中村良一とマカカ・ルーサーズ・バンド

ジャズ・トランペットのタンギング奏法

★ジャズ・トランペットのタンギング奏法★

★ジャズ・トランペットのタンギングの奏法★
私が 発見した、ジャズ・トランペットのタンキングの奏法を紹介します。

<ジャズのタンギングの奏法>
ジャズのタンギングの奏法は『 口笛と同じ 』です。
口の中は、口笛を吹く形と同じ形で、タンギングします。

舌の先端を下の歯にあてて、舌の先端を下の歯につけたまま、
舌の先端で下顎を支えて、舌の前部の腹でタンギングします。

舌の前部の腹で「ウダ、ウダ、ウダ、ウダ」とタンキングします。
「ウダ」の「ウ」で音を溜めて、「ダ」で音を出します。

この「ウダ」のタンギングにより「音にスウィング感」が出ます。

タンギングのポイントは、口笛を吹く形と同じ形で、舌の先端を下の歯から離さない事

舌の先端を下の歯から離してしまうと、「舌が宙ぶらりん」になり、
「下顎が支えられなくなり」、「下顎が疲れてしまい」、「音の立ち上がるスピードが遅くなり」、
下顎の疲れにより、長時間の演奏ができなくなります。






ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「奏法」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事