goo blog サービス終了のお知らせ 

海へ山へ♪

逃避行親子4人のおでかけ日記・・・

宿題

2010-06-24 21:02:07 | 徒然なる日々
ボーッ


 おっやる気になった!


 ・・・;


 そして今日も平和な日々が去ってゆく




これでいいのか小学2年生!! (; ̄д ̄)ハァ







いつ食べれるのか?ミニトマトよ

2010-06-22 14:29:39 | 徒然なる日々


我が家のミニトマト

ミニ・・・のはずなのに、オバケトマトの木になりました。
木だけね。。。

実はちゃんとついてるのだけど、梅雨空のせいかなかなか赤くなってくれません。


2株 たしか10センチぐらいの苗 だったのにね。

すごい成長ぶりで、今では玄関前が・・・
           占領されつつあります。


ともあれ、食べる日が待ち遠しい (*^0^*)






しかし、、、
蒸し暑い日が続きます。

この梅雨らしい天気が大切  ってことは重々承知なんですが、、、
参ります。

こんな時は、お手製のアイスコーヒーでスッキリ☆☆☆
家でたてるだけで、どうしてこんなに美味しいんでしょう(自己満足の世界)←でもこれが結構重要☆
だと思う。








梅ジュース

2010-06-09 15:10:41 | 徒然なる日々
青梅を買ってきました(⌒_⌒)

 りんごみたーい(*^^*)



何年か前から、ママ友に教えてもらって梅ジュースを毎年作るようになりました。

梅雨の間に熟成(?)させ、カーッと暑くなる頃に、体に染み渡る最高の梅シロップになります(o^^o)♪



週末福井県に行ったときも梅を売っていて、
車を止めてもらって覗きに行ったりもしたのですが、、、

ここでもスーパーでも、売っているのはいつも「1kg」単位。

しかし、私が持っているビンは2リットル
→つまり、梅500g用なのですヽ(≧Д≦)ノ!!



買う時は(もう4,5年前)、うちには子供も小さいからこれで十分・・・
と思って買ったのですが、
今となってはかえってそれがアダとなりいつも躊躇してしまう、、、

だって半分捨てるの勿体ないし!!!

ケチケチ星人の私としては、やっぱり捨てられない。



で、今年ついに「もう2リットル分買おう!そしたら無駄なく沢山飲めるし。」と決意し、

本日早速某ホームセンターへε=ε=ε=ε=ε=┌(; ・_・)┘



そしたら、、、

2リットルのスリムなビンより、
4リットルの丸いデカイビンの方が安いではないか(゜ロ゜;)

なんて事、、、

このご時世、場所をとってしまうものより、
スリムな方が需要があるという事なのか、、、

お店で1人で呆然となり、このあと数分は、

ん~~~ どうしよ~~~~~

と、悩み続けた暇人な私(o´_`o)ハァ・・・




結局、まぁ毎年使うんだし、
これまでのスリムなビンも役に立つだろうし、、、

と、結論をようやく出してご購入~~~~v( ̄∇ ̄)




 


おいしくなーれ! おいしくなーれ!




我が家の出窓でおいしくなーれ! ヮクd(*^0^*)dヮク




☆こうして、夏の為の用意第一弾 無事終了☆









桜の塩漬け

2010-06-02 12:22:58 | 徒然なる日々
[西利]におつかいに行きました。
自転車で、
四条まで、

電動なので余裕です
もう子供を乗せたりすることもなくなったんだけど、
どうしても電動付きの自転車を選んでしまいます



贈り物の手続きをして、【花の塩漬け】を買いました。
八重桜の塩漬けです。
もうとっくに桜は終わってしまったのですが





お湯を入れると【桜湯】の出来上がり

上品な味わい
ほっと一息・・・





今週は珍しく晴れの日が続いているので本当に忙しい
シーツにカバーに・・・山のような洗濯
乾くとまた次の洗濯
お布団も2階から持って降りてきて自転車に乗せておく
    こうしておくと全面ホッカホカ
靴もやっぱり日に当てたいし
2階の物置部屋&書庫と化している北側の部屋もこんなお天気のいい日にちょっと片付けておきたい。
ホットカーペットカバーがある横になぜか今夏の為に送られてきた子供の足ヒレ
冬と夏が同居している・・・

しかしね、、、毎年毎年遊び道具が増え続け、遠の昔にクローゼットは満杯
いかに詰め込むか、、、はもう卒業
いかにきれいに並べておくか、、、

最近、ちょっと積み上げてみたり、袋にまとめてみたりなんかして、片付けた気になってるだけ~
だって無理なんだもーーーん
(こうして、ここに引っ越して10年、2階の一部屋は納戸のまま今年も片付くメドのたたないまま荷物を運びに出入りするだけの部屋で終わってしまうのでした。(悲))








今日のトレーニング散歩

2010-05-12 12:44:13 | 徒然なる日々
歩く歩く・・・
ただ、ひたすら、歩くのみ・・・
家を出発、10分でお稲荷さん
山でバテた → だから山へ







 お~こんな足場を組んで木を切るのか~ 大変だ~


 にゃんこもお散歩♪




 このコケ 何年たたずんでいらっしゃるのか・・・

 


カメラ持ってフラフラしながら1時間強で行って帰って。
こんなもんかな。
楽勝~ではないけど、ゼーゼー言うことはなかった。(一安心?!)
冬型の気圧配置でやけに寒いせいかな?

本日の歩数計 6358歩 也