
きょうは朝から皆既日食の話題で持ちきりでした。
実に46年ぶりと言う事です。
前回は見たような?見なかったような?記憶が定かではない・・・。
おいちゃんは会社でみんなと見たそうです。
私はテレビで感動です。
先日は家族皆で私のお祝い旅行をしてくれました。
でも誕生日はきょうだったのです。
ついにやってきました、本当の誕生日(^^)
おいちゃんが花束を買ってきてくれました。
お祝いは子供達が山の服やシュラフ、夏用のCW-Xをくれました。
シュラフ・・・使う事があるのかな?
実に46年ぶりと言う事です。
前回は見たような?見なかったような?記憶が定かではない・・・。
おいちゃんは会社でみんなと見たそうです。
私はテレビで感動です。
先日は家族皆で私のお祝い旅行をしてくれました。
でも誕生日はきょうだったのです。
ついにやってきました、本当の誕生日(^^)
おいちゃんが花束を買ってきてくれました。
お祝いは子供達が山の服やシュラフ、夏用のCW-Xをくれました。
シュラフ・・・使う事があるのかな?
お子様方からも、山グッズのプレゼント、いいな~
お祝い旅行の日と今日と、2回誕生日みたいですね!
皆既日食の時に、生協さんがやってくるとは
今日は曇っていたから見られないと思っていました、曇りでも見られるんですね。。。
皆既日食の日に還暦なんて、強運を引き寄せてる感じですね。
これからもよりよい日々でありますように!
花束をプレゼントしてくれる旦那様、粋です。
家族みんなで旅行も最高の思い出ですね。
シュラフ・・・私なら普段から家で使ってしまうかも(笑)
ご主人様 優しいですね~ 花束ですか~
温かい家庭、家族にカンパイ
はらっぱさんの健康にカンパイ
うちの旦那様が感心してました。
いくつになってもお花をもらうのは嬉しいもの、そして贈るほうもちょっとドキドキするものではありませんか?
あたさん、やっぱりさすがだなあ
お子さんたちからのプレゼントが申し合わせたように山グッズというのも面白いですね。
いつまでも元気に、安全にお山へ行けるようにという願いとお母さんへの感謝が込められているようです。
おいちゃんに見ればよかったのに~と言われました。
何故か私がおいちゃんに新しいパジャマを買ってきたので、おいちゃんはプレゼント?と言って笑っていましたよ。
最近のシュラフはコンパクトですね。
本当に健康が一番ですよね。
少しでも長く元気に山に登りたいと思います。
結婚する前会社勤めをしていたので厚生年金をかけていたのが60歳でおりるようです。
国民年金だと65歳からなのでちょっぴり嬉しいです。
でもね、私もそんな歳になったのか・・・とチョッと複雑でもあります。
みんなにお祝いしてもらっていいな、いいな♪
それに年金かぁ~
ボクもすぐに追いかけますから(笑)
オメデトさん!!
ぎりぎり 間に合いました。
あたさん にくいですね~。
プレゼントも実用的な物ばかりで羨ましいです。はらっぱさんは幸せですね~。
実は私も先週、誕生日だったのです。大台に乗りましたよ。我が家の誕生日はいつもケーキで終わりです。
まあ ケーキだけでも満足してますからいいんですが・・。
日食、千葉でも見られましたよ~。
首が疲れました。