goo blog サービス終了のお知らせ 

雲・・・

I love being free, it's the best way to be.
・・・思うままに

KAYOのブログ


秋田を愛し、竿燈祭りを愛し、サッカーが好きで、男鹿の海が好き。
そしてお酒をこよなく愛するkayoのブログでっす^^

嵐の前の静けさか…

2012年12月10日 23時00分28秒 | Weblog
最近は特に何事もなく

いつもの日々でした

日中はお仕事でレベル出し
もう冬だ
寒かった

からの~

夜はフットサル練習と
チームの若者が
休憩中にゴール前で戯れていました

今日は練習は11人

なのでプレイ中の写真はなし


最近はこんな平凡な毎日が続いてる…

でも

毎日ハタハタがいつ来るか、いつ来るか

今は嵐の前の静けさみたいなものかな

来たら・・・

戦争だ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

積雪

2012年12月09日 09時25分58秒 | Weblog
今年もとうとう

積もっちまいました
家の前
15センチくらいかな

会社は
初の雪寄せ
っておらが出社したときにはもう終わってたんだけどね

もっと遠くから来てる若い社員は…
『うちの方は40センチ積もってました』だって

毎日車で大仙市(旧太田町)から来てる人ですが・・
ちなみに距離は60キロ超

それよりはましだけどね

会社のとこは10センチくらいか。

小さいときはこんな雪降った日にゃ
もーさ、喜んで楽しくて

という感じでしたけどね

今はもう…

勘弁

ウインタースポーツ好きな人はウキウキなのかな

おらは
現場寒くて嫌じゃ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハタハタ釣り挑戦しました

2012年12月05日 21時17分33秒 | Weblog
なーんか

最近フェイスブックなるものが竿燈の世界で大流行り

そんな時代ですから
身近で仲間の釣りの話題が出た日にはもう

おらもいてもたってもいられなくなり

本日お休みday♪
早速行ってきましたよ~

ハタハタ釣り
in岩城!
11時に行ったら全く釣り場がないぜ~♪

仕方なく離れに行って一番端っこで釣ってたぜ~♪♪

3メーター離れてる人は釣れてるのに
オイラは1時間半たっても全く釣れないぜ~

なんでだ~
おらのうでが悪いのか

と思ってる時
なにげに見た(羨ましくて見た)
遠くの爆釣してる一角・・・

なにやら知ってる顔が
もしかしてと思い
釣りやめて近くに歩いていったら
なんと
やっぱ冬樹

すっかりまわりのおじいさんたちと仲良くなってた冬樹
知り合いかと思ったら全く関係なくピンできてたようでした

冬樹らしいですが

でもそのおかげで
オイラは爆釣ポイントに移動でき

その後入れ食い状態

竿燈会・・・
そのほかにもやす○といと○さんが一緒に来てたりして
なんか賑やかな釣りだったです。

最初焦ったけど結局いいポイントに行けてさ
冬樹に感謝でした

3時前位には終わって帰ったんだけどさ
釣果がこちら
バケツいっぱい釣れました
初にしては満足だ

今日は家の人全員に
『夜はハタハタ祭りだー』って宣言してたので

釣って帰れてよかったです

刺身もやって、(皮むきが結構たいへんでしたけど)
こりこりでさ
甘くておいしかった。初めてだったから味にびっくりでした。

あとは塩焼きと


定番の塩魚汁(しょっつる)も
写真撮り忘れ

そのほか
白子だけ集めて醤油と日本酒で煮付けにするのも!
これもよかったです。

そんな感じで今日は初物いただきました^^

次は
本体接岸の北浦のハタハタ待ちです。

今年もハタハタ寿司造り。

味は今日堪能したからさ

今年もガリッとハタハタ寿司工房

頑張るぞ!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年のスケジュール

2012年11月24日 20時57分37秒 | Weblog
前にも書いたことあるかもですが

kayoの一年間

1月…フットサル大会(市内リーグ・シニアリーグ)・あと最近は竿燈で東京ドームもこの時期^^
2月…近場でボードなど
3月…やっぱボードなど^^;
4月…和奏会お花見大会
5月…市内リーグとシニアリーグ開幕
6月…同じくサッカー時期・あと和奏練習納め会
7月…竿燈練習初め・サッカー大会最終節
8月…竿燈祭り本番
9月…和奏会練習始め・田沢湖マラソン
10月…秋田国際ファミリーマラソン
11月…竿燈納会若美走り納め駅伝
12月…男鹿のハタハタ寿司仕込み時期・各種忘年会

《通年》サッカー練習・和奏会練習(9月から6月)



こんな感じかな

ブログも5年なるとさ

話題がこれにそってる気がするです

逆に言うと・・・
ブログのおかげで生活のリズムがよくわかるようになったとか

しかし。。。

いつ仕事してんだべ

最近だばさらに
釣りなんかもやっちゃったりなんかしちゃったりして・・・
あと各地への出竿もちょいちょい

そのうえ
家族いるんだが??

なんて言われそうですが

なんもなんも


ちゃんと?すでに孫までおりますですが

仕事。。。
ちゃんとやってるなんて言っても

みんな信じねーべな

たしかに昔の惰性でやってるような感じですけどね

そんな明日は11月恒例の若美駅伝でした

今年最後の『走り納め駅伝』頑張ってきます!

今期は一般の部が197チーム出場みたいですが
なんとか100位以内目指してみんなで頑張ってきまーっす
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トレーニング・・・秋田テルサ

2012年11月09日 23時03分59秒 | Weblog
今日の朝

仕事に行く前に(義理の)息子に

『今日仕事終わったらテルサいかないすか?』
と誘いがあり

『おっ!いいな^^』と即答

お互い今月の末には「若美走り納め駅伝」控えてるので
しっかり身体造っておく必要もありなので

そんな訳で仕事終わって夜7時にトレーニング行ってきました
でも実は

奥には
娘二人

オラたちが行く前に・・・
先に姉妹二人でトレーニングで汗かいてました

多分触発されてやってたのでしょうね~

まあ

身体動かすのはいいことです

最近は毎日天気が悪いので

こんな室内のトレーニングが増えるんです。

でも
何分お金がかかる

外走るのはただなんですけどね

でも仕方ないです

ランニングマシーン(トレットミル)

おらは時速9キロからスタートで、
徐々に上げて言って最後は時速11キロで35分ほどのrun

(義理の)息子は・・・
時速12キロからのスタートでラストは16キロの速度で50分ほど走ってました

ん~

体力が違いすぎる

年齢も違いすぎますが

みっちり良い汗をかいて来ました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた挑戦・・・iPhone5

2012年11月08日 22時39分49秒 | Weblog
今日は

パノラマ撮影をしてみました
会社の中です

簡単ですごくきれいに写るんで
みんなもびっくりしてました

カメラの性能もなかなかのようです。。。

会社がすごく広く見えます


オイラのデジカメにも同じような機能あるんだけどさ

iPhoneのほうがはるかに綺麗で
そしてパノラマ撮影もなめらかなものです

本家のデジカメの方がいまいちという

ちなみにメーカーはソニーなんだけどさ(サイバーショット)

タッチパネルも思いっきり反応悪いし

世界のソニー!ソニーナンバー1!

っていう時代があったのにね
どうした?って感じです

機能は多いんだけどね~

でもiPhoneの技術とアイデアは今は世界ナンバーワンだなって

自分も使い始めてそう思うんです

今日はパノラマ撮影の紹介してみました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPhone5とiPod

2012年11月07日 23時14分43秒 | Weblog
最近は毎日iPhone5・・・

はまってます
kayoのiPhone5とiPodnano

毎日設定に苦労しつつ
着々と自分仕様に少しずつ近づいてるかな

アプリ取るたびに
同期だ設定だと

なんかがおかしくなると大騒ぎ

おかげで退屈はしないでいますけどね

それと
iTunesとNike+も
音楽や写真も取り込んでの

もともとIPODでやってたことではあるものの

iPhoneだと今度はPDFファイルも取り込めるしで

こーなったらiPadも欲しくなってきた今日この頃

でも

使いこなせるのか~って感じではある・・・

でもiPadは仕事で欲しいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初ママの誕生日

2012年11月06日 23時27分02秒 | Weblog
今日は上の娘っ子の誕生日でした

このケーキは本人の希望で・・・

誕生日ケーキではなくてこのケーキが希望だったので買った^^
いつものバースデイケーキよりも安くて良かったけどね


むかーしむかし・・

おいらの幼い時は
家族っていなかったからさ

朝も夜もいつも一人でのご飯・・・

でも誕生日の時だけはケーキとプレゼントをさ
一緒に暮らしていたおばちゃんとじさまが用意してくれて

その日はお祝いしてくれたものでした。。。

だから誕生日は特別な日なんだと幼い時から思っていたんです。
当たり前のことかもしれないけどそれが特別に思える生活でした。。。

その日だけはみんながいる、みたいな。

おいらのそんな幼少の風習があったから
誕生日はみんなでお祝いすることが今でも当たり前になってます。

今日は22才のバースデイ
新米ママの
初誕生日でもあります

子供が二人いる~

でも・・・一人は孫

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街中の紅葉

2012年11月01日 23時58分17秒 | Weblog
今年はアオリイカ釣りにはまり山に行かれず

いつもならこの季節…

海より山にキノコ採り行く場合が多いんだけどね。

今日は仕事中に綺麗な紅葉を見つけました。
柳の木とのコントラストがよかったので
歩道橋から撮ったです


もう山は紅葉終わってるかな…

キノコ採りも行きたくなってきた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は

2012年10月27日 17時16分36秒 | Weblog
朝に芋を掘りました
家の畑です

山の芋を春に植えてて
今日は最後の三か所掘りました

けっこう掘るんだけど・・・
途中でポキッて折れないように
大事に大事に掘っていかなきゃいけないんでけっこう手間はかかります

そして
じゃーん

洗った後
けっこう取れました

春から夏、秋にかけて
土と太陽からたくさん栄養を吸収した山の芋

栄養も満点かな


とろろにしていただきます~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする