新年あけましておめでとうございます

長い長い1年も確実に過ぎ去っていくものですね。
どうなることかと思った1年も終わり、新しい年を北海道で迎えることになりました

10月末に手術を受け、2か月後の北海道
さすがにずっとスキーは無理でも大きなホテルなので温泉に入ってゆっくり疲れを癒していよう、と思ってました

18年ぶりの北海道
まさかわが子を連れてくることになるとは

いろんな人たちと来た場所を思い出す懐かしい旅にもなりました

年の瀬
伊丹空港発 新千歳空港着

北の大地
あっという間に到着~

晴れてる

マイナス13℃
久しぶりに感じるキーンとした冷気

子供たちとは5年前の夏、沖縄に行ったときに乗った以来の飛行機

数日前に札幌で記録的な大雪で空港閉鎖になったニュースを見てたばかり。
市内にはまだ雪がたくさん残ってて道も悪かった

それでも空港から2時間バスに揺られ13:00頃ホテルに到着

朝早く起きて空港に向かったのでこの日の予定はレンタルスキーを借りて
アクティビティをそれぞれ予約してました


長男くんと私はレザークラフト
牛革に好きな刻印をして、長男くんはコインケースを。私はキーホルダーを作りました


次男くんは最近はまっているボルダリング
壁があるとホテルのHPでチェックしていて自分のシューズを持って行ってました←ちゃっかりしてる
ごはんまで約2時間
それぞれ満足して

この日の夕食は並んですごい人、と聞いていた『バイキング』へ
5時からの開店に4時半過ぎから並ぶ

1週間ぐらい前に予約しようと電話したけどどこも全滅だった

なんだかな~
大きいホテルもすごい人で考え物

それでも我々は早かった方で、外でまたされた分、中は程よい混み具合
カニの大きな山を見たときにはさすがにこれまでで一番上等のバイキング!!と思いました

写真を撮るの忘れて残念。。。
早く食べたので外に出てみる

去年受験でスキー行けなかったので2年ぶりの雪~

早起きしてるのに次男くんがナイター行く!とか言い出す

そしてダンナさまもソソクサ用意し出す

なんか置いてきぼり?!?!と思って私も用意した(笑)

風がなくて快適
でもレンタルスキーで借りた靴が思いのほか悪いことが分かった
というか、いつも自分の靴で本州で滑ってたからね。。。

北海道でのナイターなんて一度寒すぎて1時間ぐらいで帰ってきた覚えがあるので、この日はやっぱり暖かかったんだね。
というか、やっぱり今年は暖冬なのかな。
次の日、いざ大きな山の方に向かう

あまりに広大すぎて山から山にまっすぐ真横に移動するゴンドラに乗る

高速クワッドもフード付きで一気に高度を稼いで快適


やっぱり違う!パウダースノーを満喫

どこかで珈琲でも飲んでいようなんてとんでもない!
結局全部ついて行って、よく滑った~!!
2日目の夕食は2時間部屋で待って和食のコース
バイキングと違ってお味が上品♪
ゆっくり食べられて大人はこの方が満足だけど、子供たちはゆっくりゆっくり食べるの嫌だったみたい←

オードブル

豪華な刺身の後に優しい味付けの赤魚
あんかけが美味~

メインの肉の陶板焼きもやわらかくって最後のデザートまで満足

元旦の朝はバイキングにおせちの品が


普段は食べることのない関東のお雑煮

朝からありったけのサラダにコーヒー

食事は本当に贅沢でした

ツアーのパックで3食付にしていましたが
年末年始は高いだけあって夕食は8千円分のクーポンがついてました

贅沢なはずだ

1年に2回旅行したので、半年分の外食を今回の旅行で食べさせてもらった感じ

年末に『痩せた?』と数人から聞かれたのですが
きっと一気に回復したでしょう

毎年スキーに行くと食欲が増します。
今年は北海道だったので拍車がかかった気が(苦笑)
体も思いのほか動いたので完全復活宣言です



最終日はホテル14:00発でしたが午前中スキーはせずにのんびり
毎朝早起きしてたのをのんびり寝て
のんびり朝ごはん食べて
お土産買いに行って
レンタルスキー返しに行って
大きなカバン2つに往復宅急便の荷物詰めて
荷物発送の手続きして
チェックアウトして
荷物ロッカーに預けて・・・
結構やることあるんです

最後の昼ごはんもゆっくり食べて、ロビーでゆっくり

帰りのバスから

さよーならー



16:00について17:00すぎの飛行機
慌ただしく夕食を仕入れる
18:00前後の新千歳空港がすごく混むと数日前ネットニュースになっていたので
前日にスマホで座席予約

それぞれ4人の携帯に搭乗券の代わりになるものを送信
預ける手荷物がなかったので
携帯かざして(タッチ&ゴーというらしい)で保安検査通過

結局搭乗券というものがなく飛行機に乗れた

これは画期的!
5年前の沖縄ですらまだこれほどスマホが普及してなくて
旅行会社からいろんな書類やら搭乗券やらもらって旅行に行った。
今回はインターネットの会社で旅行を予約

紙切れ1枚送られて来ず、全て確認事項はネット上で。
こりゃー店舗がいらないはずだ

手元に何もないので少し不安だったけど
結局何の不便もなく
むしろスマホで座席予約しておけたので焦って早く空港に行く必要もなく
行きも帰りも4人固まって座れた

時代は進んだね~

今回は初めてスマホ持ってて役に立ったと思いました


4日ぶりの大阪の街はきらびやかでした

そして現実に戻った瞬間でもありました

とほっとしたのも束の間・・・
最後の最後にもう一つ事件が・・・

いざ飛行機降りようと思ったら次男くんが
『携帯ない・・・』

その携帯で飛行機乗ってるんだからあるに決まってる←
スティワーデスさんも巻き込んで全ての客が降りてもないない!と探す始末

結局少しの間持ってもらっていた夕食の弁当のスーパーの袋の横にスポンっと入れてありました

新年早々しでかしてくれました


今年は穏やかに過ぎますように
