海へ山へ♪

逃避行親子4人のおでかけ日記・・・

図鑑を求めて・・・

2009-09-27 22:06:51 | 徒然なる日々
ついに、、、いくら調べても分からない『貝』やら『生き物』が出てきた。

科学センターで見つけた専門書は、いいなぁと思っていたら、3万円もする

こ、これはいかん!!

もう一回、オゴクダに行けるではないか

ってな訳で、古本屋を探してみることにした

今日の相棒は、コンパクトデジカメ(サイバーショット)



古本屋、しかも専門書と来たら京大界隈でしょう! 

電車に乗ることが少ない我が家  久しぶりの電車






そして、早速京大へ向かう・・・



しかし、、、

ガラーーーーン・・・

シャッター閉まってる・・・

今日って?

日曜日   

見事にオヤスミでした~~~


仕方がないので、校内散策

なんとなく神聖な空気を感じるのは、やはり卓越した頭脳の(?!)集まった場所だからでしょうか















涼しい日陰で、昼食をとらせてもらって、何故だか『アリ観察』




おにぎりの『サケ』と『納豆』をどこまで運ぶか・・・キリがないので、バイバイをして河原町方面に出発!








いくつかあったと思っていた古本屋も、今では2件

『貝』を扱っているお店すらたどりつけなかった



今日は、お散歩お散歩!

お散歩DAY


串本 調査隊 3日目!

2009-09-22 00:00:00 | ビーチコーミング
ついに最終日

とりあえず、余っているエサで釣りをして帰る

‘漁師さんの宿' だったので、おじいちゃんに釣れる場所を聞く

教えてもらった近場の埠頭に行ったら 沢山の人! 人! 人!

狙ってたアジは釣れなかったけど、

【トウゴロウイワシ】というのが3匹釣れる

ものすごく元気




コンビニで氷を買って持って帰り、塩焼きにして食べてみた

美味 キスのような白身



そして、今日もまたおバカなハリセンボン
ボケーッと泳いでいたところを後ろから網でゲット



なかなかイカツイ
ヒトズラハリセンボン  というそうな。



最後に、数キロ走って那智勝浦の【くじら博物館】に寄る





骨もさすがデカイ!



本物のひげも触れたりする。




胎児のホルマリン漬け・・・



シャチは大きかった



クジラもチャチも 芸をしてる



そして、お昼頃 帰路に着く

渋滞情報 チェック

やはり伊勢道・東名阪 既に渋滞

このまま高速道路に到着する2時間後にはさらに伸びてるであろう

という訳で、熊野市内で山道に入る



山深い!
滝、ダム湖の横をひたすら北上

峠をいくつか越えていく

下北山村  上北山村  郡山 へと抜けて、順調に京奈和自動車道を経由して帰宅


事故がなくてヨカッタ 


子供達、いつか潮岬の文字を見たとき、拾った貝を眺めてる時、アジの刺身を見たとき、、、 今回の旅行を思い出してくれるかな。

沢山の想い出の収穫

それが一番の宝物



串本~オゴクダ浜 調査隊 2日目!

2009-09-21 00:00:00 | ビーチコーミング
朝、和歌山よりの方の浜も行ってみる。。。

しかし!

オゴクダ浜を見てしまった我々にはなんともしょぼい浜に見えてしまう事か


やっぱり、オゴクダ浜へ 今日も行くことにする。

かなり、急な坂を下りていく
そして、波の音が次第に大きくなり、いきなり目の前に浜が開ける

 


昨日は見落としていたタガヤサンミナシもいくつかget♪

2日でものすごい収穫になった






これでも、全てではないんだ!


これまでめったにお目にかかれなかったもの、それからお初にお目にかかるものもいくつか手に入れた




それでは!
 ♪≪≪初物シリーズ≫≫♪

注)写真の大きさが実物の大きさではありません。大小ばらばらでスイマセン!


まずは、【タカラガイ】

ウキダカラ  超レアモノ 唯一の品


アジロダカラ?


イボダカラ  名前の通りイボイボ 異色のタカラガイ


ヤクシマダカラ  実は大きい 5cmぐらい


ヒトエスソムラサキダカラ  横の紫色が淡~い上品なタカラガイ


クロビカリのハナマルユキ  渋い!


何かの幼貝




お次は【イモガイ類】

マダライモ


左:ゴマフイモ  右:コマダライモ


ミカドミナシ


ヤナギシボリイモ


ベッコウイモ



【その他】

アンボイナ?  死亡例も報告されている猛毒の持ち主


クチムラサキサンゴヤドリナ 表・裏  サンゴに着生している巻貝



カンギク  見つけたときオオヘビガイかと思った


シロクチレイシ・ピンクレイシ・キイロレイシ  きれいに色がついている


ガンゼギボラ


フロガイ?


パイプウニのとげ?


赤いのが ハクシャウズ
白いのが ウラウズガイ   お気に入りのとんがり帽子


さんごも沖縄級の白さ




・・・あぁ、改めてスゴイ沢山の新しい奴らに出会えたんだぁ(涙)
こうして浸っている私って、もうそろそろマニアの仲間入り?!?!





それから、一般の人が訪れる(?)潮岬タワーの方も行ってみる。





 


地球は丸い! 水平線がずっと続く・・・




フルコース  次は釣りをしてみた。

子供とは初めて。

おもちゃのような釣竿を買っておいた。

さびきの針とかご、エサを買って人がいそう~な場所でとりあえずやってみる。

かかった~~~~


ネンブツダイ というらしい


腐っても鯛・・・だが、いまいちおいしくないらしい
ブラブラ歩いているおっさんが、「それよりこれの方が最高!」と指を刺したものは、、、『カメノテ』だった
こ、こわい、、、
思わず聞いてしまった「どうして食べるの?」
「塩茹で!!」

それ以上聞くのはやめた。


おバカなハリセンボンまで ひっかかった

長男のおもちゃと化す・・・


こうして、2日目も平和に過ぎていった。

しかし、暑い。。。 今更焼けてる~~~


                最終日3日目へ

串本~オゴクダ浜 調査隊 1日目!

2009-09-20 00:00:00 | ビーチコーミング
2009.09.20

京都 5:30発

頑張って早起きしてくれたおかげで何とか高速道路の渋滞はパス

名神  第2名神  伊勢道  紀勢道(終点まで)

三重県 8時前に太平洋見えた~~~



途中で『ぞろ目』になった




台風がはるか南を通過した後のすがすがしい青空!
この空と海に会えて幸せ





そして、昼ごはんも車の中でおにぎりをほおばり、お昼ついに念願の【オゴクダ浜】到着~~~
地図にもない浜
ブログで見つけた浜
紀伊半島の先っちょの浜
潮岬の灯台横

坂を下りて思わず「わぁ~~~っっっ」
うわさ通り、貝殻で埋め尽くされた浜



子供みたいに(?!)思わず走りよってしまったわ


そ、そ、そ、そして、、、

つ、つ、つ、ついに!!!

夢にまで見た
  【タガヤサンミナシ】の貝を見つけたーーーーーーーーっ



いつからだろう・・・子供達が、歯舌歯(しぜつし)を持ったこの貝が『最強だ』という理由で憧れに変わっていったのは、、、

この浜で見つけたという情報を入手し、はるばる6時間車を走らせやってきたのだ。

台風通過後のこの浜で、本当にラッキーだったんだと思う。

4人で、5個ぐらい拾えた。

次男が見つけた大きなものは、まだ打ちあがって間もないようで、肉が残っていた。。。





もう、夢中で拾う 拾う 拾う 拾う 拾う

1人1枚のビニール袋、みんないーっぱい


※タガヤサンミナシ以外の初物は2日目にまとめて掲載します※



大満足で、灯台横の坂を上り、車へ

行きは夢中だったが、さすが本州最南端

素晴らしい青い海 15年ぶりの潮岬

ここでも浸る、、、、










せっかくなので、お隣の少し離れた浜に行ってみた





正面の灯台の下が『オゴクダ浜』

なのに、、、
何でだろう  ほとんど貝がない

本当に自然って不思議


言うことなし! 大満足で、民宿へ

1人1匹アジの刺身
たーくさんの食べきれないぐらいの海の幸で、これまた大満足の締めくくりとなりました

               2日目へ続く

美味 あさり飯!

2009-09-17 22:26:46 | 徒然なる日々
『なんか、うちは混ぜご飯なかなか人気ないなぁ、、、』

『でも、アサリなら大好き

『じゃあ、あさりご飯作ってみよう~~~

という訳で、今晩 新メニュー登場

絶賛でした~

今度はもう少し早い時期(潮干狩りの季節)に作ってみます


あと1日で、初めての5連休
何だか、そわそわし始めた我が家

それもそのはず
台風直撃の恐れもあった数日前
     ↓
うって変わって、お天気マーク やったーー