昨日の雲の様子から天気は下り坂と判断した私の観天望気は見事に外れ日差しの強い一日となりました。障子を開けてガラス窓から射し込む陽光を背中に受けながら読書をしていると次第に惰気を催しzzz。 雄さんと違い昼寝などしなかった私ですが最近は飽きれる程よく寝ています。
============================================================
メジロ
何時も撮影に失敗してしまうメジロでしたが今日は邪魔する鳥がやって来なかったからか何とか撮影に成功
しかしメジロって何でこんなに可愛いのでしょう。羽の色の優しさも相まって仕草が憎いですよね
此方を向いた時の表情などクシャクシャッとしたくなる程の可愛さです
スズメの護衛は借りなくも片方が常に見張り役に徹すると言うチームプレーはメジロならではです
======================================================
ホオジロ
見分け方を教えて下さったフォロアーさんのお陰でホオジロですと胸を張って言える様になったのは未だ最近の事。 あの鳥は何かしら?と思って見ているよりも名前が分かった方が親近感が湧くと言うものです。
ホオジロの鳴き声が又ふるってますね。「一筆啓上つかまつり候」ですよ。この隈取の顔でそう鳴きながら見得を切ったら「よっ、頬白屋」と掛け声を発したくなりますね。