goo blog サービス終了のお知らせ 

雲・・・

I love being free, it's the best way to be.
・・・思うままに

KAYOのブログ


秋田を愛し、竿燈祭りを愛し、サッカーが好きで、男鹿の海が好き。
そしてお酒をこよなく愛するkayoのブログでっす^^

営業の難しさ…

2009年02月09日 22時32分50秒 | 仕事(建築)
kayoではないけど今日、別の営業マンが住宅の契約にお客さんに向かった。

もう信頼関係もできていて契約を交わすだけの状態だった。

そしていざ契約に行くと…

実は猛攻撃をかけてきている別の住宅会社がいると告げられた。

その会社は「他でもう決まっているから」と断っても断っても

「見積もり迄出させてほしい」と何回も来ていたらしい。

そしてほとんど同じ金額だったのを察してか100万以上のダンピングしてきた。

それでお客さんもぐらつき、なんとかならないかと
契約時にうちの営業マンに相談してきたとの事

実際kayoの気持ちとしては他社で決まっているお客様にはしつこくしない。
今はなりふり構わずなのですホント頭にくる。

住宅会社同志、敵とはいえ最近は最低のマナーもへったくれもない。

まさしく仁義なき戦い!です

幸い、そんなアホな住宅会社よりうちの住宅をお客様は選んでくれたから良かったですが・・・
ダンピング分は半分くらいずつ?の負担で(半分値引き)うちも応じました。

(アホな住宅会社とは全国展開の、とあるサッシメーカーがやっているフランチャイズの会社です。)
あまりにもやり方が汚い。

そして、結局はそのしわ寄せはうちの会社でもあり、そして職人さんであり、社員や職人を含むその家族なのです

大きな目で見ると、そんなんでよい世の中になるでしょうか

大きな目で見るとそんなんで良い製品、良い住宅を目指せるのでしょうか

過度な競争はデフレを招き、品質低下を招き、職人の技術低下をも招きかねない。

うちの職人さんの腕はいいです。
全国技能コンクール秋田代表に出場し、全国大会でも優秀な成績で新聞に載ってます。

ダンピングばかりが当たり前の会社では良い職人さんは育たない。
あー、頭にくる

派手な宣伝する会社ほど、宣伝はメッキと思ってほしいです。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠かった~

2008年11月20日 22時10分41秒 | 仕事(建築)
今日はめちゃくちゃ眠かった

お酒は飲んでないとはいえ
やっぱ夜中の観戦で時差ボケ状態

朝からあくびが出っぱなし。
もう、若くはないなぁと思った

で、今日は特にネタもなく…

明日は早朝会議なのでまた寝ます~

そして明日の夜はボジョレイ解禁に合わせた飲み会でっす~

久々の酒じゃぁ
飲むぞー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大安で契約day

2008年07月20日 22時21分03秒 | 仕事(建築)
今日は何と契約が二つ

っていっても本業ではなく

住宅産業のほうなんですけど

やっぱ思うのは住宅はでかいです。

なにがでかいって!
それは契約金額もそうだし、利益もそうだし。

ただ一人ではできないし、それにかかわる人数、広告、経費なんか考えると当たり前のことですけど

一人で商売するようになるとその請負金額がうらやましくもある
ともあれ今日は無事二つの契約がとどこおりなく済んだわけです

これからが大変なんですけどね

kayoの起業した仕事の方と住宅と…

でも本音は…
大変だ~!!

現実逃避します

明日はまるっきりお休みにしました。

家族4人で海の日に海に行くことにしました。男鹿

磯です。磯 サザエにアワビにウニに
って密漁なるのでこれ以上は言いませんが

ま、磯で遊んできます。

海が好きなkayoですが。(特に磯)

日曜、祝日に休んで海にいくのはもう過去15年の中に記憶がない。

住宅も今、一戦離れた手前思い切って休んじゃいました

ま、罪悪感があるのが日本人の悪い癖ですよね~

そんなの忘れて

明日は一日磯遊びにいってきまーす
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住宅内覧会

2008年07月12日 23時35分53秒 | 仕事(建築)
今日は久々住宅内覧会でした

常設の展示場と違い
内覧会はお引き渡し直前の住宅が会場。

いわゆるお披露目

今日の会場はkayoの担当の家だったので

しっかり責任もって当番につきましたよ。

やっぱ内覧会って

これから実際に住むための家だから
どんな打ち合わせをしたのか
そしてどんなとこにお客様はこだわったのか

そんな会社や営業、設計との細やかなやり取りが
見に来てくれたお客様にダイレクトに伝わる感じがいいところだと思います

うん家を建てる計画ある方へ

ワンポイントアドバイス

住宅会社選びは完成見学会(内覧会)を見て判断しましょう

くれぐれも立派なパンフレットや広告にひかれることないように

kayo担当の今日の内覧会場
とってもいい出来でしたよ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右太もも裏痛

2008年06月29日 11時27分41秒 | 仕事(建築)

今は住宅展示場にいます。

こんなガラス張りのお風呂。どうです
なかなかいいものかな

ってこれを本当にやったお客様はいまだいないです

今日は朝練、悩んで悩んで。

夜中はふとももまたつりそうになって

でも、やっぱ朝は気になって目が覚めました

で、行って来ましたよー朝練

あまり無理はしないように心かけたけど…

今は住宅展示場の階段上るのもきつい

明日、あさっては大人しくしてる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

kayo職場

2008年06月20日 22時28分03秒 | 仕事(建築)

こちらkayo23歳の時からのデスクです。もうかれこれ15年たつ
って途中6年ほどは抜けてたんだけど


こちらkayo自宅の職場公開

散らかってるね

こーしてみると、なーんか雰囲気似てる感じ

やっぱ仕事しやすい環境に自然にしてるのかも

自宅の職場は三畳程のスペースだけど

手の届くとこにみんな資料あるからちょとお気に入りなの

夜はただのブログ部屋になり下がるんですけどね

そんなひと時がまたストレス解消です



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着工

2008年05月18日 20時48分56秒 | 仕事(建築)
うーん見えにくいけど
今日のサッカー朝練風景。
kayoは途中退場

住宅の仕事のため早上がりでした。

kayoのお客様の着工前打ち合わせのためです
疲れるわけにはいかないからその一歩手前で引き上げです

みんな頑張れよ~

練習は秋田中心部

で、仕事現場は車で約1時間半移動

鳥海山(秋田富士)がすごくよく見える。
そして自然がきれいなところです。

今日は特にきれい

そして職人さんたちが
“やりかた”っていう基礎工事前の準備してるとこです。


すごーく環境のよいところで
大工さんもよい空気を吸いながらよい仕事できるでしょう

今日はkayoの仕事ではなくて住宅の仕事優先dayでした。

ようやく両立の余裕でてきたかな

いやいやまだまだです

悪戦苦闘はまだまだ続く。きっと

でも、今日はきれいな鳥海山と自然の中でちょとリフレッシュできました

自然はいいですね~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

離職願い

2008年04月15日 23時57分33秒 | 仕事(建築)
辞表出して早一ヶ月。

今日は退職の日。で、明日から契約社員の日。
のはずが…

でも社長…
「会社は末締めだから4月いっぱいは、まず正社員でいろ」と

ん?よう意味分からん

まぁ、給料が満額来るのならそれもよいかなと思い

「ん、そうですか・・・」
と答えたkayoでした

そのため契約社員扱いは5月からかな
へんな会社ですよね

でも自分の仕事(商売)もなにやら最近動きが活発なのです

二束のわらじ計画。

自分で選んだ道

どこまで二束のわらじを履き続けれるか

今後の課題ですねー

今はゆっくりとブログ書いていますが…

久々に今、隣にいるうちのワンコ(名前ラッシュ)

登場です
コーギーのくせに耳の立たないラッシュ
鼻を金網に引っ掛けて寝る怠け者犬です。

ほらね

明日は会社休み。
ラッシュとゆっくりお散歩でもしてきます











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れ

2008年03月28日 22時53分11秒 | 仕事(建築)
今日も普通に出勤
 
朝、自分のスケジュール帳確認。
そして・・
うん今日は何もない。企業準備に専念できるな

って思い会社に行ったのですが・・・
やっぱり、やるこたぁたくさんありました

土日の訪問の準備やら、間取りの作成、お客様への訪問やらで・・・
あっという間に二時

それからようやく起業に向けての準備に入ろうと思い、移動中
睡魔に襲われ
やばいと思って少しマックスバリュー(ん?全国にあるのかな??秋田だけ?)
の駐車場で休憩したら

なんと 二時間たっていまして
反省と後悔の状況でした

疲れてるのかなガ―ン

昨日、お祭り出張明けにも関わらず・・・
サッカーの練習がひびいてるのか

やっぱ無理はダメですね。

こんなことじゃいけないと思いつつ反省の今日です。

もう四月。
そして会社作るのももう間近

希望と期待。そしてやる気に胸を膨らませているのではありますが・・・

趣味もほどほどにしなくては
バランスが大事ですね。
あっ !

kayoのやってるお祭りも・・・

バランスが大事なの


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事ー・・・

2008年03月27日 23時37分24秒 | 仕事(建築)
休み明けの仕事はつらい
そろそろと会社に行きました

そしたら昨日の新聞(地元紙)にでかでか載ってたもので
みんなにそのこと言われて。
で、写真では小さく自分載ってたので教えたら
みんな喜んでくれて

少し安心  ほっ。

今日は朝から大事な商談。(住宅の方)
休み前から決まってたから・・・
覚悟はしてた。
いわゆるクロージング(契約のお願いの日
んー。
良いとは思うけど・・・。
断るとこ断ってから電話くれるとのこと(手ごわい
まあ なるようになれー
って感じです

そうそう
こないだチューリップの球根植えたのブログに書いてました

その後・・・

なんと・・・

芽が出てましたー!
うれしー

いない間に頑張って出てきてくれたんだな。
・・・秋田はまた寒くなって来ました。

きれいな花咲きますように

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする