goo blog サービス終了のお知らせ 

MAKI ~今日の献立~

料理したり、音楽したりしてます♪
Twitterはじめちゃいました!!
お気軽にコメントしてくださいね☆

きのこそうめん&札幌ファイターズの旅

2009-11-09 11:30:07 | pasta
ずっと前に作ったお蕎麦です。
夜御飯に。

きのこタップリです。舞茸・えのき・しいたけ

ネギはグリルで焼いてから加えました。

秋はやっぱりキノコですねーー。



さて、土曜日。
産まれて初めて野球を見るべく札幌へ行ってきました。

朝出て、13時位に札幌に着きホテルにチェックインして御飯食べて、

わっくわくしながら札幌ドームへ。

席はB席前から、8列目くらいのいい席。

この日の試合は日本シリーズの勝たなきゃジャイアンツが優勝しちゃう
結構大変な試合。
初めてなのにいいのか??って思いました。

私、実は野球はまったく興味なし。しかも好きなテレビ番組が
やらなかったり、延長になったりするので野球嫌い。



でもでも、行ったらやばーーいくらいテンションあがりました!

選手の投げる球の速さ。そすて音。すげーーー。

しっかり、ポンポン叩くメガホンみたいの買って大きい声で応援しながら
見ました。


B.Bも近くに来て!かわいかった!!


もう、試合はハラハラさせられて、手に汗握る試合でした。
残念ながらファイターズは負けてしまったのですが。



すっかり、野球好きになってしまいました。。おほほ。

稲葉ジャンプも2回もできたし。北海道人のファイターズ愛も感動しました!


来年は野球ちゃんとみて選手も覚えて
勝ち試合を見に札幌ドームに行きたいなー
と思います♪

さ、まずはユニホームを買おう。

只今、ダルビッシュ(かっこいいから)か、森本ひちょり(ボーズだから)
どっちのユニホームを買おうか迷い中です。

どちらがいいですかね??


すっかりジャイアンツファンからファイターズファンになって
落ち込んでるダーと一緒にお疲れさん会をやる為
大好き「だるま」に行きました!



やっぱり旨いーー。
アノ雰囲気もいいのですよー。


次の日、食べてみたかったスープカレーを食べに行きました。

「心」という店。人気店なのですね!

チキンレッグのスープカレーを注文。

一口食べて衝撃!!すげーートマトの味ーー!!
新しいっすっごい優しい味でした。

ちょっとビーフシチューっぽい感じもしました。

私達が思い描いてたスープカレーとは違ったのですが
とっても美味しかったです。

クーポンでラッシーも飲んで大満足です。

その後、大好きニセコによって帰りました。
道の駅で野菜かって、

もちろん、グランビュンデンに行きました。


お腹すいてなかったので、ダーとBLTサンドライ麦パンを半分して
ベイクドチーズケーキも半分こして。

満腹になって帰りました☆

今回もとっても楽しい旅になりました。

最近、美瑛とか長距離を移動することが多かったので、
札幌が近く感じました(笑)

でも、これから雪が降るから遠出はしばらくないかな。。

ライブあります。
久しぶりのAfternoon teaです☆



よろしくお願いします☆

詳しくはコチラ

ブログランキングに参加してます☆

ポチッとしていただけると嬉しいです☆
にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へにほんブログ村
お弁当ブログ~MAKIお弁当1年生~もよろぴこ☆

ラザーニャ&ホワイトアップル。

2009-10-13 15:41:46 | pasta
先日、CASTANAのライブが中止になり
せっかくだからメンバーで打ち上げだけやろうという事になり。
メンバー宅へ皆で行きました。

あたしはラザニアが食べたかったので作っていきましたよん♪

トマトミートソースもホワイトソースもパスタも手作りよん♪


麺はお得意のパスタマッシーンで、
うすーーくうすーーーく伸ばしました。

パスタマッシーンで伸ばしきれないのでその後手でも伸ばして
茹でました。

ミルフィーユみたいに沢山の層にしました。


パスタ・トマトミートソース・パスタ・ホワイトソース
の順番です。

一番上はチーズをどっさり。

あぁ、高カロリー。。

只今ダーと二人で本気の減量作戦決行中ですので
こんなに高カロリーは久々。

週末は解禁日なのでよしとするのです。
メリハリ大事ですよね。


そして、解禁日。調子にのってダーの両親と御飯食べに行きました。

ダーの実家ではおなじみの「ホワイトアップル」。
何食べてもおいしい洋食屋さんです。

あたしはいつも迷うので、
サラダもハンバーグもエビフライもチキンソテーも食べれる
【レディースセット】


ダーは鉄板熱々の
【黒毛和牛のチーズハンバーグ&大海老フライ】


しあわせでしたー。。

来週の解禁日にはダーと旅行の予定なのです。
今から楽しみだにゃーー。。

ブログランキングに参加してます☆

ポチッとしていただけると嬉しいです☆
にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へにほんブログ村
只今37位!!!奇跡です!ありがとうございます
お弁当ブログ~MAKIお弁当1年生~もよろぴこ☆

エスニックソーメン

2009-09-07 10:12:01 | pasta
ベースは鶏がらスープ。
ナンプラーを入れて異国な味に。。
そして、青なんばんを入れて辛く。

最後にレモンを絞ってたべましたーー♪

具は。海老・しめじ。
ほうれん草はナムルにしてから投入しました。

ダーがおいしいーー!と喜んで食べてくれたので良かったです☆
夜御飯にソーメンだとちょっと寂しい気がするのですが。
エスニック風にすると、ちょっとワクワクします。。


今週末ライブありまーーす☆

詳しくはコチラ


ブログランキングに参加してます☆

ポチッとしていただけると嬉しいです☆
にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へにほんブログ村
只今42位!!!ありがとうございます
お弁当ブログ~MAKIお弁当1年生~もよろぴこ☆

夏野菜ナポリタン

2009-08-27 11:00:00 | pasta
なーーんだか急にたべたくなるんですよね。ナポリタン。
ダーも食べたかったらしく、帰って来て夜御飯なにー?と聴いて。
「ナポリタンたべたかったー」って言ってました。
うれすぅーのぅ。

いつもケチャップのほかにトマトソースもいれるのですが
あいにく作りおきがなかったので、先日買って来たニセコのトマト
をいれました。
そすたらうまーーい!

具は、海老・ウィンナー・ベーコン・たまねぎ・にんにく・なすび・ピーマン

とっても美味しくできました。


今週末ライブありまーーす☆

詳しくはコチラ


ブログランキングに参加してます☆

ポチッとしていただけると嬉しいです☆
にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へにほんブログ村
只今37位!!!奇跡です!ありがとうございます

今日は更新しました。。お久しぶりのお弁当ブログ~MAKIお弁当1年生~もよろぴこ☆

野菜タップリソーメン

2009-08-20 12:35:04 | pasta
昨日の予告通り、昨日はソーメンでした。

野菜タップリのせて。

オクラ・トマト・なす

オクラは茹でて輪切りに。
トマトは四角く切って。
ナスはグリルで焼いて焼きナスにして四角く切りました。

その野菜達を先にポン酢と生姜でまぜまぜしまして、
ソーメンにめんつゆいれて、野菜をのせて、いりゴマをかけました。

美味しかったです。
ダーにはソーメンでも普通のソーメンじゃないところがいいよね。
って褒められ。上機嫌☆

今日はカレーを作る予定です☆☆

そうそう、このトマト。先日ニセコで買ったのですが。
すげーーうまい。甘い!!
びっくりしました。しかも安い!!


また買いにいきたーーい!

明日、大門横丁のバルのストリートライブに参加させてもらうことになりました。


楽しみでーーす☆☆

ブログランキングに参加してます☆

ポチッとしていただけると嬉しいです☆
にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
にほんブログ村
只今71位!さぼらず頑張りまーーす☆

お弁当ブログ~MAKIお弁当1年生~もよろぴこ☆

五目そーめん&音楽週間。

2009-08-19 11:18:47 | pasta
最近やっとこさ夏らしくなってきましたね!
暑い日はソーメン。氷を入れた水にソーメンを入れて。

お好きな具を入れて食べる!


そうめんもご馳走になりますね。
今回の具は、ねぎ・しょうが・煮卵・かにかま・しいたけ・ささみ
紫蘇・金糸卵


うましっ

最近食べすぎなので、今日もソーメンだな・・・。
ってか最近料理してない・・・。

だってーー夏なんですもん☆
ブログもサボってたのには訳が!!

先週の木曜日からずーーーっと音楽漬けの毎日でした☆

13日(木)
我が街函館に、マリーン&熱帯ジャズが来ました!
バンドのメンバーとみんなで見ましたよ!!


踊りまくり汗かきまくり!たのしかったー。。
カルロスさんマリーンにサイン頂き、しかも握手してカルロスさんと
お話までしちゃいました。
ラテンバンドやっててよかったー。。

いやーー。カスターナ頑張らなきゃっ
本当熱帯かっこよかった!

そして、
14日(金)~16日(土)
毎年恒例。【RISING SUN ROCK FESTIVAL】に行ってきましたー!

今回はダーと二人でしたので、テントサイト取らずに社中泊で
望みました。結構楽ですね(笑)だって、重い荷物もないし。。
まぁ、でもやっぱりテントあるといいけどね。


(↑メインのサンステージ)
今年の私的1番はサンステでのBIGIN。もう、ないた。。
よがったです。感動。ミュージシャンって素晴らしい!
あんなに有名な人たちなのに、心から音楽を楽しんでる感じがしました。
「時間がある!もう一曲できる!はやくやろう!もう一曲やろう」と
凄く嬉しかったです。プロなのに、すごく楽しいんだろうなと。
とっても感激しました。涙そうそうも会場のみんなで歌ったり。

ソイルも、大橋トリオもよかったですよーー。。
あとミドリも!!

ライジングといえば屋台も。。

今回このニラ饅頭(4個500円)がかなりのお気に入りでした。

もう、ライジング最高!たのしすぎっ
この空間に自分がいれた事が何より幸せでした。音楽さいこー。

帰りは大好きニセコにて温泉につかり。

新しくなったグランビュンデンに行ってきました。

グランビュンデンでっかくなってましたよー!
気持ちよくお外で食べました♪
今回は、トマトバジル生ハムクリームチーズをライ麦パンで!
ダーはBLTをソフトフランスで。。

私たち欲張りなので、半分コして分け合って食べました。
一度で2度おいしい??

もちろん、ケーキも食べてかえりました(笑)



そして、音楽週間最後は!!

17日(月)
私の神様。【矢野顕子リサイタル】
ファン倶楽部でゲットした最前列。アッコちゃんの目の前!
そして、ファン倶楽部で募集してたコンサートレポートを書くという特派員!
瞬きせずに見てきました。(いやしてたけどね)

もう、初めから号泣。だってすごいんだもん。
私の大好きな「ごはんができたよ」もやってくれたし。

オーラが凄かったです。凄すぎて出待ちしても握手してくださいって言えなかった。
もう、最高です。。と言うわけで結構、フヌケです。。。


今日からは料理もするぞ!

特派員レポはすでに矢野アキコHPに掲載されてました!
よかったら見てね。

あちしのコンサートレポはコチラから


ブログランキングに参加してます☆

ポチッとしていただけると嬉しいです☆
にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へにほんブログ村
只今93位。。私頑張ります・・・・。

お弁当ブログ~MAKIお弁当1年生~もよろぴこ☆

蕎麦ラダ~

2009-07-29 10:14:22 | pasta
土日とまたまた暴飲暴食しましたので
次の日は質素に。。

蕎麦サラダ。
略してソバラダ☆

野菜は、カニカマ・貝割れ・大根・玉ねぎ。

タレはめんつゆに酢をプラスしてさーーぱり。
ちょっとポン酢も入れて。

ノンオイルでヘルシーですよね。

ダーも気に入ってくれたみたいで。
ソバラダ美味しいねってムシャムシャ食べてました♪

嬉しいね。

ブログランキングに参加してます☆

ポチッとしていただけると嬉しいです☆
にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
にほんブログ村
只今45位!!!わーーーいわーーーい!50位以内獲得!!

お弁当ブログ~MAKIお弁当1年生~もよろぴこ☆

手打ちうどーーーん

2009-07-24 10:54:47 | pasta
先日うどーーんが食べたくて作りました。

薄力粉と強力粉を1:1で塩ひとつまみ。
ぬるま湯。コレだけでできるんですよ!!

そして、コネコネしてビニールに入れて
テレビを見ながら踏み踏みするだけ。

冷蔵庫で寝かします。(その間私もお昼ね?夕寝?)



寝かして、麺棒で伸ばして。
切るのです。


10分くらい茹でて。

一つは、熱いままドンブリに入れて
卵と出汁醤油&ネギで。
【かまタマ】


もう一つは、水でしめて
ポン酢入りのタレで。
おろし・ネギで。さーーっぱり
【ぶっかけ】



明日雨ですかーー??
えぇぇぇ。。大門ジャズがーーー。。。

晴れますように。。


詳しくはコチラ

ブログランキングに参加してます☆

ポチッとしていただけると嬉しいです☆
にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
にほんブログ村
只今51位!

お弁当ブログ~MAKIお弁当1年生~もよろぴこ☆


きのこ蕎麦&SAPPORO CITY JAZZの旅レポ

2009-07-22 12:28:31 | pasta
昨日の夜御飯、最近食べすぎなので夜は
おとなしーーく。お蕎麦を食べました。


なんか、いいかも。。お蕎麦さっぱり。
ノンオイルですしヘルシーですね。

今日も、ヘルシー?で行こうかな。。


さて、なぜヘルシーにするかと言いますと、
19日・20日で札幌に行ってきました。

BANDA CASTANAが今年もSAPPORO CTIY JAZZに出演してきました。

朝、6時10分にお家の近所に迎えに来てくれた貸切バスにのり
いざ札幌を目指しました。

お天気は残念ながら雨でしたが。
運転手さん付きなので、らくちーーんに寝て行きました!!

札幌に着き、まずはYAMAHAで2時間のリハをしまして
なんやかんややって、ホワイトロックに行き、

雨で搬入が大変でしたが、あっと言う間に本番の時間!

雨にもかかわらず沢山のお客さま!!



そして、札幌の方は皆さん暖かい人ばかりですねーー。

とっても楽しく演奏させて頂きました。

シティジャズは2回目登場なので、緊張しませんでした。
そして、素晴らしい音響。

本当、気持ちよかったなぁ~!!!


演奏してすぐ、今夜のお宿。
定山渓のホテルミリオーネへ!!!



↑の写真のように「カスターナ御一行」って書いているとテンション上がります

今回は格安!!ツアーの為ホテルはメンバー全員大部屋!


大部屋すぎーーー!!
かるーーく30人は寝れる広さ!!

夜御飯はバイキングでしたのでタラフクメンバーで食い。
その後部屋に戻ったら、この広さを利用して
みんなで、「だるまさんがころんだ」をやりました!

やるまでは、「えーー」なメンバーですが
やりだしたら、全力で楽しむメンバーなのでした。。

つづく。

今週末ライブありますよーー!
サマーな野外イベント!!
大門ジャズ!!


詳しくはコチラ

ブログランキングに参加してます☆

ポチッとしていただけると嬉しいです☆
にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
にほんブログ村
只今45位!!!わーーーいわーーーい!50位以内獲得!!

お弁当ブログ~MAKIお弁当1年生~もよろぴこ☆

冷製トマトのカッペリーニ

2009-07-04 09:41:18 | pasta
先日、ニセコに行ったときに活きがいいバジルを買ってきまして。

お昼にどーーしても食べたくて作りました。


私は、オリーブオイルでニンニクと鷹の爪を炒めて
香りだししてから、トマトソースに投入します。


バジルがとーーーってもいい香りで、食欲がわいてきます。


冷製パスタなので、今回はガラスのお皿に!!

このお皿、最近100円ショップでゲットしたものなんです!!
100円に見えないですよね!!


そうそう、先日ダーがピノをお土産に買ってきてくれたのですが。
なんと。

星型が!入ってました!!

いつも入ってるわけじゃないですよね??

七夕だからかな??

ちょっとこういうの嬉しくなりますよね☆


さーーていよいよ今日ライブでーーす☆
お天気よくならないかなぁ~。。



詳しくはコチラ



ブログランキングに参加しております。
ポチっとクリックしていただけると嬉しいです!
にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へお弁当ブログ MAKI~お弁当1年生~もよろぴこです。