜けるまでそのまま。早いです。
ナンは蒸すのでどちらかというと、蒸しパンに近いかな・・・?黄色く見えるのは粉チーズです。
かなりおなかいっぱいになって、美味しかったです。

1dayレッスン

2011年09月09日 | ABCクッキング
今日はお仕事お休みだったので、1dayレッスンへ行ってきました。
「2種のサクサクケーキラスク」です。
スポンジから作るラスクなので、ケーキラスクです。
アーモンドダイスが偏ってしまった・・・
今回は、アーモンドダイスとストロベリークランチだったけど、シナモンシュガーとかでも作ってみようかな?

さて・・・パン作り復活します。マスターまでがんばります


1dayレッスン

2011年08月21日 | ABCクッキング
金曜日に引っ越してきて初めて新しい教室へ行ってきました~
「冷やして美味しい和風オムレット」を作ってきました。
クリームは、アンコと抹茶です。
生地に蜂蜜が入っているので、クリームにはアンコの甘さのみで砂糖は加えてありません。

久しぶりに教室へ行って、楽しかったので、ただいまパンの基礎上級をしようか悩み中です。
いきなり上級から始めてうまくできるか不安なので、しばらく1dayレッスンに通おうかな・・・