今月もいまひとつ天気がすぐれなかった。
そんな11月のエネルギーコスト報告。
期間は、10/27~11/28の33日間。
東電からの購入量は355kw、6,760円。
東電への売電量が232kw、11,136円(売電@48円/kw)。
下の表では、売電分を△表示している。
差し引き4,376円の売電収入。
昨年と比較してみる。昨年11月の電気+ガス代が18,191円、
今月は4,376円の売電収 . . . 本文を読む
ワーイ!
と、嬉しそうにしているのは、ペニダ島でマンボウに会えたから。
毎度バリでダイビングをしていたのは、このマンボウを見たかったからなので、
渡バリ5度目にして、やっと目的を達成できたわけである。
ショップは、サヌールでのダイビングでいつもお世話になる日本人経営の”パパスダイブ”。
オーナーガイドの上田さんは浦和高校出身なので、なんとなく親近感を感じるのだ。
ここは、前回も来たペニダ . . . 本文を読む
ミンピ・ムンジャンガンは、温泉目当てだけでなく、ダイバーのゲストも多い。
以前はかなり日本人が来ていたようだが、今は欧米豪あたりのカップル、ファミリーが多いようだ。
日本人ゲストは3組程、皆さんダイバーであった。
さてダイビングであるが、リゾートからボートでムンジャンガン島に行きそこのポイントに潜る。
ミンピからは、リゾート内のレストランわきからボートが出る。
ダイビングセンターで前日までに . . . 本文を読む
ミンピに3泊、後半3泊は、いつものサヌール、タンジュン・サリへ。
サヌールという街、バリで最初にリゾートとして開かれたまちである。
今では若干の寂れた感があり、適度にゆるく枯れた雰囲気が好きである。
そして同じ雰囲気が、タンジュン・サリにはある。
今回は、ビレッジバンガローの旧タイプ2泊、新タイプに1泊。
最終日のデイユースに、2ステージバンガローという、3つのカテゴリーをお . . . 本文を読む
ずいぶん遅い更新ですが、
忘れないうち年内更新目指してということで。
夏の恒例、今年もバリへ。
今年は震災の影響もあり、どうしようか迷ったが、
日常に戻すのも必要かと。
やっぱり、行こう、バリへ。
6月に決め、7月6日から13日の8日間。
今年は、以前から行きたかった温泉リゾート「ミンピリゾート・ムンジャンガン」へ。
バリ有数のダイビングスポット、ムンジャンガン島に一番近いリゾート . . . 本文を読む
コレ、8年間使った富士通のデスクトップパソコンである。
ここのところどうも動きが怪しい。
起動できないことしばしば。作業途中で固まること日常茶飯事。
メモリー増設やらレジストリ整理ソフトを入れるなど、
いろいろと手を尽くしてきたのだが、
もうそろそろ限界感が出てきていた。
写真データなどは時々バックアップをとってはいたが、
突然死を遂げられても困るので、えいやっとリニューアルすることに。
. . . 本文を読む
秋である。
食欲の、天高く馬肥ゆる、そして体重右肩上がりの季節。
しかし、秋といえば新蕎麦。
蕎麦好きとしては、是非ともこの時季、産地へ行き蕎麦を食したい。
というわけで、仕事先のバイク仲間で、福島は南会津へ。
下郷町の猿楽台は、日本一広い蕎麦畑が有名。
もう蕎麦の花の時季は過ぎてしまったが、10月半ばからは新蕎麦の季節なのだ。
ここのところ、週末雨模様のサイクルが定着していたが、
今週は . . . 本文を読む
土曜は大学時代のサークルのOB会があった。
先月の専攻の同窓会に引続き、またまた・・感もあるが、
まあ、そんな年頃なのだということで。
幹事が学祭に合わせて企画してくれたので、
同期3人と待ち合わせ、学校へ行ってみた。
前の通りを通り覗くことはあったが、
大学に入るのは卒業以来。
建物も学科も大幅な改装・再編が行われたらしく、
そこは記憶とは全く別な場所に変わっていた。
当時の建物はまったく . . . 本文を読む
10月は31日間で、277.6Kw発電。
消費が271.4kw、売電が227.5kw、買電が221.3kw。
9月に引き続き、ゼロエネルギー(発電量が消費量を上回る)達成月となった。
ゼロエネルギー(発電量が消費量を上回った)日数は、18日/31日。
ゼロコスト(発電金額が消費金額を上回った)日数は、25日/31日。
システムを導入した5月から6ヵ月の状況は、↓こんな感じ。
ゼロエネル . . . 本文を読む