ようやくやってきました!
明日から竿燈祭りが始まります
『一年の計は元旦にあり』ということわざがあるけれど…
いやいや『元旦』じゃなくて『竿燈』だべ
という人…竿燈会には多いんじゃないでしょうか
竿燈が始まって、そして終わったとしても…
それは次の竿燈までの一年の計画の始まりとなるのですから
まさに竿燈馬鹿にとっては一年の計とは『元旦ではなく竿燈』なのです
今日は仲間で運営している和奏会ホームページ
そこに掲示板があるのですがそちらにもkayoは書き込みしておきました。
和奏会に来てた方たちも
本番で思う存分力出し切ってきてほしいです
そして9月に再開するときにはまたパワーアップしてるの楽しみです

できたらこのブログ見てくれてる人たちも!
和奏会HPの掲示板とこ賑わせちゃってほしいです
祭り前だし


うきうきしてるkayoなのでした~

でも明日は4時起き
そろそろ寝なきゃです
あっ!
みなさま竿燈でおいらkayoとこ見かけることあったらさ
ぜひお声かけてくださいね
ではではおやすみなさい~
明日から竿燈祭りが始まります

『一年の計は元旦にあり』ということわざがあるけれど…
いやいや『元旦』じゃなくて『竿燈』だべ

という人…竿燈会には多いんじゃないでしょうか

竿燈が始まって、そして終わったとしても…
それは次の竿燈までの一年の計画の始まりとなるのですから

まさに竿燈馬鹿にとっては一年の計とは『元旦ではなく竿燈』なのです

今日は仲間で運営している和奏会ホームページ

そこに掲示板があるのですがそちらにもkayoは書き込みしておきました。
和奏会に来てた方たちも

本番で思う存分力出し切ってきてほしいです

そして9月に再開するときにはまたパワーアップしてるの楽しみです


できたらこのブログ見てくれてる人たちも!
和奏会HPの掲示板とこ賑わせちゃってほしいです

祭り前だし



うきうきしてるkayoなのでした~


でも明日は4時起き

そろそろ寝なきゃです

あっ!
みなさま竿燈でおいらkayoとこ見かけることあったらさ

ぜひお声かけてくださいね

ではではおやすみなさい~

