海へ山へ♪

逃避行親子4人のおでかけ日記・・・

落花生で遊ぶ人たち

2010-01-31 13:57:11 | 徒然なる日々
昨日とはうって変わってどんより天気。

ちょうどいい
休養日の週末。。。




お昼ごはんと、夜ご飯と、朝ごはんを買いにお買い物

そこで、『子供達こんなん知らんやろ~~』って旦那様がレジカゴに投入

そのままの落花生






でも、あっさり子供達『知ってる!幼稚園でも小学校でも作った!』


まぁ、それでも昼食後バリバリ、バリバリ、、、
          食べる、食べる、、、 



止まんない!!




おかげでテーブルの上も下もカスだらけ




それから何だか、2人でいつもの『ごっこ』が始まった

ほっとくと、何か始まる

これは、100円

これは、150円





【お船】だって







ふと思った。

『そらまめくん』のシリーズの本だ

お水に浮かべたい、と言い出したが、多分それはちょっと・・・  どうだろうね




長男のR 残っていた『ラムネ』を片手に、落花生をチビリ、チビリ、





会社帰りのおっさんか?!?!



寒い寒い、お昼下がりのひとコマでした





のんびり土曜日

2010-01-30 14:36:28 | 徒然なる日々
昨晩、次男Mが発熱
38度前後を行き来してる
ほっぺも真っ赤でしんどそう


うなされながらも、一気に朝まで寝て一晩で熱下げる
ヨカッタ


今日はおうちでゆっくり


1人ジェンガしてたが、さすがにおもしろくなくなった様子
そして、何か作り出す、、、








【名神高速道路
なんだって

学校行く時、こんな高架の名神沿いを歩いていってる
この発想力
子供ってすごいなぁ







映画‘オーシャンズ’

2010-01-25 13:12:34 | おでかけ
1月23日(土)

ご主人様はお仕事なので、子供達と『映画』に行きました。

とっても珍しいことです。


それもそのはず、子供達は映画を見るのは【崖の上のポニョ】に続き、今回が2回目。



海のことは、泳ぎに行って潜ったり、貝拾いやらでいろいろ子供達もよく知っていたので、この映画の公開を知った時には、是非連れて行ってやりたいと思いました。

一応、念の為本人達の希望も聞いてから。。。

今回も即答OKなので、前売り券を買って、事前に指定席を取りに映画館まで足を運んで準備完了

なれてないと、勝手が分からなくて大変(トホホ)

いざ、見る気満々で行ってから当日満員御礼・・・だけは避けたかった




前置きが長くなりました。





良かったです

ドキュメンタリー映画、というもの自体、私自身も初めてだったので楽しみでした。

迫力の大画面で見るだけでも映画館って魔法のようですが、動物達の息遣いまで聞こえてきました。

個人的には、これどうやって撮影するんだ?っていう疑問がかなりあって、まるで自分がその動物の隣にいるような素敵な場面が沢山ありました。

その謎は、後で買って帰ったパンフレットを見て大部分解決したので、それを見る(読む)楽しみもありました。



子供達も、よく知っていて驚きました。

ダテに普段から図鑑を読書(?!)してない

画面が変わるたび、超ウルトラ早押し大会か!!ってぐらい、即行『○○!!』『○○!!』『○○!!』と、答えていかはりました

勿論、違ったりもするのですが、その違ってる名前が私が知らなかったりもして、、、



いやぁ、贅沢なフィルムを見ました

気持ちがふわぁーーーーっと軽く、大きく、、、

何だか セセコマしてる自分を取っ払いたくなる感じ


ヒェーーーってなった時、この気持ちを思い出したい


忘れないように、しまっておきます





我が家にはグッドタイミングの映画でした。

そして、お小遣で買わはった記念の品も、勿論カメ絡み


  







※この映画を見られた方へ※
~フカヒレ料理の為のヒレ捕獲シーンについて~
あのヨシキリザメの姿を見て息をのまない人はいないでしょう。事実は後でパンフレットを読んで知ることになるのですが、、、
ドキュメンタリー映画である以上、やはり事実は本物のみで勝負して欲しかったと思います。他が素晴らしかっただけに、疑問を感じずにはいられません。
子供には、敢えてその説明しませんでした。今、見たまま感じ取ったままを心にとめて欲しいからです。何年かたって、このパンフレットを自分で読んで自分で理解できた時、彼らなりに率直に感じ取って欲しいと思います。
 賛否両論ありますが、一母親としての意見です。
 映画を見られたら、いろんなお話をしてみたいと思います。ご一報を♪



日本ウミガメ協議会 入会?

2010-01-22 22:32:02 | ビーチコーミング
昨日、【日本ウミガメ協議会】から、サポーターの会員証(?)等が届きました



事の始まりは、、、

たまたま歩いた海岸で『アカウミガメの赤ちゃん』を見つけて以来(詳しくは、1月12日のブログ参照)、いろいろ興味を持っていた子供達。


届けた先で、【日本ウミガメ協議会】に連絡します・・・と言われていたので、HPを見てみたら、いろいろとこれまで何にも知らなかった事がたくさん分かってきました

何故、あの漂着した赤ちゃんが貴重だったか、、、という事も

ようやく。。。


そして、持ち込んだセンターで驚かれた理由も。




HPを見ていると、サポーターになったら(寄附をしたら)、キーホルダー(ウミガメに装着する標識に会員番号が印字されたもの)やらがもらえるらしい。。。

→ 子供達に聞いたら、即答! 

       『欲しーーーい』


電話で聞いてみたら、小学生でも、『学生』としてOK だったのでそれぞれ2人の名前で2口申し込みました




そして、ついに着たよ~~~  


本物の標識に会員番号を刻印したもの、ステッカー、それに会報








よ、よろこんでる、、、、


何か動機が不純な気もするが、、、



それはさておき、まぁ実体験を元に興味を持てて、そこから少しずついろいろ広がっていくことはいい事なのかな? と漠然と思ったり、、、


なかなか、興味の赴くままに出来ることってやれっていうても出来るもんではないし、何かと大きくなったら時間の制限も出てくるだろうし、、、

小学生の今だからこそ、自由にやってみる事が出来れば、何か大きくなった時ほんの一瞬でも思い出す機会があるんじゃなかなぁ、、、と勝手に思ったりしているのです。


私が小学生の頃、NHK交響楽団のオーケストラ聴きに連れてってもらったこととか、ハガキ当たった!ってのど自慢大会 見に田舎の市民会館連れて行ってもらったこととか、、、やっぱり覚えてるもんね~
(ちょっと違うかな^^;)



いろいろやらせてくれた私の親も巻き込んで、海岸が近いので協力してもらい、何度も通ってもらって、とーーーっても立派なアオイガイも頂く




約14センチ


感謝感謝

感謝の一言です






今庄スキー場

2010-01-18 13:23:18 | スキー
2010年1月16日(土)

前日までの大雪(?)で、福井県もかなり積もった様子

その上、3連休の次の週・・・ねらい目と見た



頑張って暗いうちから家を出て、いつもの名神を東に向いて走る

滋賀県、瀬田の辺りからチラチラ雪が降り始め、竜王の辺りは一面うっすら雪化粧

今からスキー場に向かう我々にとっては、粋な演出






そして、米原JCT.が近づくと伊吹山が朝焼けで染まってる~~~

感動







北陸道は、チェーン規制








規制がかかっても、凍結しているせいなのか、道路に全く雪なーーーーい!






かわいそうに、スタッドレスでない車は、雪がないのにジャラジャラチェーンを付けてノロノロ走行

『福岡』ナンバーとか、、、ご気の毒、、、



苦労して、スタッドレス履き替えた甲斐あってヨカッタ~

おかけで(?!)道はスイスイ!!






そして、スキー場も、『積雪190センチ』もガセネタではなかった


京都市内から2時間半(しかも千円)で行ける所にしては上出来










雪質も、朝は最高



さすがに、お昼を越えたら重くなってきたけど



斜面の向こうに日本海も見えたよ(分かるかな?)






無鉄砲な子供達、

今回は、なんと斜度31度の上級者コースにどんどんチャレンジ

ボッコボコのコブも突っ込んで行くもんだから、私もまさに10年ぶりに仕方なく突っ込む

コブ苦手なのに~~~

しかし、まだまだ置いてきぼりにされるわけにはいかない

まだまだ負けてらんない! と、意地張ったおかげでいつも以上に足ダル~~~




無謀にも果敢にコブに突っ込んでいく小1の次男、

『あの子、根性あるな~! あそこまでいったら一丁前や!』とか、言われてる






この辺りではかなりのすべり応えのあるこの【今庄スキー場】

上の方は、迂回コースもかなりの斜度があるので、あんまりヘタッピは上がってこない

その上、今では数少ない昼間スキー専用!!(スノボーなし!)

かなりスピード出し始めた子供と一緒ならこれは安心!

実際、私よりうまい子供もいっぱい! 大人もかなり年配の方もよく見かけた。

雪があったら、いい場所だと思う





そして、何よりここは10年以上前(まだ結婚する前)、2月の連休に行こうとして、駐車場満車でインター降りるなり回れ右!をした事のある曰くつきのスキー場だったのだ



念願かなったわ~~ しかも子供と一緒に