たかたかのトレッキング

駆け足登山は卒業、これからは一日で登れる山を二日かけ自然と語らいながら自由気ままに登りたい。

定点撮影 暮れから正月の雲

2024年01月13日 | 定点撮影(雲)

12月30日

午後4時の南の空は何処までも優しいトーンを見せて太平洋側へと続いています

そのまま目を西に転じると今まさに沈もうとしている夕陽は纏わりついた雲を精一杯のエネルギーで紅く染め幻想的な光景を作り上げていました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

1月1日

2024年の幕開け

この日、突然襲った能登の地震、誰が想像した事でしょうか

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

1月3日

元旦から3日後の日の出です。僅か3日で太陽の位置が随分左にずれました。

赤く染まった壁、大きく息を吸い込んだかに見える榛名の山容。一日の始まりの逞しさを感じました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

1月4日

散歩途上で見た雲の群れです。小さな固まりが上空の風に乱れる事無く整列していました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

1月7日

冬特有の西高東低型の空

大陸から日本海を渡って吹く風は海上で水蒸気を蓄え積乱雲を発生させ日本海側の地域に雨や雪を降らせます。その後、上越国境の山にぶつかった雲はそこで水分を吐き出し残された乾燥した風(空っ風)を関東平野に送り込む訳ですね。これは上州人に対する試練と言うより風物詩でしょうか。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホウジロとツグミ | トップ | 節分間近・神社の恒例作業 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ベル)
2024-01-13 17:30:23
こんにちは
さすがに地震雲は出てきませんでしたか
ひょっとしたら写ってるかもって思ってましたが確実に出るものではなさそう

今年はあまり雪が降らないですね
能登のこともあって降らないでほしいですね

やっぱりあの枝垂桜はいい仕事してます
春になってあの木が満開になるのが待ち遠しい
春を告げる桜ですね
返信する
定点撮影 (イケリン)
2024-01-13 18:15:57
たかさん こんばんは。
暮れからお正月にかけての雲も素晴らしいものばかりですが、
今回、特に印象に残ったのは、1月3日に撮影された
家の壁と榛名の山容を赤く染める日の出の写真です。
このような表現方法で、日の出の様子を想像させる手法もあることを
学ぶことができた素晴らしい写真ですね。
返信する
ベルさんへ (たか)
2024-01-14 14:29:41
こんにちわ、ベルさん
ベルさん、体調が快方に向かって来ている様で安心しました。良かったですね。
地震雲どころか穏やかな元旦の雲でしたのに、さぁこれからと言う時に出鼻を挫かれた悲惨な幕開けに正月気分が削がれてしまいました。
此方も雪は風花だけで一度も降っておりません。 写真にも有ります様に谷川連峰から続く山々が降雪を防いでくれますので滅多に雪景色が見られない地域なのです。でも本格的な寒さが来るのは2月ですから油断は出来ませんよね。
昨年の猛烈な冬将軍に屋内の水道までも凍ってしまい慌てた事が思い出されます。今年は勘弁して欲しいものです。
あの良い仕事をしてくれる枝垂れ桜もベルさんにはスッカリ馴染みになりましたね。あと3か月、華やかな景色で周囲を明るくしてくれる事でしょう。丁度その頃は私は一つ歳をとります
返信する
イケリンさんへ (たか)
2024-01-14 14:53:41
こんにちわ、イケリンさん
イケリンさんの印象に残る写真が写せて良かったです。
朝陽は一日の始まりに相応しく眩しいほどの光を放ちますね。
冷え切った地上を温めながらまるでエネルギーを周りのもの全てに撒き散らしているかの様です。
私は山小屋に宿泊する以外はご来光に縁が無いのですが
こうして偶に見た朝暘は一日の始まりに十分な活力を与えてくれる事を感じました。
返信する

コメントを投稿

定点撮影(雲)」カテゴリの最新記事