真子はスヌが好き 从*´・_・`从  (・´`(◆)

気が付けば チップデール等TDR記事が中心に。

私、真子 从*´・_・`从 の独り言や感じた事を綴ります。

3015  (・´`(◆)   4年ぶりに首都圏に大雪

2018-01-23 09:18:42 | 横浜


雪予報が的中し、
昨日・2018年1月22日の首都圏は4年ぶりの大雪となりました。  
都心で積雪20cmを超え、
横浜では22日午後8時の時点で16cm ~18cm を記録。

ちなみに、
2週連続で大雪となった4年前の横浜は
2014年2月8日から9日にかけてが16cm
2月14日から15日にかけては28cmも積もりました。


昨夜は、
雪明りと言うのでしょうか、夜でも辺りがとても明るくてびっくりしました。


今朝は快晴。
雪だるまを作るにも充分なたくさんの雪がまだ残っています。    
車が通ったり人が歩くとシャリシャリと聞こえる道に積もった雪の音。
雪かきをしてくださっている方の音も聞こえてきます。

皆様、安全に過ごされますように。




从*´・_・`从    真子   



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2985  (・´`(◆)   横浜DeNAベイスターズ 日本シリーズ進出! 2017

2017-10-25 01:52:11 | 横浜


レギュラーシーズン3位の横浜DeNAベイスターズがクライマックスシリーズで4連勝し、
日本シリーズ進出を昨夜決めました。
おめでとうございます! 

クライマックスシリーズとは
2007年から日本のプロ野球で行われているプレーオフ制度のことです。
通称 「CS」
レギュラーシーズンで3位以内に入ればクライマックスシリーズに出場でき、
今回のケースのように勝ち進めば、
元が3位であっても日本シリーズに進出できてしまうのです。
セ・リーグのCSで3位チームが日本シリーズに進むのは、2007年に導入されて以来初めてのこととなります。
「下克上」とも表現され、それを果たせたチームや周辺は大変喜び賑わいますが、
一方、元々1位や2位だったチームやそのファンの方々には複雑な心境が伴う制度とも言えますね。
この度せっかくチャンスを頂いたのですから、ぜひ日本シリーズでも素晴らしい結果を残して頂きたいですね。
CSを拝見していて、やはり今回は勢いがあると言いますか行けそうな気はしていました。
横浜市民としてはとても嬉しくそしてありがたく思っています。







家から近い横浜スタジアム。
今でも時々 中を歩く事もあります。
いつもきれいに整備されています。

春先、一面に咲き誇るチューリップも有名です。   
1470  (・´`(◆)   横浜公園 の チューリップ  2011


昨夜、試合は広島で開催されましたが、
DeNA本拠地・横浜スタジアムではパブリックビューイングを開催。
内野席が無料解放され、大型ビジョンで中継。
急きょ外野席も開放されました。
試合を見守る皆さんで賑わい、
お祝いのセレモニーも行われました。



1998年に横浜ベイスターズは日本一に輝きました。 
今回は19年ぶりの日本シリーズ進出です。
あの優勝当時の事は今も覚えています。
祖父・父・兄達と当時の監督さんや選手の方々と写真を撮って頂いた事もありました。
当時小学生でした私はベイスターズの選手の下敷きとか普通に学校でも使っていました(笑)
「勉強しっかり頑張ってね」などと声をかけてくださる事が多かったです。
当時の球団マスコットキャラクターのホッシー君に楽しく遊んでもらった思い出も。


 下記の2009年の記事にホッシーナちゃんを載せてあります。
横浜の風景もたくさん出てきます。
846 (・´`(◆)  「横浜・開国博Y+150」  いよいよ今日からです!






从*´・_・`从    真子   



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2920  (・´`(◆)   ファイナルファンタジー30周年×横浜  MMが、FFになる。

2017-06-11 07:00:00 | 横浜


< ファイナルファンタジー30周年 × 横浜 >
MM(みなとみらい)が、 FF(ファイナルファンタジー)になる

ヨットの帆の形が印象的な 『ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル』 の壁面に、ファイナルファンタジー30周年を表す30という数字。
こちらのホテルの壁面を用いて 6月10日・11日にメインイベントのプロジェクションマッピング開催。

現在、横浜みなとみらい地区をはじめ 横浜人形の家、東急東横線~みなとみらい線、崎陽軒で
ファイナルファンタジー30周年に関連する各種イベント・関連商品の販売が行われています。
(横浜人形の家の特別展示は6月24日から。グッズの販売は既に始まっています。)

ファイナルファンタジーと横浜の関係は非常に深く、
ファイナルファンタジーを生み出した株式会社スクウェアが横浜市港北区日吉の地で発足した事や、
スクウェアの初期作品を手がけたスタッフの方々に神奈川県内の大学出身者が多い事など、
ファイナルファンタジーと横浜は古くから縁の深い関係にあるそうです。
今回のコラボレーションも横浜市が支援する形で実現しました。






『ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル』 の壁面を用いて
2017年6月10日と11日に開催の
FINAL FANTASY XIVオリジナル映像作品のプロジェクションマッピング特別上映。

地元・横浜みなとみらいでの話題のスペシャルイベントということで
早速、昨夜 観賞させて頂きました。

『ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル』 の壁面でのプロジェクションマッピング
縦 98.1メートル、 横 80メートル 日本最大級だそうです。
映像の規模も凄い上に、たくさんのスピーカーによる音の迫力も見事でした。
実はファイナルファンタジーそのものには詳しくはないのですが・・・
それでも上映時間の10分間があっという間に感じられるくらいに夢中で見入ってしまいました。
ヲタの方々は勿論の事、その他どなたでも楽しめます!
夜の横浜にぴったりの素晴らしいプログラム。
桜木町の駅付近から会場・その周辺まで広範囲に亘って 係の方々・警備の方々が数メートルおきに大勢いらして、
大きな混乱もなく、安心して観賞でき、治安も良いと思います。
今夜も上映予定ですので 機会がありましたらお出かけになられてくださいね。

本日・6月11日 (プロジェクションマッピング最終日) 
上映時刻は、 
☆ 19時20分~
☆ 19時50分~
☆ 20時20分~
☆ 20時50分~
☆ 21時20分~
(上映時間は 各10分間です)

観賞エリアはコスモワールド付近運河沿い、カップヌードルミュージアム付近運河・海沿い、汽車道等。
基本的にホテルが見える所であればどこからでも楽しめます。
音も楽しみたい場合は、音が届く範囲内かどうか等を近くの係の方に事前にご確認ください。

公式サイト
http://www.finalfantasy.jp/30th/yokohama/







ネタバレしない程度に少しだけご紹介致します。
上映時間10分間に対して、わずか写真9枚載せるだけです。

まず、この瞬間もびっくりと言いますかこの技術にも感心させられました。






今回 完全オリジナル作品という事で、
横浜みなとみらい地区がこのように登場したり。






色合いも良く。






みなとみらいの夜景も。






発色も綺麗で。






キラキラのシーンは 一層綺麗で。






更に美しく。






これは撮りたい。






クライマックスの花火連発は時間も長く迫力満点でした。
これはその中のほんの1枚。



< ファイナルファンタジー30周年 × 横浜 >  公式サイト
http://www.finalfantasy.jp/30th/yokohama/






从*´・_・`从    真子   



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2917  (・´`(◆)   今日は横浜開港記念日☆ 2017年6月2日

2017-06-02 03:12:37 | 横浜


よこはまコスモワールドの大観覧車 「コスモクロック21」 
後ろに見えるのは横浜ランドマークタワー。
私の大好きな街。
地元・横浜、 本日・6月2日 開港記念日の日を迎えます。


 < 第36回横浜開港祭 2017 > 
2017年6月2日と3日に開催されます。
大花火大会は6月3日です。

(横浜開港祭・公式サイト) 
http://www.kaikosai.com/







2016年春にLED化され、
ご覧のような斬新なデザインが登場しました。






日頃から 「色」というものが大好きな私。
近所ですが、
一度見始めますと毎回もう本当に夢中になり、
一向にここから離れようとはしません。






イルミネーションの美しさは勿論の事、
夜の遊園地には独特のわくわくさや楽しさがあります! 


