goo blog サービス終了のお知らせ 

print out

日々学んでいること、考えていること、いろいろとね。

学園祭 最終日編

2007-06-07 22:51:13 | 日記
占い一回200円也

うちらのサークルの出し物は占い。
無料ではない。

はじめは、こんなんお金払ってまで
やりにくる人いるのかな?

と、思っていました。

しかし、これがよく繁盛するのです。

朝の占いや雑誌の占いなんかとは違い、
占い結果が、結構読み応えのあるもの(量、質ともに)
であるから。

なんて自分では思っていますが、

サークルに置いてある占い関係の本はダテではないのか、
はたまた、単なる祭りのノリなのか。

まあ儲かっているならいいか♪


さて、学園祭も最終日を迎えた日曜日。
占いのなかでも特に人気なのが

「LQ診断」

知能指数IQならぬ恋愛指数LQを、
80問のアンケート(大半はYes.No)に答えてはじき出すもの。

アンケートも結果も気合が入っているのでやり応え抜群。
具体的な数値がでるので友達と競えるのも人気の秘密。

もちろん毎度のごとく自分も挑戦

標準LQ=100

結果はいかに・・・


88

ひっくーい((( ;゜Д゜))) 

並以下です

占い結果に突っ込みを入れていこうかと思いましたが、
悲しいことになりそうなので止めておきます



そんなアクシデント?もありましたが、
無事営業時間終了。

疲れていて早く帰りたいが共通意識なのか、
片付けはすんなり。

サークルの部屋に戻り、解散かと思いきや、
まだ仕事が残っていた。

学園祭ではどこで出し物をやるかが大きく売り上げを左右します。

そのどこでやれるかを優先的に決めれるのが優先役員、
そのかわり、学園祭実行委員会スタッフのお仕事をお手伝いするのがこの役職。

我がサークルも今回、この優先役員とやらになっておりまして、
その仕事が残っていた。

もとは3年次の先輩2人が派遣される予定でしたが、
急遽、2年次も来年に向けてお仕事を体験しておきましょうってなことに、

この時点で私のシックスセンスは警報をならしていました。

ジャンケンになるΣ(゜Д゜;≡;゜д゜)

物心ついた時から、
負けたら厄介ごとが回ってくるジャンケンには悉く負けてきているのです。

そんな私の焦りを知ってか知らずか、ジャンケンははじまり。

まさに絵に描いたかのように、1対1までもつれ込むはめに。


落ち着くんだ!


そう自分に言い聞かせるも虚しく・・・

3年次の先輩とごみの分別に行って参りました

しかも作業時間は2時間

予想外の追い討ちをくらい、
うちに帰ったらばたんきゅー



でも、学園祭とっても楽しかったです☆

うちの大学は秋にも大学祭があるので(こちらの方が規模はでかい)
その時までに恋愛能力とジャンケン能力?を鍛えておきます


それでは皆さんご一緒に!最初はぐー、ジャーンケーン、クリック!!

ブログランキング