goo blog サービス終了のお知らせ 

まき子の酒

日本酒が好き。純米酒が好き。そんな飲兵衛が「母親」になってしまいました。今はムスコを飲兵衛へと英才教育中?!

トウ立ちした野菜たちと「招き狼」

2022-03-18 09:08:57 | 家飲み

最近、春めいてきたからか、我が家のプランター野菜、小松菜と水菜が、一斉にトウ立ち。



ていうか、小松菜と水菜のつぼみなんて初めて見た!


小松菜に…


水菜。

実家の畑でも、八百屋に売ってるようにひと株ごと収穫するけど、プランターのこの子たちは、葉っぱを一枚一枚切り取って収穫してたからなぁ〜(← 普通そんな収穫の仕方、しない(笑))

去年の10月くらいに種を母からもらって植えたから、ほぼ半年間、楽しませてもらいました♪

花を見てみたい気もするけど、咲いちゃうともう食べられないから、葉っぱだけ残してカット。
新鮮なうちにさっと湯がいて、朝の味噌汁に。

葉っぱはもうちょっと楽しめるかな?!
ちょっとしたお皿に、緑があるだけで、なんだかイイんだよね。

春めいてきたといえば、ホタルイカもようやく大ぶりの富山のを見かけるようになってきた。

日本酒は 久米桜
ラベルのイラストは、わんこではなくオオカミだそうで「生もと純米 山田錦 招き狼」


春めいてきたといえば、その2。

幼虫の時に我が家に来て、蛹になって、去年の11月に羽化したはずなのに、置いてある餌も食べずにいつもズーーっと土の中にいるこの子たち。
生きてるのか死んでるのか分からないから、時々掘り返してたのだけど、最近、何やらモゾモゾ動き出している様子。

餌がちょっと減ってたり、地上に出てきたであろう穴があったり。

でも、相変わらず、日中は土の中に潜ったまま。
そろそろまた顔を見せておくれ〜。
死んでないか〜い?

と、久しぶりに掘り出してみたら、モゾモゾ動いてる、生きてて “ホッ” 。


上が雄、下が雌。

こんなに小さくても、ノコギリクワガタです。
正式名称は「インクイナトゥスノコギリクワガタ 亜種 ヤザキ」、長いので「ヤザキ夫妻」と呼んでます🤣


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 女子only! @ 絡メル食堂(花... | トップ | 店主さんとの会話が楽しい♪ @... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (庄助)
2022-03-20 08:34:57
春ですね。^^
おかーちゃんの畑の菜花も花が咲き始め、虫もつくようになってきました。
ホタルイカぷっくらおいしそうです。

ヤザキさんたちげんきでよかったですね。^^
返信する
■庄助さん (まき子)
2022-03-20 15:08:20
まさに三寒四温、寒かったり暖かかったりですが、確実に春が近づいてきてるな〜という感じですね。
ホタルイカ、いいのが手に入って大満足でした♪

ヤザキ夫妻、ほんっとに普段、姿を見せないのですよ〜。
たまに掘り返す時はドキドキしちゃいます。
返信する

コメントを投稿

家飲み」カテゴリの最新記事