goo blog サービス終了のお知らせ 

リクガメメモ帳。

謎ばかり(・∀・)

思いつくまま。

2020-04-11 00:59:00 | 飼い主
新型コロナだと長いから新コロと言いたいが、かわいくなってしまい不謹慎感がひどいので、ちゃんと新型コロナと言っているが長い(´・ω・)


アイリスオーヤマ公式サイトで13時にマスクが販売される(・∀・) なんとなく参加しているが、混み合ってひたすらリロード。いつも買えない。

小池知事が手作りのステキなマスクをしていた。沖縄の知事の手作りマスクもいつもステキ(〃ω〃) 
インナーマスクはガーゼをちまちま手縫いで作っていたが、ちょとかわいいマスクを作ってみたくなったので、家にある不要な布を探してみたが、今のところ水玉の布しかない(´・ω・)


なんか最近はマスクについて調べたり考えたり、趣味がマスクみたくなってきた(〃ω〃) 

 
しかし増え方がえげつない(´・ω・) この2つを毎日見ている。




こんな中、仕事に行くなど恐ろしい。私は自主的にほとんど行っていないし、予約してくれているお客さまには、リスク高いけどいいの?と電話してしまう(・∀・)だいたいキャンセル。オーナーに知られたら怒られるからこっそり。生活どうしましょ(〃ω〃) 

これも恐ろしい。人との接触を減らすように言われても。おおざっぱに新型コロナになるかホームレスになるか選べってことにしか聞こえない(´・ω・) 

あとこれが気になった(´・ω・)

いろいろ見てはこわいと思っているが、月曜日にあかりちゃんのお医者さんへ行く。
粘膜便が続いていて、様子見をしていたらなぜかあまり深刻に考なくなってしまっていたが緩くなったので予約(´・ω・) 




マスク着用。
診察室には1人まで。
熱、咳があったら来ないで。

これがお医者さんからの条件。本当にこんなときに申し訳ない(´・ω・)


あと、金銭的な事情に備えての禁煙をはじめて2日目! ただの棒でしかなくなったプルームテックをくわえて気を紛らわせている(´・ω・) がんばる。

はてしない。

2020-04-06 01:31:00 | 飼い主
さっきニュースで見た緊急事態宣言の準備入り。今から準備って今までなにをしていたのか(´・ω・)

もう緊急事態宣言を出してほしいが、強制力がないから海外のようにロックダウンにはならないとなると、自粛要請と何が違うのだろう(´・ω・) 強制力のないものをなぜ出さないのだろう。マスク2枚で それぞれ生き延びてねってことかしら(´・ω・)
 
税金を徴収してそれで暮らしている人たちが、責任はとりたくない判断や決断もしないとか、びっくりする(´・ω・) できないなら他と変わってほしい。

しかし強制力がない宣言が東京で出たら、若者は神奈川や埼玉に遊びに行ってさらに感染拡大しそうで収束が見えない(´・ω・) 






お出かけ。

2020-04-03 20:11:00 | 飼い主
今日は用事があったので出かけた。いつもならランチを食べるのに、今日は控えた。公園で少し話をして帰宅。これを最後にもうしばらくは出かけない。仕事は行かねば(´・ω・)

今日はあかりちゃんたちの兄弟の飼い主さんと、フトアゴフードをシェアする用事。どちらも食べずに無駄になる可能性があるので半分にすることになっていた。あとはどうしてもマスク類を渡したかった。夏のエアコン故障のときに泊めてもらったご恩はマスクじゃ全く足りない。他にもいろいろ助けてもらっているし、すあまちゃんの恩人でもある(・∀・)

発症者が出た建物を消毒しているということは、世の中な建物自体が危ないと思うので、公園だった。公園は桜が舞って、買ったフードを分けるのにこぼした1粒のフードに鳩が集まり平和な雰囲気。でも世の中では感染が広がっていると思うとせつない。鳩はフードを食べてくれなかった(´・ω・)

