青梅を買ってきました(⌒_⌒)

りんごみたーい(*^^*)
何年か前から、ママ友に教えてもらって梅ジュースを毎年作るようになりました。
梅雨の間に熟成(?)させ、カーッと暑くなる頃に、体に染み渡る最高の梅シロップになります(o^^o)♪
週末福井県に行ったときも梅を売っていて、
車を止めてもらって覗きに行ったりもしたのですが、、、
ここでもスーパーでも、売っているのはいつも「1kg」単位。
しかし、私が持っているビンは2リットル
→つまり、梅500g用なのですヽ(≧Д≦)ノ!!
買う時は(もう4,5年前)、うちには子供も小さいからこれで十分・・・
と思って買ったのですが、
今となってはかえってそれがアダとなりいつも躊躇してしまう、、、
だって半分捨てるの勿体ないし!!!
ケチケチ星人の私としては、やっぱり捨てられない。
で、今年ついに「もう2リットル分買おう!そしたら無駄なく沢山飲めるし。」と決意し、
本日早速某ホームセンターへε=ε=ε=ε=ε=┌(; ・_・)┘
そしたら、、、
2リットルのスリムなビンより、
4リットルの丸いデカイビンの方が安いではないか(゜ロ゜;)
なんて事、、、
このご時世、場所をとってしまうものより、
スリムな方が需要があるという事なのか、、、
お店で1人で呆然となり、このあと数分は、
ん~~~ どうしよ~~~~~
と、悩み続けた暇人な私(o´_`o)ハァ・・・
結局、まぁ毎年使うんだし、
これまでのスリムなビンも役に立つだろうし、、、
と、結論をようやく出してご購入~~~~v( ̄∇ ̄)
おいしくなーれ! おいしくなーれ!
我が家の出窓でおいしくなーれ! ヮクd(*^0^*)dヮク
☆こうして、夏の為の用意第一弾 無事終了☆