「ツインクリームクーヘン」です。
2種類のクリームを記事に巻き込み、型に入れて焼きました。
中級クラス最後。引っ越し前に終えました。しばらくお休みかな・・・
時間に余裕ができたらまた通いたいな~とは思うけど・・・
2種類のクリームを記事に巻き込み、型に入れて焼きました。
中級クラス最後。引っ越し前に終えました。しばらくお休みかな・・・
時間に余裕ができたらまた通いたいな~とは思うけど・・・
今年のバレンタインデーに作った「濃厚ミルクチョコトルテ」
ちょっと断面がなみなみになったのと、飾りのチョコのハート
が難しかった・・・
でも、旦那さんは買ってきたと思っていたみたいで、「作ったよ~」と言ったら、びっくり
してました
ちなみに、ABCクッキングで材料セットを購入しました。(レシピつき)
ちょっと断面がなみなみになったのと、飾りのチョコのハート

でも、旦那さんは買ってきたと思っていたみたいで、「作ったよ~」と言ったら、びっくり


ちなみに、ABCクッキングで材料セットを購入しました。(レシピつき)
今年初のABCクッキングのレッスン。
昨年配布されたグリーティングカードを持った生徒のみが受講できる1dayレッスン「ハニーナッツツイスト」です。
砂糖のかわりに、はちみつを使った生地。中には胡桃が入っています。
2人で作ったので1本お持ち帰り。
家でもアレンジして作ってみようかな・・・
昨年配布されたグリーティングカードを持った生徒のみが受講できる1dayレッスン「ハニーナッツツイスト」です。
砂糖のかわりに、はちみつを使った生地。中には胡桃が入っています。
2人で作ったので1本お持ち帰り。
家でもアレンジして作ってみようかな・・・
「イタリアンリーフ」です。
生地にオレガノを混ぜ込んで、中にドライトマトとブラックオリーブを刻んだものをはさんで、葉っぱの形に成形して焼きました。
手前は先生が見本で成形したのできれいな葉っぱ。奥のは私がしたのですが、ちょっとゆがんでる・・・難しかったです。
明日の朝食べるのが楽しみです。
生地にオレガノを混ぜ込んで、中にドライトマトとブラックオリーブを刻んだものをはさんで、葉っぱの形に成形して焼きました。
手前は先生が見本で成形したのできれいな葉っぱ。奥のは私がしたのですが、ちょっとゆがんでる・・・難しかったです。
明日の朝食べるのが楽しみです。
写真、わかりにくいと思いますが、「ローストチキン」です。
「ボルチーニの香りを詰め込んだローストチキン」。
早いけど、クリスマスに~と思って行って来ました。
一人一羽お持ち帰り。
おなかにポルチーニ茸のご飯が入っています。
乾燥ポルチーニ茸はちょっと高いようなので、我が家ではガーリックライスにしようかな・・・
「ボルチーニの香りを詰め込んだローストチキン」。
早いけど、クリスマスに~と思って行って来ました。
一人一羽お持ち帰り。
おなかにポルチーニ茸のご飯が入っています。
乾燥ポルチーニ茸はちょっと高いようなので、我が家ではガーリックライスにしようかな・・・
「パン・ド・ミ」、食パンです。
こねるだけで簡単なんだろうと思いきや、しっかりこねる、発酵させなくてはいけなくて、難しかったです。
でもふわふわに仕上がり、満足です。
でも、家で作るとなると、型がいるな~
こねるだけで簡単なんだろうと思いきや、しっかりこねる、発酵させなくてはいけなくて、難しかったです。
でもふわふわに仕上がり、満足です。
でも、家で作るとなると、型がいるな~