もし、ロックダウンしたときに、運悪く活き餌が全滅して野菜も手に入らなかったら、フードを食べて欲しいと言っていた。コオロギもデュビアも繁殖していても、不安なんだろうと思うと、うちも不安になった。気づかせてくれてありがとう。

自分たちに必要なものは何だろうと話して、発症した時のためにポカリ。非常食はお餅。本当に食べ物がなくなったら、リクガメちゃんたちのご飯も含めて多摩川に野草を採りに行こう。仕事はどうしようとかシュミレーション。なんだかちゃんと考えている人とだと、イライラしないで新型コロナの話ができた。とても賢い女の子。いつも感謝しかない。

たいへんなことになってもがんばろう(・∀・) 


フードを買ったショップには、あかりちゃんと生年月が同じフトアゴさんがいる。呼吸の観察をさせてもらったりしていた子。今日久しぶりに見たら、サイズも変わらずかなり不健康そうな姿になっていた。心配(´・ω・) 

発散③

2020-04-01 22:16:00 | 飼い主
帰宅して怒りに任せて書いたもの。せっかく書いたから公開するが、今は心穏やかだから、自分ができる対策だけを考えている(・∀・)うちの子たちを守らねば! パパさんありがとう!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

むう( ̄^ ̄) 

今日も暇だったから予約分をこなして早めに帰宅。電車は混んでいた。蜜。立ち寄ったドラックストアではお米も一人で1点までになっていた。みんな精米日とか気にしないのかしら。ここ数日、メガネの曇り止めを探しているが、どこにもない(´・ω・) 大きな企業ではロックダウンマニュアルが配布されたそうな。銀行勤務さんは2日にロックダウンって聞いていたのになー。と言っていた。

で、布マスク2枚配布…(・・;)
それより医療危機的状況宣言がおそろしい。今日も感染者数が200を超えている(´・ω・) で、政府は布マスク2枚配布…(・・;)??

インナーマスクでも作ろうかしら(・・;)??


新型コロナが広がり始めてからかなり時間は経過している。で、することが布マスク配布?? 今 売りに出ている分の売り方を変えて、台湾みたいに行き渡るようにしてくれたほうが有意義だと思う。手間とお金の使い方が意味わからん( ̄^ ̄) もっとできることあるはず! なにより医療機関にまわしてほしい! 不織布マスクは医療機関に回すと言ってほしい。

国民も自粛を知らなかったとか意味わからん人もいるし、知っていても出歩いて感染。そんな人たちが医療関係者の負担になって崩壊させるとか腹ただしい。ロックダウン宣言がでて、パニックになるのもそういう人たちだろう。人に迷惑をかけているなら、迷惑をかけられても文句は言うなと言いたい( ̄^ ̄)

ついでに!マスク小さい!気になって話が頭に入らん( ̄^ ̄)








発散②

2020-03-31 19:08:00 | 飼い主

日本医師会がロックダウン宣言を勧告したのに、政府は動かない。


今増えている感染者が2週間前とか、3連休で感染した人たちなら、先日の自粛前にさらに拡散してしまって倍加していきそう。自粛の結果が出るまで何もしないのだろうか(´・ω・) 感染拡大と自粛と買い占めを繰り返す今の状態では、個人の予防など気休めでしかない気がしてくる。

緊急事態宣言でもロックダウン宣言でも、それぞれに不都合はあるけれど、素人だからどうせ出すなら早い方が良い気がしてしまう。 回避できる策があるから宣言しないということなのかもしれないが、医療崩壊は回避してほしい。医師会が勧告したし心配。

のん気な人と話していると、ひどいことを言ってしまいそうなので思った。アレクサが欲しいなあ(´・ω・) 買わないけど。

過剰なイライラの原因は職場。コロナ対策をしていますとネットに出した。なにひとつ全くしてない。こんなときにあんな嘘を言える店は無責任すぎて働けない。