12月5日(木) 起床7時00分 晴れ 気温10度

昨日NGだった掃除機が不完全ではあるが動くようになった。
ドライバーでネジを全て外して分解整備。どうやら接触不良も考えられる。
まっ、とりあえず明日もう一度整備してみよう。
今日は「カーと」の練習。
まっ、もうレースは出ないけどコレも運動の一環として楽しんでいる。
ジョグはOFF。「カーと」はどちらかと言えば有酸素運動より無酸素運動に近い。
通常の生活では体験できないような「G」(遠心力)にさらされる。
特に腕や肩の筋肉が痛くなるが、体の深部のインナーマッスルが非常に丈夫になる。
プロのレーサーの身体能力の高さは他のスポーツ選手の比ではない。
ささっ、と乗って帰宅しようとしたが、次から次へと知人がコースに来るので
帰宅時間は19時を超えてしまった。
まっ、予定がないからイイけど。(笑)
明日はジョグに専念しようと思う。(^o^)丿
先ほど12月の予定をカレンダ-に書き込んだ。
日曜日は全て埋まってしまった。(汗)
12月20日は母校でクリスマスキャンドルサービスが夕方行なわれる通知が来た。
初めてのことだけど行ってみようと思う。厳かな気持ちになれるかなぁ!

昨日NGだった掃除機が不完全ではあるが動くようになった。
ドライバーでネジを全て外して分解整備。どうやら接触不良も考えられる。
まっ、とりあえず明日もう一度整備してみよう。
今日は「カーと」の練習。
まっ、もうレースは出ないけどコレも運動の一環として楽しんでいる。
ジョグはOFF。「カーと」はどちらかと言えば有酸素運動より無酸素運動に近い。
通常の生活では体験できないような「G」(遠心力)にさらされる。
特に腕や肩の筋肉が痛くなるが、体の深部のインナーマッスルが非常に丈夫になる。
プロのレーサーの身体能力の高さは他のスポーツ選手の比ではない。
ささっ、と乗って帰宅しようとしたが、次から次へと知人がコースに来るので
帰宅時間は19時を超えてしまった。
まっ、予定がないからイイけど。(笑)
明日はジョグに専念しようと思う。(^o^)丿
先ほど12月の予定をカレンダ-に書き込んだ。
日曜日は全て埋まってしまった。(汗)
12月20日は母校でクリスマスキャンドルサービスが夕方行なわれる通知が来た。
初めてのことだけど行ってみようと思う。厳かな気持ちになれるかなぁ!