真子はスヌが好き 从*´・_・`从  (・´`(◆)

気が付けば チップデール等TDR記事が中心に。

私、真子 从*´・_・`从 の独り言や感じた事を綴ります。

1414  (・´`(◆)  「スヌーピー ハッピー パーティー展」  @そごう横浜店

2011-01-31 09:31:16 | スヌーピー ・ イベント

以前何度か開催告知もさせて頂きましたが、 
今月2日~10日に そごう横浜店で開催されました 「スヌーピー ハッピーパーティー展」 の様子をご紹介致します。





皆さんをお出迎えしてくれるのは、 ハッピーパーティー展お馴染みのこちらのケーキ帽子のオブジェ。





入場の際に、 会場内は写真撮影OKです との案内がされました。





コミック 「 ピーナッツ 」 の生誕60周年を記念したイベントという事で、
数々の貴重でおもしろいコミックが展示されてあります。
このストーリーも微笑ましいです。





ジョー・クール が初めて登場した時のコミックも興味深いですね。
1971年だそうです。
「 ウザイったらねえよ 」 という訳のセンスが良くて 笑えます(笑)





ロイ?
ウッドストックではなく、 ロイ なのです。
スヌーピーが結成した 「ビーグル・スカウト」 の一員であり、
他には オリビエ、 コンラッド、 ハリエット、 ビル、 フレッド、 レイモンド、  ウィルソン というメンバーがいます。
外見はどの鳥もウッドストックとほぼ同じ感じですが、 レイモンドだけは体が黒く、 カラーのイラストの時には見分けやすいのです。





こちらは ハリエット (笑)
・・・・ どの方でしょうか? (笑)





印象的なお顔の子です。
マーシーのいとこだそうです。
ペパーミントパティの家庭教師をしようとしたそうですが、あえなく失敗したそうで。
会場内のこれらの画面は数秒でどんどん色々なキャラクターに切り替わっていきますので、
タイミング良く 狙った子を撮るのが難しく、 それもおもしろかったです。
シャッターを押しても、 間に合わなくて 全く違うキャラクターが写っていたり(笑) 





こちらが マーシー と ペパーミントパティ。





ルーシーの最初って 別人の様ですね(笑)
どの子も、 進化の様子がよくわかります。





大きいスヌーピー 発見。





1500枚のコミックの絵を使い、 一枚の大きな絵を作っているのです。
1500枚で作られた大きな絵が全部で4種類あることから、 6000コミックアートと呼ばれています。
スヌーピー & ペパーミントパティ。





ルーシー & スヌーピー。





サリー & スヌーピー。

あともう一枚、チャーリーブラウン & スヌーピー は、 
池袋の時の記事でどうぞ →  1172  (・´`(◆)  「スヌーピー ハッピー パーティー展」  @西武池袋本店






賑やかで楽しい背景のフォトスポット。
ベンチに座っているチャーリーブラウンとスヌーピーもとても可愛いです。





グッズを購入しましたら このようなおしゃれな袋に入れて頂きました。
大胆な黒×ピンク、 このデザインも色合いもとても気に入っています。





今回のイベントの広告です。





裏面。











从*´・_・`从    真子       



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1413  (・´`(◆)   ドナルド、  「 Today 」 でも大活躍

2011-01-31 02:01:42 | ディズニーランド&シー

1月20日~3月18日まで開催される 豪華キャラクターグリーティングショー 「 ドナルドのファニーハーモニー 」 では勿論主役。
1月24日にグランドオープンした新アトラクション 「 ミッキーのフィルハーマジック 」 でも大活躍。
そして、 そのディズニーランドで現在配布中の 「 Today 」 の表紙も ドナルドです!
ドナルドのイメージカラーの青に、 まさにタイムリーに音符がたくさん。
こちらの表紙、 本日が最終日となります。
明日・2月1日から新しい表紙に変わります。
( 明日からもう2月!?  早いですね~ )





「 ドナルドのファニーハーモニー 」 より。
キラキラコスチュームに 魔法使いの三角お帽子。
寒い冬も元気いっぱいのドナルドです。









从*´・_・`从    真子        


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1412  (・´`(◆)   スウィート ・ ダッフィー  2011  【1】   グッズ編  

2011-01-30 00:53:46 | ダッフィー & シェリーメイ

ぬいぐるみバッジ  ダッフィー (1500円)  ・  シェリーメイ (1500円)





ぬいぐるみバッジに付いている紙タグと。

今回、 もとからこのように斜め下を向いた感じのシェリーメイの表情・雰囲気を気に入り、購入しましたので・・・





並べ方に関してですが、 いつもとは逆の、  このほうが 今回は自然ですね。





横向き。





向かい合う横向き。





後ろ姿。
同じデザインのぬいぐるみストラップ (各1300円)も発売になっています。
3800円のぬいぐるみに着せるためのコスチュームセット (ダッフィー用 3600円、 シェリーメイ用 3600円) も発売されています。





ペアストラップ (1800円)





拡大。





ひざかけ (3300円)
ダッフィーの顔型ケースが付いたフリースブランケットです。





裏側はピンク。





折りたたんで 付属のこのダッフィーケースに収納しますと、 そのままクッションになります。
これは素敵なアイディアですね。
置き場所に困っていらっしゃる方々にも朗報ですね。





ケース・裏面のデザインのほうをお部屋に置いてもおしゃれです。
ひざかけの この可愛いピンクのハートのイラストも大好きです。





ボウルセット (2000円)
3つ重なって箱に入っています。
箱自体の大きさが、 大雑把に測って 縦14.5cm×横14.5cm×高さ7cmくらいですので、
使わずにこのまま置いておく場合でも コンパクトにまとまり、置き場所には困りません。  





箱を開けた瞬間。
このような感じです。





3つ並べた様子です。





ポストカード (200円)





ポストカード・裏面。





キャンディー ( 7個入り・450円)
缶入り、 キャラメル味です。
くちに入れた瞬間、 はちみつのようなほのかな甘さも感じ、 だんだんキャラメル味になってくる(笑)
缶の大きさはだいたい手のひらより少し大きめなくらいでして、 細かな物を収納するのに最適です。





クッキー ( キャラメルクッキー 10個 ・ クランベリークッキー 10個入り ・ 1200円)
甘酸っぱいイメージのクランベリー味、 おしゃれな感じですね。
個別包装の袋を開けた瞬間の香りも良いです。
クランベリークッキーはホワイトチョコレート付きになっていますので、 初めて召し上がる方々でも馴染みやすく、 実際にとても美味しいです。
キャラメルクッキーも手作りっぽい素朴な甘さで気に入っています。
ユーハイムです。
缶です。





缶側面のイラストもとても可愛いのです。
まず こちら。
落ち着いた色合いで、 お部屋に飾るのにもふさわしい感じですね。





少し横にずらしますと、 このイラスト。
薄紫のハート。
今回、 こげ茶色&薄紫という素敵な色の組み合わせに 私はとても惹かれています。





そして、 淡くやさしい雰囲気たっぷりのピンクのハート。
もう春だなあ と、 とても心が弾むイラストです。





チョコレート ( ミルクチョコレート 4個 ・ クランベリー風味チョコレート 4個 ・ 800円)
本当にこの、 今回のテーマカラー?の こげ茶色&薄紫の組み合わせは素晴らし過ぎてたまりません。
とても好きな色合いです。
蓋が外れないタイプの缶です。
ポストカードがぴったり入ります。





チョコレートはダッフィーの顔型とシェリーメイの顔型。
今年も、 梱包材のプチプチは その一つ一つがハート型です。





シール (500円)





ダッフィーとシェリーメイが窓から外を眺めています。
このえんじ色の外壁、  どこだか 皆様 もうよくご存知かと思います。





ディズニーシーの 「 アーント・ペグズ・ヴィレッジストア 」、 ですね。
ダッフィー&シェリーメイのグッズを扱う本店とも呼ばれる人気絶大のお店です。
ダッフィー&シェリーメイの本拠地・ケープコッドにあり、 素朴で暖かみのあるお店。
お隣のケープコッド・クックオフでは、 現在 ダッフィーカフェ実施中。
いずれまたその記事も作成する予定でいます。





「 アーント・ペグズ・ヴィレッジストア 」、 現在のディスプレイ。





そうです、 スウィート・ダッフィーは 3月14日まで です。





こちらはシェリーメイ。





棚の左右に付けられた何色もの色が重ねられたリボンもとても素敵です。
写っていますのは カップケーキ風に仕立ててあるダッフィーのウォッシュタオルとシェリーメイのウォッシュタオル です。





お店を出てすぐの所では このような可愛らしい雰囲気でダッフィーのクッキーが販売されています。
( ダッフィークッキー チョコレートソース付。  ダッフィーの大きな顔型で 1枚 400円)





続いては、 
世界一リッチなアヒル・スクルージ ( ドナルドのおじさん ) が経営する 「 マクダックス・デパートメントストア 」 ( ディズニーシー )
いつ見ても壮大で立派な建物です。





店内に飾られてあるぬいぐるみ達。





大勢のダッフィー、 シェリーメイ、 で作られたケーキ。
とても可愛らしい発想ですよね。





カップケーキ風ウォッシュタオルをたくさん並べて作ったケーキも華やかです。





このオブジェも大人気。
記念に撮影していかれる方々が多いです。





ディズニーシーに入園してすぐの 「 ガッレリーア・ディズニー 」 の ディスプレイ。
入園してすぐに買えますから 本当に便利です。



なお、
発売が延期になったボウルセットは、 2月1日に発売が予定されています。
現在品切れ中なのは、 ひざかけ、 耐熱マグ、 ウォッシュタオル、 ピアスセット だと把握していますが、
ひざかけは2月1日に再販が予定されているようで、 他の物の再販日もこの日の可能性が高いそうですが、 変わる事もあるかもしれません。
再販される場合、 品物によっては、 上記の3店舗全店での取り扱いではなく、 「 アーント・ペグズ・ヴィレッジストア 」 のみでの販売になる場合もあります。
キャストの方にご確認下さい。




  スウィート・ダッフィー・グッズと 同時発売の 「ハロー・フロム・ケープコッド」の 第6弾  

1408  (・´`(◆)   「ハロー・フロム・ケープコッド」  第6弾   ぬいぐるみバッジ





 「ハロー・フロム・ケープコッド」の 第5弾 も、 完売するまでは 第6弾と一緒に販売されます。

1395  (・´`(◆)   「ハロー・フロム・ケープコッド」  第5弾   ぬいぐるみバッジ








ディズニーシー・アメリカンウォーターフロントパークのグリーティングに向かうダッフィー。

いよいよ、 2月1日からは、 シェリーメイにとっては初めてとなるグリーティングがケープコッドクックオフ横にて開催される予定です。
ダッフィーは2月1日以降も 1月同様アメリカンウォーターフロントパークのままです。



 【 追記  2011.2.4 】 

シェリーメイに会いました。
その時の画像は こちらにたくさん載せてあります。 →  1416  (・´`(◆)  魅惑のシェリーメイ・グリーティング  (スウィート・ダッフィー 2011 【2】)








从*´・_・`从     真子       



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1411  (・´`(◆)   ついに、 シェリーメイ の グリーティング が スタートします。

2011-01-28 21:52:33 | ダッフィー & シェリーメイ

「 シェリーメイのグリーティング開始のお知らせ 」 という普通の記事タイトルで良いものを、
わざわざこのように 「 ついに、 」 と付けたくなってしまう衝撃の情報が飛び込んできました。
たった今 友達から教えてもらいました。

というわけでして、 
この記事作成にあたり、 「 セブンライツ・オブ・クリスマス 」 の時のシェリーメイの未公開画像を2枚探してみました。






1月21日にスウィート・ダッフィーが始まってからも グリーティングに登場するのはダッフィーだけでしたから、
シェリーメイの初グリーティングは今回は見送られた?
あるいは もしかすると2月1日くらいからいきなり出てくるのでは?
と 仲間内では色々予想もしたりしていましたが、
後者のほうですね、 2月1日からシェリーメイがグリーティングに登場する事が正式に発表されました。
現時点での個人的な考えでは、 
これまで同様 シェリーメイは時々ショーだけに登場する幻のようなキャラクターのままでずっといて欲しかったような気もします。
まだダッフィーだけでも 相変わらずの過熱ぶりですので、
シェリーメイのグリーティング登場は、 もっと後でも充分に良かったのでは というような気もします。
しかし、 4月からは10周年一色で賑わう予定のディズニーシーですから、
4月以降、 10周年のコンセプトよりも シェリーメイ登場だけが騒がれる事になってしまっては困りますものね。
シェリーメイ・グリーティング初登場で話題騒然となるのは、 他に大きな話題が特には無いパークが静かな今のうちにという事でなら、
確かに 2月は 一番ふさわしいかもしれませんね。
イメージ的にも、 バレンタインデー、 ホワイトデー、 というシェリーメイにぴったりな時期でもありますし。
なんだかもう、 今日から 毎日緊張感が (・・・笑)






   2月1日からも、 ダッフィーのグリーティングはアメリカンウォーターフロントパークで開催のまま、

  シェリーメイはケープコッドをお散歩中という事で ケープコッドクックオフ横でのグリーティング開催が予定されています。


現在、 公式サイトに詳細が載っています。

1月のグリーティングスケジュール ( ダッフィー ) →  http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/duffy/sweet2011/greeting.html


2月のグリーティングスケジュール ( シェリーメイ )  ( ダッフィー )  →  http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/duffy/sweet2011/greeting2.html




 【 追記  2011.2.4 】 

シェリーメイに会ってきました。
その時の画像は こちらにたくさん載せてあります。 →  1416  (・´`(◆)  魅惑のシェリーメイ・グリーティング  (スウィート・ダッフィー 2011 【2】)








从*´・_・`从     真子           



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1410  (・´`(◆)    黄色い リス 

2011-01-28 08:07:26 | チップとデール

普段はいたずらっ子の二匹が 静粛に儀式に臨む後ろ姿 (笑)





チップ





デール





ディズニーシー  「 レジェンド・オブ・ミシカ 」  より。









从*´・_・`从     真子        


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1409  (・´`(◆)   「 ドナルドのファニーハーモニー 」  【1】   チップ&デール (1)

2011-01-27 01:52:33 | チップとデール

ディズニーランドで現在行われている、 豪華キャラクターショーとも言える 「 ドナルドのファニーハーモニー 」
とても嬉しい事に本当に登場キャラクターが多過ぎて まだ全員をよく把握できていないです。
この画像は、 腕を後ろに回したポーズが素敵なデール。





トランペットを吹く姿が凛々しいチップ です。





カフスも 意外なくらいに似合い過ぎていて ちょっと笑えます(笑)
思わず見とれてしまったり?!(笑)





もちろん 主役は ドナルド。
大勢のキャラクター達の頂点に立って盛り上げています。
そして ミッキー、 とてもかっこいい紳士の着こなし です。









从*´・_・`从     真子       


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1408  (・´`(◆)   「ハロー・フロム・ケープコッド」  第6弾   ぬいぐるみバッジ

2011-01-25 10:52:10 | ダッフィー & シェリーメイ

1月21日、 スウィート・ダッフィー関連グッズと同時に発売になった 「ハロー・フロム・ケープコッド」 第6弾 の ぬいぐるみバッジです。

「 このコスチューム、 去年見た気がしますが・・・・」 と思われた方は多いと思います。
このコスチュームは、 昨年は スウィート・ダッフィー のグッズとして、
ダッフィー、 シェリーメイ の それぞれのコスチュームセット、 ダッフィーのみ ぬいぐるみバッジとぬいぐるみストラップ が発売になっていましたが、
今年は 「ハロー・フロム・ケープコッド」 として、 ダッフィー、 シェリーメイ、 の コスチュームセットとぬいぐるみバッジが販売されています。
「ハロー・フロム・ケープコッド」 は、 基本的に その時期に行われているダッフィー・グリーティングのコスチュームが商品化されるというシリーズであり、
現在行われているスウィート・ダッフィーのダッフィー・グリーティングは、 昨年同様 このコスチュームです。
というわけでして、 今年は 「ハロー・フロム・ケープコッド」として発売されていても、 スウィート・ダッフィーには大いに関係したままなのです。
 




ダッフィー ぬいぐるみバッジ (1500円)  ・  シェリーメイ ぬいぐるみバッジ (1500円)





いつもの横向き。





ハートが くっつく横向き。
ダッフィーは緊張気味な感じで、  対照的に シェリーメイは余裕がある感じ、 でしょうか。





後ろ姿。






< 2011年 ダッフィー ぬいぐるみバッジ >  &   < 2010年 ダッフィー ぬいぐるみバッジ >

昨年とはハートの色遣いが微妙に違うという点に興味を持ち、 そっくりな物をわざわざご丁寧に(笑)今年も購入する事にしたのですが、
帰宅して このように昨年の子と並べてみてびっくりです。
顔が違うというのは買う前からわかってはいましたが、 身長にこんなに差があるのですね?!
昨年と今年とでデザイン違いのハートを並べて撮るのを楽しみにしていたのに、 ハートが真横に並びませんね (・・・笑)
あらためて思い出しましたが、 そういえば昨年の頃のダッフィーは ご覧の様に足が女の子みたいな雰囲気でしたよね。 





シェリーメイのこのコスチュームのぬいぐるみバッジは昨年は販売されていませんので、 これで全員です。



なお、 1月7日に発売になった 「ハロー・フロム・ケープコッド」 の 第5弾 ( コート&マフラー ) も、
コスチュームセットもぬいぐるみバッジも ダッフィー、 シェリーメイともに、 
現在 第6弾と 一緒に販売されています。
ディズニーシーの 「 アーントペグズ・ヴィレッジストア 」  「 マクダックス・デパートメントストア 」  「 ガッレリーア・ディズニー 」 にあります。
第5弾もまだ数に余裕はありそうに見えましたが、 
第6弾に比べますと、 もう第5弾は断然少ないですから、 完売も早いかもしれませんのでお気を付け下さい。
 
第5弾 ( コート&マフラー ) というのは これです →  1395  (・´`(◆)   「ハロー・フロム・ケープコッド」  第5弾   ぬいぐるみバッジ






  <  記事作成 予告  >  


スウィート・ダッフィー の記事作成は、 画像も多いため、  申し訳ありませんが まだまだ日数がかかります。
今後、 出来上がった他の記事から先に掲載していく予定です。
取り敢えず、 今ここに、 今年のスウィート・ダッフィーのグッズを 一枚だけ先に載せておきます。
現在発売中のぬいぐるみバッジ (1500円) です。
これは単なる試し撮りのため シェリーメイしかいませんが、  記事を作る際には勿論ダッフィーもペアで並びます。
正面向きでも斜め下を向いてしまっているというこの子が持つ独特な雰囲気に惹かれ、 この子を選んでみました。








从*´・_・`从    真子       



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1407   (・´`(◆)   「 ミート&スマイル 」  終了のお知らせ

2011-01-25 03:31:40 | ディズニーランド&シー

ディズニーシー 5周年 を記念してスタートしたと言われている 「 ミート&スマイル 」
10周年を迎えるまでには終了してしまうであろうと予測はできていたものの、
4月3日で 「 ミート&スマイル 」 が終了する事が正式に発表され、 寂しい & 残念 ですね。
ミースマファンの皆様もとても寂しい思いをなさっている事と思います。

 



昨年のクリスマスバージョン。





リドアイルのミッキー。





クラリスのためにある! という感じの イメージぴったりのコスチューム。 
あまりにも似合い過ぎていて、 初お披露目の時には衝撃が走りました。
帽子もとても良い雰囲気です。





デール。
このコスチュームのチップとデールを初めて見た瞬間にも あまりの可愛らしさに興奮状態でした(笑)
とても爽やかで 良い感じですよね。





   

「 ミート&スマイル 」 の ぬいぐるみバッジはこちらに →  1187 (・´`(◆)  「ミート&スマイル」 のぬいぐるみバッジ と 「ミート&スマイル」 画像







  < 追記 >

今、 この記事投稿後に、 1187 (・´`(◆)  「ミート&スマイル」 のぬいぐるみバッジ と 「ミート&スマイル」 画像 を自分で見ていたら、
この 1407 の記事の5枚目に載せているデールが 出て来ました(・・・笑)
このデール、 以前に 一度 載せた事があったのですね。
もう、 これまでに作成した記事が多過ぎて、 過去にどの画像を使ったかなどが自分でもよくわからなくなる事が多いです。
こんな時間ですので、 他の画像に差し替える時間も無く、 このままにしておきます。











从*´・_・`从    真子       


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1406  (・´`(◆)   「 Today 」 の 表紙 に ダッフィー   2011年 1月21日~31日

2011-01-24 03:26:43 | ダッフィー & シェリーメイ

1月21日から スウィート・ダッフィー が始まる事にちなんで この日から新しい 「 Today 」 に切り替わるわけですから、
誰もが容易く予想した通り、 やはりダッフィーが表紙に来ましたね。
今回も凝っています、 背景は淡いオレンジ色のチェック柄。
この表紙の号の配布は 1月31日までとなりますので ご注意ください。
ディズニーシーに入園された方にパーク内にて配布されています。
2月1日にはまた表紙がかわります。

今回、 少し意外に思った点があるとすれば、 
スウィートコスチューム ( バレンタインコスチューム ) ではなく、 
昨年夏に表紙に登場した時にも着ていた白セーラーだという点、 でしょうか。
これは予想できませんでした(笑)






しかし、 ケープコッド・クックオフ ( ディズニーシー ) で開催中の大人気ショー 「 マイ・フレンド・ダッフィー 」 では、
この真冬でも白セーラーでいつも楽しく頑張っているダッフィーですものね。
もはや 一年中 ダッフィーの代表的コスチュームと言える白セーラーなのですね。





「 マイ・フレンド・ダッフィー 」
 
 




 昨年夏に表紙に登場した時の記事はこちらです。 →  1204   (・´`(◆)   「Today」 の表紙にダッフィー  2010年7月1日~7日








从*´・_・`从     真子          


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1405   (・´`(◆)   チップとデール、 魔法使いの大使に任命されました。。。☆

2011-01-21 00:31:18 | チップとデール

クリスマスシーズンに、 ポートディスカバリー (ディズニーシー) で 会ったクリスマスコスチュームのチップです。
その後ろ、 デールは独りでツリーで遊んでいます(笑)
昨年のクリスマスイベント期間中には、 ポートディスカバリーには チップとデールのツリーも飾られ、 
近年 確実にポートディスカバリーの顔となりつつあるチップ&デール。
ディズニーシー 10周年 においても、 ますますその威力を発揮してくれそうです。
と言いますのは、
今年4月23日に開幕する 東京ディズニーシー 10thアニバーサリー 『Be Magical !』 の詳細が発表になりました。
東京ディズニーシー®10thアニバーサリー『Be Magical!』いよいよ開幕2011年4月23日(土)


公式サイトには、 
新コスチューム ( シー 10周年コスチューム ) の ミッキー、 ミニー、 ドナルド、 デイジー、 プルート、 グーフィー、 ジーニー、 の写真が載っています。
全体的に色鮮やかで、 かなりのインパクトがありますね。
第一印象では、 なんだかディズニーランド?!  それもハロウィーン?! のようなイメージにも見えます?!
確かに 華やかなお祝い事・賑やかなお祭りにふさわしい感じはありますね。
ジーニーがいるおかげで、 シーなんだという実感も湧いてきますが。
・・・・ ところで、 チップとデールは?!
どこにもいなくてちょっと心配ですよね・・・。
ま、 これまでも、 大体いつも、  このように事前に発表される写真にはいないのがチップ&デールです・・・(笑)
二匹の写真はまだ発表になっていないものの、 この度 チップとデールはポートディスカバリーの魔法使いの大使に任命されたようです(笑)
これでまた 一層 ポートディスカバリーの顔として頑張れそうだという事です。
ひとまず安心です。
個人的には、 チップとデール と ポートディスカバリー という組み合わせは大好きですので とても嬉しいです。


  
そして、
シー 10周年 を記念して、 ディズニーの仲間達が全国を巡るツアーも予定されているようです。
皆様のお近くで開催されると良いですね。
開催が予定されている地域は 公式サイトに →  http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/local/index.html







クリスマスの続きです、 とてもゴキゲンなデールでした。


チップとデールのツリーはこちらに →  1348  (・´`(◆)  ポートディスカバリー の クリスマス ・ フリー グリーティング &ツリー

 





・・・・ 本来 この記事は、
どう考えても、 「 ディズニーシー 10thアニバーサリー 『Be Magical !』~ 」という言葉が入った記事タイトルになるべきだと思うのですが、 
これまで使わずに大切にとっておいたチップとデールの未公開画像を使用し、 どうしても 「 カテゴリー : チップとデール 」 に入れたいと思い、
無理矢理 このような記事タイトルをつけました(笑)








从*´・_・`从    真子       


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする