海へ山へ♪

逃避行親子4人のおでかけ日記・・・

サヨリ狙いで、、、

2010-09-27 13:40:33 | 釣り

'10,9,25(sat.)


前回(8/16) 結構豆アジ釣れて上機嫌だった我々


今回は、そろそろ『サヨリ』のシーズン って情報を仕入れ、

チャレンジすることになりました!




その前に、

『子供の科学』っていう雑誌を見て、手作りした釣竿

次男は『ブラックバス』は絶対に釣れると信じていて

「絶対琵琶湖に行きたい」と前から言っていた。



なので、海釣り公園に行く前に、湖周道路でアタック!









釣れない・・・

つか、クリップの針では、、、

とにかく、納得 (ヨカッタ~)




でも、天気は最高の秋晴れ





近所の湖岸沿いには彼岸花の対集団!

猛暑で遅れてるってニュースでやってたけど、











それから、夕方の釣れる時間を狙って、ブラブラ敦賀に抜けて、エサ屋さんへ

とにかく風がきついので、いい条件とは言えないが、昼間はサヨリが上がっているらしい。

夕方になると、アジだって。





前回もお世話になった、敦賀フェリーターミナルの海釣り公園






かかったよ~~~ サヨリ\(^ ^)/

やっぱり、断然アジが多いけど^^;





とにかく、何でも釣れると楽しい

目の前、いっぱいお魚泳いでる中にサビキをたらすのは釣れない訳はない、と思わせてくれる(フフッ)

釣れなくて暇な「釣り」こそつまらないものはない



4人で サヨリ  6匹

    豆アジ 39匹

    グレ   8匹


条件悪い中、上出来! 上出来!






翌日

問題は料理だ( ´д`)~




これをどうさばく?!

研究しました。

You Tube で!

プロがさばく包丁さばきで、≪刺身の作り方≫!!!


最初、1匹10分ぐらいかかって、どうなる事かと思ったが

飛び入り 旦那の協力のもと 無事 刺身完成!!!





美味しーい (ノ≧∀≦)ノ・‥…━━━★

小さくても、甘い!

自分で釣ったから尚更?!



豆アジも、前回よりだいぶ成長して 小あじ ぐらいになってる。

そのまま唐揚げでは、ちょっと厳しそう

ひたすら3枚におろし、贅沢に一口フライ!





小さいのは唐揚げ

それから、サヨリの骨も カラカラに揚げて唐揚げ




グレは塩焼き




大きくなると、高級魚(?!)メジナ だけあって、あっさりしてておいしい!

前回、1匹だけ釣れて、黒鯛と間違えた。

その時、長男Rは塩焼き絶賛!

持って帰ってよかった~~~!!!




そんなこんなで、ひたすらさばき続けて、一時はおかずになるのだろうか?

と心配もしたが、我が家の【サヨリパーティ】無事終了~♪(゜▽^*)ノ⌒☆




今度から、もっと早くさばき始めなければまた焦る羽目になりそう。。。

それぐらい釣れて、感謝 感謝^ω^



お魚さんの沢山の命

感謝 感謝








オゴクダ浜の収穫

2010-09-22 13:36:17 | ビーチコーミング


一部ですが、ご報告♪


今回の目標の一つは、我が家にない新しい種類の貝を見つけること。


前回でもお知らせしたとおり、予想通りの不作の中で超マニアックな
新種も発見しました。

これもひとえに、1年間の我々の頭の中の収穫の賜物?!






厳選して、いいのばっかり拾ったわりに 結構な量でした!






〔我が家の新種〕ツマムラサキダカラ
小さい




〔我が家の新種〕ジュズダマダカラ
さらに小さい



ヤナギシボリダカラ
ピカピカ!



ウキダカラ
拾いたかったものの1つ  でもこれもやっぱり去年より一回り小さい



カノコダカラ
ハゲハゲ・・・  でも長男R ピカピカを1つ発見



ヤクシマダカラ
結構キレイなの



ハチジョウダカラ
今回最大級!! 拾って手に入れたのは初 2日目の朝1番に目に付いた。
拾ってオッと思える大きさ^0^
これがピカピカだと1000円ぐらいの価値





子供達が「タカラガイ」の種類を集めているので、ついつい目がいきます。

そのほか珍しい物には、



イトカケガイ類

ぐらいです。。。





あんな大きなハチジョウダカラを私が見つけたのに、

1センチほどの我が家の新種を取り合いする子供達(;≧皿≦)。゜°。ううううぅぅぅ





『今度はやっぱり土日だけでも台風直後を狙うか~~~』

と、もう渋滞したことを忘れて先のことばかり考えている能天気さ^^;

楽しみがなくちゃ・・・ (>ω・)bネ!






今晩は、【お月見】

お月見団子 たるものもスーパーで買ってきたが、今晩大雨なんだと。

そしてまた、明日の運動会の日 

1日だけ雨降りそうだ~。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!!
去年もそうだった。。。



でも、今度こそ(?!)秋の空気を運んできてくれる雨だそうだから、
期待してますよ!!

そういえば、昨日
オリンピック選手のスキーのDVD 楽しそうに見てたな 兄弟そろって・・・(*^-^)

こんなに暑かった夏も、お彼岸には去りますか・・・

今朝、家の裏の柿木畑の実が緑から少しづつ色づき始め、風に吹かれてハラハラと
葉っぱが落ちていきました。

季節って必ずめぐってくれるんですねぇ・・・・知らない間に今年が終わった!って事がないよう
毎日を過ごさねば・・・・・ そう!楽しみながら・・・・





紀伊半島一周

2010-09-21 14:11:37 | ビーチコーミング

'10.9.18(Sat.)~19(Sun.)


3連休を利用して、夢の【オゴクダ】浜目指して出発しました(*^□^*)♪ルン②♪


5:30am 長旅に向けて我が家スタート!


走る、走る、
ひたすら走る

昨年の5連休より明らかに車は少ない・・・感じ。



いつもの三重県南端の高速道路を最後まで乗り切って、
道の駅‘マンボウ’にて休憩

朝、8時

あったよ~~~
いつも売り切れの≪サメの唐揚げ≫






朝から唐揚げ・・・ε=(‐ω‐;;)
でも、ちょびちょびと 美味しそうに兄弟二人 食べたはった。。。
チョウザメの肉
おいしいらしいよ
何の肉? って聞かずに食べたらおいしいかも?!




運転交代しながら、ここからは130キロぐらいひたすら下道(・w・)

熊野に抜ける大きな峠を越えると、絶景が迎えてくれる。







窓全開で、風を切って南端まで走ってく。





 1年ぶりにこんにちは(*^0^*)


着いたよ~~~
   ☆☆☆オゴクダ浜☆☆☆










今年は太平洋側に1度も台風が来なかった。

昨年はラッキーなことに、台風直後だったし、大物も拾えたけど。

その上、確実にこの1年で目が肥えてる!!!

去年は嬉しくって拾っていたものも、今年は喜びが明らかに少ない。

その代わり(?!) 去年は分からなかったレアな珍しい物が分かるはず!

そう思って、やってきました。

とにかく、濡れてもいい服に着替え、波打ち際を徹底的に捜索.....((((*。_。)_

腰痛くなり、汗だくになりながら、、、

がんばったよ~





1日目4時間
2日目2時間

2日目の朝には、またピカピカの貝が打ちあがってる!!!

って事は、台風なら・・・とやっぱり思ってしまう。





中国からも




灯台横の花達 さようなら

 







その後、【串本海中公園】へ

水族館と海中展望塔








子ガメたちがいっぱい生まれてて、1歳ぐらいの元気なアオウミガメも持たせてもらってよかった。

こんなに沢山の大きなカメが1度に見られるとは!








海中展望塔では、水中の窓から、世界で最北限の自然の珊瑚が見れました~










それを見に、ダイビングする人々。
それを見る 息子二人







前回は、また三重県周りで帰ったのですが、今回は白浜でも貝を拾ったと聞いて、
大阪周りで帰る事に。

白浜まで、1時間。

早い!

やっぱりどう見ても距離はこっちの方が短い。



白浜でお風呂~
と思いながら、温泉街に入っていったら
なんじゃこれ~!!

すっごい人 人 人!!

っていうか、普通の夏休みのように、沢山の人が海水浴!!

どこの風呂も、車溢れてる!

貝を見ようにも、どこも駐車場代取られる(当たり前か)




ちょっと参って、地図を見て狙ってた風呂へ一直線!

高台の露天風呂から水平線を眺めながら、しばしの贅沢。。。

しかし、この日かなり暑かったので風呂で焼けたよ^^;





あっという間に人増えてきて、

いつも人のいないところでばかり入ってる私には、ガヤガヤ・・・・

喧騒から逃れて、早めに軽く夕食を取って、帰路に着く



 が



とんでもないことに、白浜から、国道42号線に出るだけで4キロ渋滞∑(゜□゜;)ガーン

何とか迂回して、国道も渋滞



 そして



湯浅御坊高速道路 「25キロ渋滞」▄█▀█●




覚悟はしてたが、これほどまでとは。。。




田辺市街でバイパスから国道に降りる車だけで ピタッ

これは待ってられん

途中まででも、少しだけでも高速に乗る。

そして、この先25キロ、というギリギリで降りて下道。

長いよ~

これもトロトロ トロトロ

こういうところは、私の運転担当



そして、渋滞あと5キロ、というところまで来て、有田インターで再び高速へ・・・

乗るはずだった・・・



このとき既に夜8時

考えることはみんな一緒

高速道路が溢れてて進まない~~~~!!

たった1キロの本線までの道路

40分かかった↓↓(%;´п`Ⅲ)   歩くより遅い!!!




そこから、少しずつ少しずつ動き出して、ようやく和歌山に着いた。

白浜から和歌山まで3時間半  参りました~~~




そこからは、阪和道・近畿道・第二京阪を通って、帰宅10時半

一時はその日中に帰れるかと思ったが、帰れてよかった。




2日間の走行距離650キロ
    しかし、下道と渋滞で大変な600キロでした。
 
結果的に、三重周りより、大阪周りの方が3,40キロショートカットだったけど、
あの渋滞じゃあねぇ・・・
似たり寄ったり。


次の日、ニュースで見た。
「お盆以上の渋滞状況だった。」と(´∵`) トホホ



貝のお披露目はまた後日 改めて。




 

高浜

2010-09-13 14:03:10 | ビーチコーミング

9月11日(土)

先週末は、海にしました。

まだまだ蒸し暑いので、いつでも海に入れる用意もして。







到着しても、お日さまギラギラ!

シーズンには、駐車場も満車になり、自分のパラソルが分からなくなるほどのすごい人が押し寄せる
大きな海水浴場。
でも、9月というだけでヒッソリ。

水温も高い。
冷たい水で有名なここの浜でも、、、
今年は異常なのね。
獲れる魚も例年と違うはず。。。




すごく高く積み上げられた砂を見つけて、早速穴掘り^^;






あちこちから、資材を集めてきて・・・

 

『木造建築』だそうですo(^-^)o






得意げ(´∀`)






上から望むとこんな感じ。

砂を見ると、遊ばずにはいられない人達。
今日も作品が出来てよかったわ。


そして、夕方まで、テトラの先まで行って、潜り続けていたのでした。。。


ヤバイ、、、
なんかまた焼けた気がする。

白い息子は顔赤くなってる・・・って事は間違いなく私は黒くなってるε=(‐ω‐;;)
もういいよ~今年は。

はぁ、今日もお疲れ様。




本日の走行距離 291キロ








標高2240m

2010-09-06 11:54:24 | おでかけ
9月4日(土)の脱出計画


ほんっとに暑い
言っても仕方ないけど「暑い」
    ↓
それで、いつも脱出を試みて水を求めてきた

が、

海へ行ってもやはり体力を消耗する。

今週は、子供もこの暑い中運動会の練習で鼻血連発してる(_ _|||)

旦那も1週間出張でお疲れ気味

    ↓

週末は久しぶりに「山」を目指す事となる。

しかし、

この辺りの少々の山じゃ、涼しくない。

    ↓

やっぱり「信州」




頑張って名神~中央道を快走

山に向かう名古屋ナンバーに埋もれながら、
土岐インターで3キロほど渋滞ロス
その他はスムーーーズ!


何年ぶりかで【中津川インター】でおり、
木曽路19号線を北上

へ~
すごくバイパスいっぱい出来てる~
快適 快適

400m

600m

標高がどんどん上がっていく


? 
でも何かまだ暑い
クーラー切れない

19号線を離れて、
 
  【御岳】

に、向かう道に逸れて、ようやく窓全開!!


ヒャッホー
風が違う

涼しい気がする!



そこから、グネグネ山の中を25キロぐらい一気に昇る







最後はスキー場の中の林道を通り抜け、終点の駐車場へ

2240m

20℃






5時間以上走ってきたカイあったヽ(≧Д≦)ノ

何ヶ月ぶりだろうこの澄み切った空気は!

この心地よい山の風は!



こんなに暑くても、ここまで来るとちゃんと日本にも20℃って場所が
あるのね~~~


ちょっとあんまり気持ちいいので歩きたくなった。
しかし毎日、クーラー付けの毎日。
体が訛っているのは分かっている。




あんまり乗り気でない旦那と長男Rは途中で引き返す。

やる気満々の次男Mとちょっと行ける所まで行ってみることに・・・


 



さすが、毎日暑い中重いランドセル背負って、運動会の練習している8歳児は身軽!

木の階段をヒョイヒョイ登ってく。。。

私は、段々と汗が滲んでくる。。。やっぱ無理かな~

何度もお茶を補給

ついに、次男Rが私のリュック持ってくれた。



うーーーん、こうなりゃもう少し頑張らねばならぬ!

木々を抜けて、高い木がほとんどなくなり、
そこからは地面を這う植物しか生えていないギリギリまでたどり着いた。

少し上に、白い社が見えていたので、そこまで行けたらよかったんだが。。。
お約束の時間になり、引き返した。


この温度だったから行けたんだなぁ  きっと。

ちょっと登った気になって満足 満足 (=^_^=)











雲を真横にのぞみ、

低い山を見下ろし、

名残惜しみながら下山。



途中、【御岳百草丸】というこの辺りでは有名な胃薬の工場によって買って帰る。

そこで、露天風呂のあるお風呂屋さんを教えてもらって、一路南下。

19号線沿いの大桑村にある【フォレスパ木曽】

きれーだし、露天広いし、山見ながらずっとボーーーーッ

はぁ、満足 満足

満足尽くしの一日でした。



そこで、夕食も食べて、6時半

中津川を目指して、中央道へ 9時半帰宅

夕食信州で食べて帰ってこの時間ならまぁ上出来。




そして、この日

途中通って来た 岐阜県多治見市39度
脱出した京都市 38度


次の日の京都市  37度
京都の少し南の町 39.9度

ガーーー(TДT|||)ーーーン




ちょっと おかしいな、、、
もう暑いのいいわ、、、

夏、満喫しすぎ!
冬、早く来い?!



走行距離 615キロ

日曜日、愛車のオイル交換
GW前から4ヶ月と少しで7000キロも走ってた!!
我ながらスゴイ^^;