アメリカに来て、初めて会う学校の人や仕事上の人や、
そこら辺で会った人との立ち話(まったく知らない人とも会話が始まってしまう)では、
「アメリカに来て、まだ1ヶ月です!」
「まだ2ヶ月です。」
「まだ3ヶ月です・・・」
って言ってたけど。。。
そろそろ 「もう4ヶ月です」 って言わなきゃいけないかなぁ。。
時が経つのは、やっぱり、あっという間だ!
そんな最近はすっかり温かい日が多くなって、外を出歩くのが気持ちいい。
そしてお日様の下、公園ランチをする日も増えてきたのだ♪
よく使うのが、ウチの目の前にある、この公園。
なんてことない街中に、ひろび~~ろとした公園が普通にあるから嬉しい。
子供用の遊び道具、テニスコート、バレーコート、ランニングコート、
フットボール(こちらではアメフトのこと)のポールも、サッカーのゴールも。
そして、BBQができるような網やテーブルもたくさん。ゴミ箱だってある。
こういうのがデフォルトでついてるのが、アメリカらしいよなぁ~~。
それにしても、今日はまた良いお天気だ!
右を見ても左を見ても、抜けるような青さ!!
晴れるときは、雲がほとんどないことが多いのだ。 なんでだろ?
こんな日は、我が 相棒 と一緒に走るのが、また一段と気持ち良い!
アメリカに来た当初、どこに行くにも自分の足しかなく、
歩いて買い物や散策するのに2時間くらい使うのが当たり前だった。
そんな自分に、ロードバイク好きのアメリカ人の友達夫妻が、このバイクを譲ってくれたのだ。
「もう何ヶ月も使ってないから」 って、メンテもしてくれて、車でわざわざ持ってきてくれて。
他にも、日々の生活やエンターテイメントで面倒を見てくれる、本当に素敵な友達。
お陰で今は、毎日のスクールはじめ、どこへでも、この相棒と共に走る。
車で行く距離だって大丈夫。
けっこうスピード出るし、今の時期、汗もほどよくかきながら、道路を風を切って走るのって気持ちがいい~~。
あ!
忘れちゃいけないのが 相棒2号 。(リュックの方です)
家に帰ってきてから写真撮っちゃって、付け足しみたいでごめんね。
でも、カゴをつけてないから、荷物を持ち運ぶのに、リュックの2号も無くてはならない存在。
居なかったら生活できません。
こーんな感じで、
英会話スクールの教材やらスーパーで購入したものやらお酒のボトルやら、がっさり大量に入れつつ、
汗をかきつつ、シュパーーー!!っていつも走ってます。
最新の画像[もっと見る]
-
またまたサッカーシューズを買いに @ シュラスコ料理 ブラジリアーノ(神戸 ハーバーランド) 4週間前
-
相方の誕生日パート2 @ comedor ESTELA コメドール エステラ(神戸元町・県庁前) 4週間前
-
鰈唐揚げおいし! @ すし久(神戸 元町) 1ヶ月前
-
玉子豆腐で遊んじゃおう!いろいろアレンジ 1ヶ月前
-
引っ越し先は 裏BlogのAmebaへ 1ヶ月前
-
今年も!蛤汁蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 1ヶ月前
-
今年も!蛤汁蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 1ヶ月前
-
今年も!蛤汁蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 1ヶ月前
-
今年も!蛤汁蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 1ヶ月前
-
今年も!蛤汁蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 1ヶ月前
びっくりしたぁ~。
私は「酒は2升」を座右の銘にしたいです(笑)。
リュックだと背中が暑くありませんか?
荷台を付けちゃったら?(「新聞配達バージョン」もいいぞ♪)ついでにライトもね。
葛飾はご存知の通り、平地だから、
じっちゃんも ばっちゃんも
みーんな、自転車暴走族です(笑)
夏にはバーベキュウで1杯とかできそうですね。
走るときは大丈夫だけど、止まると足が着かなくて怖いぞ。
脚は短くないんだけどね(笑)
これから真夏になるにつれて、厳しいかなぁ~~。
ちなみに、こちらはアップダウンが激しいっす!
かなりいい運動になりますよ~。
でも坂を上りきったあとの下り坂を滑り降りてくと、本当に気持ちがいいです~。
やっぱり水筒に忍ばせて・・・いやいや、違法はダメですね、、、
(やっぱり目が泳ぐ)
東京は広い公園はないにしろ、
車が停められなかったり渋滞がひどかったりするので、
何気にバイクという通勤手段もいいかも、と思い始めたりしてます。
あ・・・でも飲んで帰ったら飲酒運転になっちゃうかぁ(汗)
私のバイクもアメリカ人仕様なのか、
停まると、かなりつま先チョンチョン状態にしか
足で踏ん張れません(笑)。
といっても、いつ乗るのか。そして、乗った途端に筋肉痛。orz
もちろんワタシもつま先チョンチョン状態。快適に走るためには止まった状態は犠牲になりますよね。止まった状態でペダルに踵を乗せて足が伸びるくらいが良いそうです。実際に漕ぐのは親指の付け根の大きな骨なので、少し膝が曲がる感じになります。
後は出かけた先でタフなワイヤーロックが使える標識やガードレールを探すだけ。何かに括らないと不安です。大切な相棒ですから。
3/21に居なくなったのは人から譲り受けたグリーンのフレームのだった。
よくよく思い返すと4年間で5台・・(涙)
乗っていて気持ちのいい季節だし、安いのでいいから、買おっかなぁ。
基地の中と良く似た風景。
日本の中にあるのに、全く違った雰囲気を持っていて、最初に入った時は「海外に来た}気分だったよ!
ザックは容量に合わせて幾つかあるのかい?
向こうの教科書ってどれも辞書もしくは百科事典並に分厚くてでかかったのを思い出します! 笑
UVケアしてる?! 笑
ここらへんは、坂道(ゆるやかだけど)なんで、結構(アゲインストだと)きつい(爆)。
チャリがいいけど、配達はできない。
日本と違って、思い切り気持ちよく走れそうですね。
でも、ヘルメットは必要かもね・・・
かなりスピードだしそうな、いけいけ大和なでしこさんですからね!!
事故には気をつけてね!!
駅前の違法駐輪自転車を避けながら、人とぶつからないよう歩いている日常がイヤになります。
まき子さんも帰ってこられたらあまりのギャップに呆然とするでしょうね。
こっちも全く同じだね、公園の横に
焼くとこがある。。。
この間の牛タンを試したいんだが
友達に「狂牛病は。。。」と却下されました。
こちらもやっと近頃20度近くになって
とっても普通には過しやすくなりました。
とかいいながらスキーしてますけど!!
明日も青アザつくりにいってきます~!!
でも、酒気帯び運転はダメですぜ。
帰国した時、まっきーのオシリがどんだけプリプリが楽しみだよ。
でも、ちょっとオシリが黒ずんじゃうらしいから気をつけてね(笑)
外と中のバイク写真は同じ子で、2号はリュックなのです。
日本から持ってきたママちゃり持ってきてたら、
こっちが2号になってたかな?!
相棒1号がバイクで、2号はリュックなのです~。
私も「ワイヤーは必ずつけなきゃ、ソッコー盗まれる。」って言われて、
20ドルも出して買っちゃいました。(サドルの下に小さくまとまってます)
しかも、タフな標識を見つけるのも、なかなか大変ですよね。
こっちでは、けっこうアチコチに、バイクを停められる大きなパイプがあったりします。
あとは、路駐のコイン入れとか(笑)。
道路の舗装状態も日本なんかより全然悪いので、
あちこちに水溜りがあるので、バシャバシャ水が飛び跳ねます。
でも、あまり水避けつけてるのを見たことかないなぁ、と。
こっちの人は、そういうのは気にしないのかな。。
傘も、みんなあまりささないですし・・・。
基地の中は、もっともっともーーっと広々としてますね!
この前Air Forceの基地に入って、ますます「ここは別世界だ」
って思っちゃいました。
リュックはこの2号だけです~。
あとは日本から持ってきた、いつもの肩掛けカバンとか。
UVケアは、んもう必須ですっっ!!
絶対に日本より日差しが強いですよ~~。
お日様に向かって走る朝なんかは、サングラスがないと前見れないです。
私も東京に居たころは、家から駅まではチャリ通勤してたっけ。。ただ、ママチャリでしたが(笑)。
今のバイクにも変速機ついてるんですが、後付のものでメーカーとか全然分からないです。。。
チャリで配達といったら、新聞や郵便やさんくらいしか想像できないです(笑)。
なんか、あの本格的なメットをつけると、格好までちゃんとしないと格好悪いような気がして・・・
いつもGパンTシャツなもので(汗)。
もうすでに考えたくない現実です(涙)。
満員電車とか、やだな~~。
それにみんなBBQが好きだし!
牛タンは狂牛病大丈夫だと思うんだけどなー、根元すぎる部分さえ外せば。。。
こちらは、だんだん温かくなってるから、
来週末あたりは、すんごい快適な温度かも?!
たのしみだねー!
>酒気帯び運転
もとい、気持ちが良さそう~~だけど、気をつけます・・・ハイ。
坂とか上がってると、モモとお尻の筋肉使ってるのわかるもん。
でも、お尻が黒く・・・
ていうか、この本格バイクのサドルって細くてさ・・・
割れ目全体が痛くなるのよね・・・。
そ…そりはちょっとマズイんでは。
私が「玉を振り乱して頑張っているわよ」と書くのと一緒かと(恥)。
結構痛くなってくるんですもん。。。
・・・乗ってる人はワカルハズ?!(笑)。
ちなみに痔になるほどは、乗ってないです!
もしくはサドルを換えてみるとか!
1500円~5000円ぐらいであると思うよ!
・・・が痛いのは不味いのでは?! 笑
営業にチャリで行くのはどうでしょう?!
“リュックに入れてもへこたれないお酒”を共に!
へこたれない酒しかないけれど・・
店で立ち飲みのほうがいい・・。(ますますメタボに)
尻が痛くなるのは・・タブン最初だけ・・
1ヶ月くらい乗ってると尻が固くなって痛くなくなるはずです。(自分がそうだった)
でも・・・そこでお金かけだしたら、ハマりそう。。。
ただせさえ、最近チーズで圧迫してるので(笑)
走りこみが甘いのでしょうか!(笑)
お尻固くなるのかぁ・・・うーーむ。。。
まった~りとお酒飲んでみたいですよね。。。
って思うのは、やっぱり飲兵衛なわれわれだけなのかなぁ(笑)