Be Happy with Johnny!

Mr.JohnnyDeppにHappyをもらいました!
好きな人がいるって毎日が楽しいね!!

「宮崎で御朱印を頂く旅」パート3

2020年10月11日 | 旅行

10/3(土) 最終日

道の駅・フェニックスからちょっと南下して

鵜戸神宮→サンメッセ日南(モアイ像)→青島神社→江田神社へ。

鵜戸神宮  日南市宮浦

日向灘に面した断崖の中腹、東西38m、南北29m、高さ8.5mの岩窟(海食洞)内に

本殿が鎮座し、参拝するには崖にそって作られた石段を降りる、神社としては

珍しい「下り宮」のかたちとなっている。





山幸彦(彦火火出見尊)が、兄(海幸彦)の釣り針を探しに海宮(龍宮)に赴かれ、

海神のむすめ豊玉姫命と深い契りを結ばれた。

山幸彦が海宮から帰られた後、身重の豊玉姫命は「天孫の御子を海原で生むことは出来ない」と

この鵜戸の地に参られた。霊窟に急いで産殿を造られていたが、

鵜の羽で屋根を葺終わらないうちに御子(御祭神)はご誕生になった。

故に、御名を「ひこなぎさたけうがやふきあえずのみこと」と申し上げる。













お乳岩 

豊玉姫が海に帰る際に我が子のために置いていったという乳房が「お乳岩」として残っている





撫でうさぎ

鵜戸神宮の神使となっているウサギの像。

一説によれば、主祭神・日子波限建鵜草葺不合命(ヒコナギサタケウガヤフキアエズノミコト)の

「鵜」の字から、「卯」と「兎」へと転じ、ウサギが神使となったという。

鵜戸神宮ゆかりの「撫でうさぎ」として、なでると病気平癒や開運、飛翔などの

願い事がかなうといわれる。 



ご霊石 室町時代より祀られて御信仰があったご霊石。



先に本殿をアップしてますが、このように参道を下ると洞窟の中に本殿がみえてくる。







神橋

橋板36枚からなる反橋で、なんと釘を一切用いらずに作られている。 









山窟前の嚴岩







亀石 豊玉姫が出産のためにのってきたといわれる霊石

男性は左手、女性は右手で願いを込めながら運玉を投げ岩の枡形に入れれば

願いが叶うといわれている。



運玉  5個100円



主人も最後に一個入りました。

わたし、「ジョニー!」って叫びながら投げたら、かろうじて一個が入った!

ジョニー~。いいことあるよ



八時前と朝早いのにも関わらず、御朱印を書いてくださいました。

ありがとうございました

御朱印



3種類のカラフル御朱印も頂けます。



北上しサンメッセ日南へ

モアイ像に会いに行きます。

サンメッセ日南 日南市宮浦













あいにく逆光・・。

人が少ないので邪魔されず写真が撮れる。以前はこんな風には撮れないでしょうね。























青島神社 宮崎市青島

宮崎市青島のほぼ中央に鎮座する神社周囲1.5kmの青島全島が境内地となっている。

天津日高彦火火出見命(あまつひだかひこほほでみのみこと。彦火火出見命とも)と

その妃神 豊玉姫命(とよたまひめのみこと)、そして塩筒大神(しおづつのおおかみ)を祀る。



鬼の洗濯板   鬼がパンツ洗うんかな。









古事記などで有名な神話「海幸山幸兄弟」伝説の舞台。山幸彦と豊玉姫のロマンスの地でもあることから、

縁結びの神が宿ると言われている。 

本殿には隠しマークがあるって。関係のない私らは知りもしなかったわ。











JRFUのマスコット REN (レン)と G(ジー)ユニット名/レンジー

遭遇しました。ハイタッチしたよ。

古来より幸福を招くとされてきた想像上の聖獣、獅子をモチーフに誕生し、

ラグビーワールドカップ2019™日本大会で活躍したレンジーが、

ジャパンラグビーの更なる発展と、世界一ラグビーを楽しむ国を目指すシンボルとして、

日本ラグビーフットボール協会の公式マスコットとして舞い戻ってきました。

レンジーはチームプレーを大切にし、恐れず前に進む姿勢とフェアプレーが大好きです。(HPより)





トゥクトゥクで神社まで行けます。 チップ制で料金は決まってないそう



お兄さんが砂浜にミッキーとミニーのお絵かき。







御朱印

青島神社と弁財天の御朱印が頂けます。




友達から近くに「江田神宮があるよ」と教えてもらったので行ってみます。

 

最近、パワースポットとして人気があるそう。

江田神社  宮崎市阿波岐原町字産母 

10世紀の初期に記された『延喜式』にもその名を見る古社で、

イザナギノミコトとイザナミノミコトの2柱を祀っている。

この地は、全国の神社であげられる「祝詞」の冒頭にその名が出てくる場所。

イザナミノミコトを追って黄泉の国へ行ったイザナギノミコトが、

祝詞を唱えながら清らかな水で体を洗い、黄泉の国の穢れを払ったことから、

「禊ぎ発祥の地」「祝詞発祥の地」といわれている。

 

≪祝詞≫

かけまくも畏き伊邪那岐の大神、筑紫の日向の橘の小戸の檍腹(阿波岐原)に禊ぎ祓えたまいしに……」 












御神木のクスノキ





御朱印



お昼ごはん





サラダは無料で食べ放題



昨日、お風呂に入り損ねたので温泉へ

石崎の杜 歓鯨館-ホエルカム 宮崎市佐土原町

HPより

佐土原町の友達宅へ向かいます


ゆっくり、お茶を頂き歓談。

 

お土産を頂きました。 宮崎名物・炭火焼きとおせんべい





門川ICから延岡まで高速。

 

高千穂の峰を通って九州横断。九州自動車道にのり21時過ぎに帰ってきました。

新車はストレスもなく、スイースイー走ったそうな。

天気に恵まれ、絶好の行楽日和でした。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