
ちびた作 のおにぎり

ちびたの通う小学校では遠足のおにぎりは自分で作って持っていく おにぎり弁当 なんです
でオカズは別にはなく、食べたいものを具にして包んでおにぎりにします

ちびたの練習には 梅ぼしとおかかマヨネーズ
只今我が家でブームのおかかマヨ

かつおぶしにマヨネーズとちょっぴりの醤油でしばらく置くと、ツナマヨ みたいになるんです
ツナみたいに油が出ないのでおにぎりにはもってこい
鰹節はお好みでいろいろ使ってみてください
お兄ちゃん達の分まで熱いご飯をせっせと丸めて握りました
がんばったね~ 美味しかったよ

本番も頑張ろうね


でこちらは 兄弁
チキンカツにチーズをはさみ チーズインです

胸肉を使ったので、薄く切り挟んだら結構なボリュームで
食欲旺盛な兄たちも満足なご飯になり、なんとか残した1個がお弁当に
続けるとどうかなと思っていたのはお弁当を作り始めた頃・・・

今では夕飯のオカズ=翌日のお弁当のオカズで


考えながら作るのです
兄弁

チーズinチキンカツ
ギョニソケチャップ
卵焼き
冷 グラタン
きんぴらレンコン グリーンリーフ
