goo blog サービス終了のお知らせ 

ママラボ➕(ぷらす)

摂食障害からの回復を目指して 月一zoomで12ステップミーティングをしています 次回は2021年9月26日

目標がないから?

2018-12-27 11:07:58 | 日記
「目標がないから、自尊心が低くなるねん。目標がないから、自分が無価値やって思うねん。」とゆー話を聞きました。

私は今、目標に向かって努力する生活を…
すんません、していません。

でも、無価値な生活を送っているとは
思えないんだなあ、これが。不思議やなあ…


目標に向かって努力する生活を送ってきました。
「痩せるぞ!」
「経済的に自立するぞ!」
まあ、だいたいこれの変化球です。

この目標の、根っこにある、私のほんまの目標は、

「自分を許す」やったんやと思う。

痩せてない自分でないと許せないんですわ。
社会の役に立ってへんと許せないんですわ。

許すために、痩せなあかんし、稼がなあかんかってん。

許せないとね…
許せない、許せない、って、
私らは、
自傷するねんな…


食べ吐きしないぞ!とゆー目標を手放して、
食べ吐きせんで一日すごせてなんともありがたいなあ、と感じてる毎日です。








回復には段階がある 2

2018-12-27 11:02:17 | その後の不自由
p055 l6

二つ目に、自分の都合「も」優先できるようになること。


p055 l6

相手の都合だけを優先するのではなくて、交渉するということです。



p055 l7

依存症の人たちって、薬をやめているときは常に相手の都合を優先して暮らしているんです。しかしそのうちやっていられなくなって、突然キレて、自分の都合を申し立てるようなことをして驚かれたりする。


p056 l7

…自己主張が激しいように見えて、「実はその前にNOが言えてない」



<ミーティング案内>
日時
2019年1月27日(日)13:30〜14:30


場所
クロスパル高槻4F研修室

対象
摂食障害の本人さん、ご家族、支援者の方

内容
分かち合い


直接会場へいらしてください。
待ってるよ〜(^^)