まほろばうつつ

あらためて、よろしく。楽しく穏やかにすごせますように

馴れ合い欲しい

2015年06月28日 01時54分46秒 | Weblog
ご飯のシーンって幸せの象徴だよなあ。前にも書いたけど。おいしそうな料理と仲良しそうな写真を見ると正直羨ましいわ。だって私誘う友達いないもーん。外ご飯ってやっぱり2人以上がいいじゃない?いくらお一人様増えたっていっても。友達誘えばいいじゃないと言われるかもしれないが、誘う相手がいない。1年も会わないでいると誘おうかなと思うけど、GWに会ったからまた誘うのもなと。他の友達でもいいんだけど、行きたいお店に行くタイプじゃないしなあ。いや、多分彼女に会って話がしたいんだろうな。オタ話。暗くならないようにオブラートに包みながら軽く悩みを話したい。


最近は本当に友達への連絡の取り方忘れたわ。昔も少ない方だったけど、何を伝えてたかももうわからない。LINEなんか何の役にもたってないよ。たまにくるとびっくりだ。だって自分の話しても鬱陶しいじゃない。用件あるならいいけど。嬉しい、楽しい、好き、嫌い、怒りそんなものを相手に伝えてもね。


私が会いたい相手は「あっLINEはやってないから。」と先に言われたっけ。別に聞くきもないけど、個人的に「余計な連絡するなよ。」と言われた気分だったな。その意味を含めてLINEやってないんだろうけど。対私だけでなく。彼女のすごいところは、あんなに人に好かれるのに相手に対してはそんなに好きじゃないんだよな。でもつながりは重要視する。「貴重な普通友人だからつないどきゃなきゃ。」とか
も言ってたから一種営業?うちの父とか妹も同じような事言ってたか。私はそんなとこでは何したらいいかわからないし、疲れMAXになってしまうよ。


会社はただの会社だし。普通以上にいるだけ存在だから面白くはないし。もう一人の妹は何もしなくても人が集まって助けてくれるからいいよなあ。私一人でいつでもあくせく。「はーい、みんな2人組作って~。」とか「各自適当に連絡。(横のつながりがない人には届かない連絡網)」は私を地獄に落とします。どうしようまわりに誰もいない!!になる。私の準備万端度合いは頼る相手がいないから当然やらざるを得ないという結果。もうそんな状態が予測されると必死。会社業務は正しくみんなに伝わるようにして下さい。お願いだから。本当は誰それが結婚したとかいう情報も伝えて欲しい。正直察するしか方法がない。みんな知ってて私だけ知らないとか多いし、知ってるふりするのもつらい。


今ツイッター見てるとみんな仲良しで、羨ましい。旅はもう一人と決まっているので。旅に限らず私から誘うとろくな結果にならない。悪いっていうか相手が楽しみきれないし、キャンセルの連絡とかね~。まともな代替えの日なしかいみたいな。1ヶ月前に連絡したのにとか。まあ全員じゃないけど。みんな他のお友達と遊ぶの忙しそうだしね。しかたない。私も本描いてお仲間作って楽しく過ごしたいなあ。そもそも本描けないけど。明日(今日)は龍嫁のイベだあ。一般参加だけど。サークル参加なんぞしたらぼっちでむなしいだろうな。どんなに強がりいってもたまには馴れ合いたいんです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。