goo blog サービス終了のお知らせ 

雲・・・

I love being free, it's the best way to be.
・・・思うままに

KAYOのブログ


秋田を愛し、竿燈祭りを愛し、サッカーが好きで、男鹿の海が好き。
そしてお酒をこよなく愛するkayoのブログでっす^^

スマホデビュー^^

2012年10月24日 23時39分21秒 | Weblog
本日、ようやく来ました!

iPhone5

おいらもスマホデビュー^^v

しかし…
使い方がまったく分からず

通話の音量からメールの仕方や
アラームまで・・

基本操作から勉強し直しです

でも
やってるうちに便利だなと思っても来てたり

そのうちスマホでブログやFBもアップして行くです~

ちなみに・・・

本日auに行って切り替え作業したんですけど

電話帳登録の移行でトラブルが起き
オイラの携帯の不具合か?
auの不具合か?

珍しいパターンと言われたんだけど

結局2時間半もかかってようやくスマホが来たんです

最初からこんな感じでしたが
まずはなれていかないと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオリイカ釣り

2012年10月17日 09時53分45秒 | Weblog
昨日のお休みに行ってきました!

『アオリイカ』釣り

前日の夜に最近覚えたての仕掛けを用意し
ライフジャケットも
約10年ぶりに引っ張り出し
でもチャックがあちこち固まって動かず

そして
朝3時半起床

目指すは男鹿へ

なんだかんだで6時近くなって現地(若美漁港)に到着

初アオリを目指すも・・・

波が強くて湾の中でのトライ
そして10時・・・

釣れない

いろいろ教えてくれる竿燈の仲間の師匠に連絡し

場所移動
隣の漁港(五里合)へ

しかし・・・

そこも波が強くて20分くらいで挫折
ここで時は12時過ぎ

もう秋田に帰って秋田港行くかなと思ってたとこで

竿燈仲間の師匠が男鹿に来るとのこと

今度は今までいたとこから男鹿の反対の海へ(椿漁港)移動しました
約40分の移動

3回目の場所

そこで釣り師匠と合流

するとそっち側は今までいた場所とは打って変わって静かな海

いい場所を教えてもらって
また挑戦しました

そうやってるうちに
ようやく
来ましたよ~
初アオリゲットの瞬間が来ました

時すでに3時過ぎでしたが
もう竿燈仲間の師匠も仕事で帰った後だったから一人で粘ったです

その後も続いて
4時に終了しました
釣果は
3ハイ
早速家に帰って刺し身にして

足は煮つけにした
初めて食べたけど
身が厚くて甘くて美味しかったです

ブラジル戦観ながらの酒の肴にピッタリでした~

型は大きくはありませんでしたが

今度は大きいのも釣ることできたらなと思います
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオリデビュー

2012年10月12日 22時19分16秒 | Weblog
一昨日ですが・・・

最近流行りの

アオリイカ釣り

挑戦してみました。

休日だったし
暇だったし

とりあえず水曜の朝に上州屋に向かったの

リールだけあったからさ

それ持って店員に・・・

『このリールに専用の糸つけてそれからアオリイカの仕掛け教えてくださーい!!!』

みたいな

したら・・・

「このリール、ドラグが効かないから無理です!」

と言われ

なおいら

ドラグ?ロッド?キャスト?PEライン???

なんじゃその用語は~

的なおいらだったのでした

あとエギ?

ルアーの解説も見たら

レンジアクション
はたまた《アドバンテージはそのキャスタビリティ》《リトリーブスピードに応じウォヴルの幅を増幅・・・》

こ、これは

これはまるで


ルー語か

ルアーの世界には日本語はダメなのか

黙って
竿に餌木付けてあたりが来たら優しくひっぱれと・・・

そーゆー解説はこの正解ではタブーなのか

強引な英語混じりで混乱した上州屋での買い物でした。

そして竿選びでは

アオリイカ用のロッド・・・最低16000円

無理だ

とりあえず店員と相談してシーバスロッドの6000円くらいの選んだです。
その他、リール(5000円)、PEラインも巻いてもらい(5000円)
餌木4っつ

あともろもろ
しめて18000也 チーン

でも初めてだし、出費は覚悟の上

よし!これで揃ったと思い

向かった先は男鹿
いつも泳いでるとこです。
ここは一気に4メーターくらいまで深くなるからいいかなと^^

そして午後1時すぎ
記念すべき第一投

しかし・・・
全く釣り方分からず

投げてたまにビシッビシってやって(しゃくるって言うらしい)
あとはひたすら引っ張るだけ

ただ・・・
不安だからさ

釣り好きな竿燈仲間の○けるに頻繁にメールで質問攻めをしていました

そのたんびに仕事中なのにアドバイスの電話くれたりして

それが救いだったですが

でも当たりは全くなく

終いに波が高くなってきて
男鹿は諦めた

そして帰り途中
また、た○るにメール

秋田マリーナと北防波堤とどっちがアオリは釣れるの?と

したら電話くれて
『北防波堤』の釣り場を教えてもらい

4時から場所変えての釣りスタート
風は強い
しかし・・・
ビギナーズラックは訪れず・・・
暗くなると同時に終了~

そこでたけ○に電話したら
夜釣りに来るとのこと

そこで教えてもらえることになり

夜7時半に待ち合わせをして
再び釣り開始!夜釣りでした

釣り方をちゃんと教えてもらえてよかった(*^_^*)

って
日中の釣り方は完璧に我流でした

夜の11時まで粘ったものの
今回はボーズで終わったのでしたが

んでも
いろいろ覚えた水曜の休日は

楽しかったしよかったです(´▽`)

パチンコで朝から開店かけて一回も出なかったような心境ではあったですが

それでも突っ込んだの2万円と考えれば安いものだ

次は道具もあるしすぐリベンジできるしさ

来週またリベンジだ

○ける師匠には感謝でした。

またメール攻めで教えてもらうかな

なーんか
はまりそうな予感です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根もの野菜

2012年10月03日 20時32分42秒 | Weblog
いっつも・・・
常に何かやってるkayoですが

お休みdayの今日は
おいらの畑の根もの野菜の収穫しました

春に植えた山芋
つるも伸びて…
秋だしそろそろ掘ってみようかなという時期です

掘ってみたら
けっこう深くてびっくりでした(@_@。

うちの畑は土が固いから
あんまり細く深くならないような種類の山芋にしたんだけど

それでも40センチくらい掘ったか

じゃーん
初物の山芋です^^
思ったより小さかったけど

でも洗ってからすって食べたら甘くて美味しかった

もう3箇所あるけどそちらはもう少しあとに掘ることにした


それともう一個の野菜
こちらは人参です

人参は種から植えたの

最初の芽が出るまでは毎日水やったり
芽が出てからは間引きしたりと

手間のかかるものでしたが

とりあえずこんな感じで
でも
形悪すぎ

完璧ににわか農家なのです

でも
山の芋はさ

今日休みだったから市場行ってマグロの刺身買って

マグロと山芋混ぜて食べたら美味かったよ

やっぱ秋は食べ物上手いな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファミリーマラソン

2012年09月24日 22時31分43秒 | Weblog
マラソン大会のゼッケンが送られてきました

今回は10キロ

去年は田沢湖マラソンで初20キロに挑戦したのですが

今年は田沢湖は断念

あまりにも暑すぎで
練習不足もあったしで

その代わりといっちゃぁなんですが

今年は秋田市のファミリーマラソンにエントリーです

コースは竿燈でお馴染みの千秋公園

『中土橋』スタートで

そして広小路の『なかいち』前を走り

竿燈大通りを走り抜け

陸上競技場の脇を走り、
スケート場方面へ行き、

スケート場手前の国道7号から臨海十字路方面へ

そして臨海十字路を最後は県庁方面へ曲がり

再びゴールの陸上競技場を目指すという

なんか・・・
仕事場の近くだしいつも車で走ってるコースだからさ

なんか楽しみです

それに秋田市内の大会って
近いから集合が楽だしね

田沢湖なんか朝4時に起きて4時半出発でも到着のころはいつも渋滞だし

田沢湖に行くだけでも疲れるし

そんなわけでもう2週間

もう少しだ

練習するどー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPhone5

2012年09月20日 21時32分34秒 | Weblog
今日ようやく連絡が来ました!

auから

『予約してたiPhone5が入荷しました。』

『明日用意してます。』との連絡

しかし

予約に行った時のこと

auショップ店員曰く

『値段と、毎月のお支払いがどうなるかは全くわかりません』

との説明
(全く説明になってない)

そこでおいらはとりあえず

キャンセルしてもよい気持ちで予約はした。

その後ネットとかで料金設定とかが徐々に明るみになり

16ギガで予約してたんですが(一番安いから)

実は32ギガでもほとんど料金が変わらないと分かったのは予約のあと
(毎月400円くらいの違い)

それもポイントがあれば16も32も同じようなもので

そんな今日連絡が来たのですが

16ギガはやっぱ後々後悔すると思い

一旦キャンセルして32ギガに申し込みし直しました。

したら次の入荷は2,3ヶ月かかるかもとのこと

まあいいです

それにしても
最初の情報が少なすぎですよね。

アップルらしいですが・・・

そんなわけで

kayoのスマホデビューはまだもう少しかかりそうです

別にガラケーでいま不自由してるわけじゃないからいいけどさ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さい秋見つけた!

2012年09月17日 21時44分15秒 | Weblog
と言っても今日の秋田市は国道の温度計で36度

秋どころではない毎日です

が、

今日は古屋の現地調査のためにちょいと田舎の男鹿へ

と言っても会社から車で30分くらいの現場ですが

無事に現地調査を終え(汗だくでしたが)

家の後ろに回ったら

なんと(@_@;)
栗の木が!!
そして下には
実がいっぱい落ちてました。

こんなに暑くても、もう栗の季節なんだな~

なんて思ってさ

どうせ古屋で空家だからいいべ!と思ってさ
拾って来たんですけど
ラッキー

なんて思ったら
実は古屋の持ち主から聞いたらいつも拾いに来る人がいるらしく

ちょと拝借しちゃったことは黙っておくことにしました

まあ
身内だからいいと思うけどね

小さい秋を見つけたお話しでした~。

しかし
この暑さが終われば一気にきそうな気もするけど・・・

今年の秋は短い感じがするのはおいらだけかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPhone5

2012年09月14日 21時10分35秒 | Weblog
本日予約して来ました^^

ネットでさ
[auショップでは9月14日午後4時から受付開始]
なんて発表があったからさ

混んでたら今日はやめようなどと思いつつ

午後の4時半にいざauショップへ

したら…

誰もいなーい

店員の女の人4人にオイラだけという

なんだこれはー

って

拍子抜けでした

しかも値段もなんもわからず

まずは予約だけの説明で・・・

ものの10分ほどで終わったし

帰り際に何組かのお客さん来てたけどね

そんなにおおごとになるほどの発表ではなかったかiPhone5

なんかいまネットみると

そんな高くなさそうですし

最悪高かったらキャンセルしてiPhone4sにするかとも思ってたんだけど

そんなに差はなさそうですね

あと一週間後はおいらも

スマホデビューかな

ようやくですが
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラケーからスマホへ

2012年09月13日 22時44分16秒 | Weblog
今日、ようやく?アイフォン5が発表になったようです!

待ってたんですけどね

だって

ガラケーの2年契約が終わったのが今年の5月・・・

そしてアイフォンだアンドロイドだと。

いろんな誘惑がありつつ

いままで待ってたんです

そんな感じで待ってた甲斐があり

ようやく出た

特においらはブログかきーの、FBやりーので(古い

できたら携帯からのアップがしたかった昨今(また古い言い回し?)

でも明日さ

行ってくるつもり
(auショップへ

それは

おいらもスマホデビューの始まりさ

なんか明日の午後の4時から予約受付らしく

まずは行ってきます

でも・・・

あんまり殺到してたら面倒だからやめちゃうかもです

まずは
明日の様子はまた報告しまーす

ではであ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには・・・

2012年09月10日 21時56分38秒 | Weblog
たまに孫の写真でも載せるか
寝顔です
もうすぐ5ヶ月の『柚』

とくになんもなく
毎日至って健康な柚なのです

肌が柔らかくてぷにぷにです

そして

ヤキモチ焼きは
ラッシュ

最近みんなの気持ちが柚にいってしまってるのを

とくに気にしてちょっと落ち込み気味なラッシュなのでした~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする