撮影日:2012年6月11日
浅草から江戸通りを浅草橋や蔵前に歩いて行く時、
ちょーっと立ち寄る古書店「
浅草 御蔵前書房(おくらまえしょぼう)」です。
なんとも味のある店構えが素敵

地震で崩れてしまいそうな危うさが、ちょっと気が気ではないけど…
以前、ある一件でお店の人に親切にしてもらって、ますます好きになった。
どうしてお店の名前に「御(お)」がつくのか

はまだ聞けてない…。

詳しくはコチラ

「
浅草 御蔵前書房(おくらまえしょぼう)ホームページ」←クリックでジャンプします。
↑むかし、「蔵前」に国技館があったんだよね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます