goo blog サービス終了のお知らせ 

思い出すことなど Part.2

以前のブログは
http://macaronandchocola.tea-nifty.com/fondant/

ホテル ryugon

2020年11月14日 00時26分33秒 | 泊まる

2020年11月9日

新潟県南魚沼市

以前大雪の中雪見の宿として伺ってから約10年。越後湯沢駅前のHATAGO井仙を運営している会社が老舗旅館の閉館阻止のために動きリニューアルさせた。メディアにも多く取り上げられていたのでGO-TO利用の客でこの日も平日にも関わらず満室。一期のチェックインでスタッフが回らず、かなり待たされた。以前伺っているのでお部屋はスタンダードの和室をチョイス。今回、シモンズのベッドマットが導入されたと言うことで和洋室の様に利用できた。カフェ併設になって部屋置きの和菓子も手作りらしい黒糖饅頭がふわふわでおいしかった。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登九十九湾 百楽荘

2020年09月18日 00時53分54秒 | 泊まる

2020年9月13日

鳳珠郡能登町

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星のや 富士

2019年09月21日 20時01分26秒 | 泊まる

2019年9月18日

山梨県南都留郡富士河口湖町

 今回のお泊りはこちら。車で細い道を入ったところに受付があり、そこに車を置いてスタッフの運転する車で山の中腹のレセプション兼メインダイニングに着く。受付で壁にかかったリュックの中から好みのものを選び中には虫よけや小さな双眼鏡、ヘッドライトなどが入っていて飲み物を入れるオリジナルのボトルとビスコッティはお持ち帰りできる。レセプションでお茶と砂糖漬け干しマスカットをいただきながらチェックインし、部屋までは屋外の階段を下りていく。部屋は広めのツインで河口湖に向かって大きなテラスがあり、希望すればそこで朝食を取ることもできるそう。夜は夕食中にスタッフがベランダにあるファイアプレイスにたき火を点火して行く。風に揺られて真っ暗な夜の風景のなかでベランダのソファーに座って青く揺らめく火を眺めているのはリラックスできる。チェックインした日は曇りだったが翌朝は正面に綺麗に富士山が見えて絶好のロケーションだった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする