埼玉は、3時頃から雨が降り出しましたが、小降りです。
嵐にならなくて良かったです。
私は、今年花粉症がひどくなったので、のどが詰まったようになりますが、それがバロメーターのようです。
今日は、マスクをして掃除機とお布団専用の機械で埃を徹底的に吸い取りました。
そして、空気清浄機を使っています。
この時期には、新田次郎の「アラスカ物語」を思い出します。
1868年(明治元)宮城県石巻市に生まれた日系1世フランク安田は、寒波で船が動かなくなりアラスカにたどり着き、イヌイット(エスキモー)に助けられます。
そして、イヌイットの女性と結婚します。しかし、村は麻疹の影響で壊滅的になるのでフランク安田は、彼らを引き連れて旅立ちます。
新天地にたどり着く前に森の中を通過しますが、イヌイットの人々は次々と倒れてしまいます。
何の木か忘れましたが、木に慣れていないイヌイットの人々が、突然アレルギーになったのではないかと思っています。
何しろ30年以上前にアシスタントをしていた時、先生がマンガにされたので覚えていますが、精しいお話は忘れました。
しかし、その部分は印象に残っています。
今で言う、花粉症のようなものでしょうね。
フランク安田は「ジャパニーズ・モーゼ」「アラスカのサンタクロース」と呼ばれた方です。
最新の画像[もっと見る]
-
お引っ越し 2ヶ月前
-
残念! 3ヶ月前
-
親子丼 3ヶ月前
-
2025/06/06 3ヶ月前
-
講壇のプリンス 3ヶ月前
-
絵が消えた! 3ヶ月前
-
顔のアバタとシミとホクロ 4ヶ月前
-
楽しい教会用イラスト集 4ヶ月前
-
楽しい教会用イラスト集 4ヶ月前
-
楽しい教会用イラスト集 4ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます