コタルのルン

スコッティのコタロウ(コタル)の日々を綴た徒然日記です。コタルは今は虹の橋の向こうですが、ブログタイトルは継続してます。

富士と桜と桃の花~山梨お花見ツー@NSGGツーリングクラブ

2022-04-09 | バイク、ツーリング
春。お花見。ツー日和。
コロナ6波、若干収まる。
長い冬眠。明けのツー。

桜と桃と、そして富士山。満喫。
今日のメンバー。鯛、taira、ルーベ、yama。


4月にしては暖かい、最高気温25度予報。
暖かいというより、熱いなこれは。

天気良好。里の春。



本日のメインは千本桜。
お昼を用意して、そこで食すというのがミッション。
企画の鯛さん曰く「駐車場から500m位歩くから。」と。
コンビニで買ったお昼の袋をぶら下げてプラプラ歩く。
桜並木どこにあるのかな。
さらに歩く・・。・・山のずっと上の方に桜が見えるんだけど・・。
やな予感がする。
しばらく歩く。
やっぱりな・・・
登山道。。


皆さん、気を付けて行ってらっしゃい。
私、ここで待ってますので。

さて、NSGGはツーリングクラブなのだが、時々こういったネイチャー企画モードになる。
何故か。メンバー間でこの話題になった。
最初は美ケ原のピクニックツーだったかと思われる。
これは以前も話されたのだが、その時は、企画の鯛さんが歳を重ね次第に自然志向に変化していったことが要因であるという結論になった。
以前はあまり観光要素もなかったような気がするが、人間誰しも変化し続けているということで。
(あ、私、基本自然志向好きです。ただ最近ちと腰痛なもので・・。と言っておこう。)

本日の走行:474km
R1200R燃費:23.8km/l
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の茨城路ツー@NSGGツーリン... | トップ | 梅雨の晴れ間の栃木路ツー~@... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

バイク、ツーリング」カテゴリの最新記事