12月14日(月) 起床4時30分 曇り 気温10度

確かに気温的には寒い日々が続いているが、
昨年よりはマシな感じがするのは気の所為かなぁ?
「勤」もお陰様でかなり自分的には馴染んで来て今の所は
家から近場でイイ巡り合わせがあって良かったと思っている。
結果的にだけれども焦らずにいたのが幸いしたのかなぁ!!
子供たちもちゃんとオイラの事は認識してくれているようだ。(笑)
あまりのピュアさにこちらが戸惑うこと多々あり。
何度も書いたけど、一冊の本でガラッと方向転換!!
今までの自分には全く持って無縁だった世界。
何のキッカケか何の拍子かわからないけど、自分的には新しい扉を一枚開けてしまった感じだ。
開けた向こう側は想像をしていたものとは全然違った。俗に言う食わず嫌いとも違う。
しかし、よくもここまで短期間でオイラは人間が変わったと思う。(笑)
歳の所為か、性格的に丸くなったのか?優しくなったのか?まっ、それはどーでも良い。
無理をしていない自然体の自分でいられることが今の全てだ!!
さて、近所の花屋の前をいつも通る時に気になっていた花がある。
「ポインセチア」だ。赤い葉っぱがとても綺麗でいかにもクリスマスって感じだ。
今回は今までのハイドロカルチャー(水耕栽培)ではなく、ちゃんとした土である。
花屋にオバサンに色々と育て方を教えてもらう。
今回はいつものミニガーデン(笑)とは別にして寝室に置くことにした。(^^)/

確かに気温的には寒い日々が続いているが、
昨年よりはマシな感じがするのは気の所為かなぁ?
「勤」もお陰様でかなり自分的には馴染んで来て今の所は
家から近場でイイ巡り合わせがあって良かったと思っている。
結果的にだけれども焦らずにいたのが幸いしたのかなぁ!!
子供たちもちゃんとオイラの事は認識してくれているようだ。(笑)
あまりのピュアさにこちらが戸惑うこと多々あり。
何度も書いたけど、一冊の本でガラッと方向転換!!
今までの自分には全く持って無縁だった世界。
何のキッカケか何の拍子かわからないけど、自分的には新しい扉を一枚開けてしまった感じだ。
開けた向こう側は想像をしていたものとは全然違った。俗に言う食わず嫌いとも違う。
しかし、よくもここまで短期間でオイラは人間が変わったと思う。(笑)
歳の所為か、性格的に丸くなったのか?優しくなったのか?まっ、それはどーでも良い。
無理をしていない自然体の自分でいられることが今の全てだ!!
さて、近所の花屋の前をいつも通る時に気になっていた花がある。
「ポインセチア」だ。赤い葉っぱがとても綺麗でいかにもクリスマスって感じだ。
今回は今までのハイドロカルチャー(水耕栽培)ではなく、ちゃんとした土である。
花屋にオバサンに色々と育て方を教えてもらう。
今回はいつものミニガーデン(笑)とは別にして寝室に置くことにした。(^^)/