 よこはまコスモワールド 
(公式サイト) http://cosmoworld.jp/

☆ 平日 11:00~21:00
★ 土日祝 11:00~22:00
(営業時間は季節により変動有です)
(悪天候などにより時間の変更や休園になる場合もあります)

■ 休館日・木曜日(祝日・繁忙期を除く)

かなり激しいアトラクションが充実しています!
観覧車は見るだけでなく、乗車可能。
入園料は無料ですのでお散歩するだけでもロマンチックですよ!







3月から開催中の 『第33回全国都市緑化よこはまフェア』 
とうとう残り3日間。
6月4日が最終日となります。
こちら、シンボルキャラクターのガーデンベア。 
癒しの可愛らしい笑顔です!






神奈川県の花・やまゆりも美しくご登場。
ちなみに横浜市の花はバラです。






 『第33回全国都市緑化よこはまフェア』 ( ~2017年6月4日)
(公式サイト) http://yokohama-fair2017.city.yokohama.lg.jp/



本日含めて今週末の横浜へ
機会がありましたら
ぜひお出かけになられてみてください!



从*´・_・`从    真子   


   

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2702  (・´`(◆)    < 第35回横浜開港祭 > 本日、大花火大会 開催予定

2016-06-02 08:30:00 | 横浜

< よこはまコスモワールド > 


本日・6月2日は横浜開港記念日です。
それに伴い、 昨日から始まりました 今年の横浜開港祭
本日はもう最終日となりますが、
お楽しみの大花火大会 『 ビームスペクタクル in ハーバー 』 ( 2016年6月2日 19時20分~ ) が行われる予定です。
今朝の現在の横浜は眩しいくらいに快晴。
現時点で風がかなり強いのが気になりますが、 徐々に収まりますように。
安全の下、 無事開催されますよう祈っています





< 横浜 みなとみらい >


第35回横浜開港祭 公式サイト
http://www.kaikosai.com/




从*´・_・`从    真子   



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2572  (・´`(◆)   横浜 ☆ クリスマス  2015

2015-12-25 01:05:00 | 横浜


今年も、時間ができると舞浜ばかりに出かけていたような一年となりましたが、
クリスマスは 舞浜ではなく、 地元・横浜で☆

少し前、わずかにですが雨が降ってきました。
雪かな? などと 一瞬期待してみたりもしたのですが、
暖かいですものね、 雪はあり得ないですね。







今年は平日で 落ち着いていてよいですね。
来年は 12月23日~25日が金土日にあたるそうで・・・!
3連休になる方々も多いと思いますし、
どこへ行っても混雑が凄そうで 大変そうです。





イブの夜が静かに過ぎていきます。

そして 今日がクリスマス当日。
皆様にとって HAPPYな一日 になりますように! 





从*´・_・`从    真子   



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2309  (・´`(◆)    予報通りの雪。。。

2015-01-30 09:13:07 | 横浜


今朝の横浜。
予報通りに降っています。。。雪 
この白いの、 全部 雪。
これを書いている途中に、 今は雨に変わりつつ。

皆様の地域はいかがでしょうか?
運転をされる方も歩かれる方も、 皆様、慎重に。
くれぐれもお気を付け下さいね。

昨年の大雪を思い出しますと、  雪は、 ほどほどに。。。




从*´・_・`从    真子   



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2267  (・´`(◆)   横浜ランドマークタワー  シンデレラのツリー

2014-12-24 23:59:38 | 横浜


横浜ランドマークタワーのシンデレラのツリーです。
透き通るような美しいツリー、 何色にも色が変わります。
カボチャの馬車も添えられています。






シンデレラに魔法をかけてくれる妖精・フェアリー・ゴッドマザー ( 左上 )
のシルエットが柱に浮かび上がります。





ツリーがピンクになった時。
フェアリー・ゴッドマザーも同じ色に。





ツリーの中に、 シンデレラのガラスの靴が飾られています。





明日・12月25日まで、
昨年に引き続き 東京丸の内と横浜でディズニーのクリスマスイベントが開催されます。
シンデレラのツリーもその中の一つです。
ディズニー関連のグッズもたくさん販売されています。
詳細は公式サイトをご覧ください。
http://www.brightxmas2014.com/







ランドマークタワーにもディズニーグッズがたくさん並び、
中でも、 華やかなプリンセスのグッズがとても目立ちました。
美女と野獣のグッズもたくさん見ましたが、
どれを見ても、 lumimaniさんは既にお持ちの物でした。
ベルのアートデリはもしかしたらお持ちではないかも? とその場では思ったのですが、
アートパネルという名称で既にブログでご紹介されていたということが後でわかりました。
それで、
これは横浜のお店ではないですが、 
ディズニーストアで新作のベルのトートやポーチが発売されたようです。
( ベル以外に ラプンツェル、 アリエル、 アナと雪の女王、 シンデレラも見ました )
似たような物はもういくつかお持ちかと思いますし、 
新作かどうか店頭で見ても区別がつかないのですが、
お店の方が新作だとおっしゃっていました。
他にベルのパスケース?なども遠目に見かけましたが、
それは新作かどうか伺えなかったので不明です。
今年は本当にベルのグッズが次から次へと発売されているようですね。
いつも楽しく拝見しています 




从*´・_・`从    真子   



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2057  (・´`(◆)    雪舞う3月

2014-03-08 01:16:52 | 横浜




昨日の横浜、
いきなり まさかの雪が・・・。

またもや週末の雪というパターンで
少し嫌な予感がしましたが、
今回は僅かに舞っただけで終わって よかったです。

寒さが完全に戻ってきましたね。
皆様、 暖かくしてお休み下さい。




从*´・_・`从    真子     



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2049  (・´`(◆)  横浜ランドマークタワー  ドックヤード ・ プロジェクションマッピング 第3弾

2014-02-12 00:13:03 | 横浜

国重要文化財に指定されているドックヤードガーデンのプロジェクションマッピング第3弾 「 THE NEW WORLD 」

横浜ランドマークタワーのドックヤードガーデンで開催中のプロジェクションマッピング。
昨年夏から始まり、
現在は 第3弾 「 THE NEW WORLD 」 と題し、
クラシック音楽の世界的巨匠・ドヴォルザークの 『新世界』 がオリジナルアレンジされた独特の映像空間を体験できます。

第2弾として昨年冬に行われた 「 リトル・マーメイド 」 が女性向けの可愛らしい仕上がりだったのに比べ、
今回のこの第3弾は 鋭い動きがかっこ良く、 男性が好みそうな雰囲気。
ちょうど今週やってくるバレンタインデーにおすすめの素晴らしいプログラムです
( 甘い雰囲気はないですが、 男性が興味を持ちそうなかっこいい構成という意味でバレンタイン・デートにおすすめかと☆ )

勿論、 お一人様でも全く平気ですよ☆
お一人で横浜散策をなさっている方のお姿もよく見かけます。
お気軽に横浜に遊びにいらして下さい♪


 < お知らせ > 
2月12日朝8時過ぎ頃に公式サイトを見た時点では、今日12日は上映が予定されていると記載されていましたが、
その後 見ましたら、 「 2月12日(水)はメンテナンスの為、全ての回の上映を休止致します 」 となっていました。
ご注意下さい。






家族全員がクラシック音楽を好み親しむという家に生まれたせいか、
子供の頃からクラシック音楽が大好きな私。
そのまま現在に至り、
普段の私、 交響曲などを聴きながら車の運転をする事もしばしば。  ( ← 車の中が異様な空間・笑)
というわけでして、 クラシックの名曲が使われたこの第3弾は 始まる前からとても興味深いものでした。





まず、 全体がシャープでかっこ良くて感激。





更には、 色というものが大好きな私がとても喜ぶカラフルな色合いとシックな色合いが交互に見られてこれまた感激。





迫力ある音楽、 そして 色も楽しめる構成。





この前後に登場する最高潮の盛り上がりの場面はスピード感もあってかなり凄いです。
動きの速いアトラクションに乗っているような気分になりました。
その部分の写真の掲載は控えますので、 機会がありましたら ぜひ会場でご覧になって体験して頂きたいです。
上映時間は約5分間です。
撮影に関しては、 フラッシュ無しでの撮影のみ許可されています。
会場ではそのように案内がされています。


公式サイトより 第3弾の主な見所
http://www.yokohama-landmark.jp/web/pickup/special/13dockyard_pm/new_world/top.html


プロジェクションマッピング詳細
http://www.yokohama-landmark.jp/web/pickup/special/13dockyard_pm/top.html






プロジェクションマッピング開催会場、 ドックヤードガーデン ( 下の広場の所 )

会場内で鑑賞するには整理券が必要です。

発券場所は
ランドマークタワー3階スカイガーデンエントランス側、 ここに発券機が設置されてあります。
桜木町駅からお越しの場合は 動く歩道でやって来て 降りてすぐの所になります。

発券時間は
10:00~19:10 ( 当日分無くなり次第終了 ) となっていますが、
クリスマスの時期には 早朝から長い待ち列ができたために発券開始時刻が早まったり、
午前中に全ての回の発券が終了した日もありました。
現在はあの頃程には混んでいませんが、 土日祝日で暖かくてお天気の良い日などはちょっと警戒も必要かもしれません。
各回上映40分前までの受付となりますが、 その回の券が全て無くなった時点でその回は発券終了です。
朝一でラスト回の券を発券する等も勿論可能です。

その日の発券状況は公式サイトで見ることができます。
発券が終了した回の所には 「 発券終了 」 と記載されるようになっています。
携帯サイトもありますので、 外出先からこまめにチェックできて便利です。
http://www.yokohama-landmark.jp/page/event/?all=1#593


現時点で、
2月18日と3月10日は
定期点検のために、 上映休止と発表されています。

今回、2月8日の大雪の影響で
2月11日まで上映休止と急遽決まって発表されたりもしました。
このようなケースもありますので、
お出かけ前に公式サイトでご確認下さい。
上にも追記しましたが、 2月12日は当日になってから急に休止が発表されました。






ドックヤードガーデンのすぐお隣、 クイーンズスクエア横浜1F クイーンズパーク。
ピンク色の綺麗なイルミネーションがまるで美しい夜桜のよう。 





本当に 少し気が早い夜桜見物に来たみたい。。。





クリスマスの時にもご紹介しましたが、
クイーンズパークでは 現在もクイーンズパークイルミネーション開催中。
2月28日までの予定となっています。
今日載せている写真はどれも、 最近また新たに撮影してきたものです。

後ろに見えますのは よこはまコスモワールドの大観覧車 「 コスモクロック21 」 
毎正時・15分・30分・45分 になると色が変わり、 ちょっとした光のショーが始まります。
毎正時には5分間に亘って頻繁に色が変わり、
30分になった時には3分間、 15分と45分の時には1分間 色が変わります。
観覧車の光の変化は特に期限も無く、 3月以降も基本的にいつもやっていると思います。
状況によって休止の時もあるかもしれません。





人気のレインボーカラー。





見ていて飽きないです。





真横にあるこちらの光のオブジェも本当に綺麗。
手前にある、 光のキャンディ達 ( 勝手に命名 ) も たまらなく素敵。。。☆





こちらも頻繁に色が変わります。





寒さも完全に忘れて 見とれてしまいます。





全景。





先程、 夜桜と書きましたが、
可愛らしい桃の花にも思えてきたり。











  < 追記 >  

プロジェクションマッピング、 2月13日も当日朝に休止が決定し発表されました。
メンテナンスのためだそうです。
やはり 先日の大雪によるダメージが大きかったのでしょうか?
その後もわずかにですが雪が降る日がありました。
安全第一ですので しっかり点検して頂けるのはありがたい事ですね。
今週末も 先日の大雪の時と似た天気図だそうで 積雪などが心配ですね。





< 更に追記 >

なんと、 先週以上の大雪になってしまいました、
2月14日からの横浜。。。

プロジェクションマッピングに関して、
横浜ランドマークタワーの公式サイトに
「降雪によるメンテナンスの為、しばらくの間休止致します。
ご了承のほどよろしくお願いいたします。
再開の予定は当ホームページにてお知らせいたします」 と 記載されました。
今後の積雪や天候もまだまだ心配ですし、
暫くの間は至る所に雪がたくさん残りそうな横浜です。
早めの復活を祈りつつも、 まずは安全第一ですものね。
静かに再開を見守りましょう。
皆様も外出の際には くれぐれもお気を付け下さいね。





  < 2014年2月20日 >

まだ所々に雪が残っている横浜ですが、
予想よりも早くに プロジェクションマッピングが再開されました。

今後も 悪天候をはじめ 何らかの理由でまた当日急に休止が発表される事もあるかもしれませんので、
その都度 公式サイトをチェックしてみて下さいね。






从*´・_・`从    真子    



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする