本日は4時半起き
向かった先は…
秋田市の千秋公園にある八幡神社
すでに竿燈関係者でにぎわっていました


総勢100人超か
けっこうぎゅうぎゅうでしたが
神主さんの祝詞(のりと)が終わり
竿燈会会長、市長、秋田県知事のあいさつがありました。
そしてその後は去年の優勝旗返還と…
今年は震災の影響で一時危ぶまれた状況でしたが、
無事に開催の運びとなり…
今日からの本番には被災された方々、約1,600人ほどご招待させていただき。
これもみんなの協力あってのことだと思います。
そんないろんなことあっての今年でしたが
無事に開催の運びとなりました
今日から四日間
天気もよいようです
五穀豊穣、ねぶり流し(邪気を祓う)
みんなで願って
怪我なく無事に竿燈祭りを今年もやり遂げるように…
頑張ってきます~



向かった先は…

すでに竿燈関係者でにぎわっていました



総勢100人超か

けっこうぎゅうぎゅうでしたが
神主さんの祝詞(のりと)が終わり
竿燈会会長、市長、秋田県知事のあいさつがありました。
そしてその後は去年の優勝旗返還と…
今年は震災の影響で一時危ぶまれた状況でしたが、
無事に開催の運びとなり…
今日からの本番には被災された方々、約1,600人ほどご招待させていただき。
これもみんなの協力あってのことだと思います。
そんないろんなことあっての今年でしたが
無事に開催の運びとなりました

今日から四日間
天気もよいようです

五穀豊穣、ねぶり流し(邪気を祓う)
みんなで願って

怪我なく無事に竿燈祭りを今年もやり遂げるように…
頑張ってきます~


