コルネットは、ショート・コルネットとロング・コルネットがあります。
ショートコルネットは、管の曲がりが多く、柔らかく深く暖かい音色を持っています。
英国式金管バンドに多く使われ、ジャズでも使用します。
ロングコルネットは、管の曲がりが少なく円錐の度合いも小さく、トランペットに近いです。
ジャズや吹奏楽でトランペットより、やや柔らかな音を求められる時に使用します。
愛用のショート・コルネット( Kanstul ZKC1530-2 )
。
ロング・コルネット( Indiana Elkhart Ind. USA )
。
コルネットの起源は、ポストホルンである。
イタリア語で角笛もしくはホルンを意味する corno に縮小語尾の -etto を付加したものが語源。
18世紀から19世紀頃のヨーロッパで乗馬による郵便輸送や、メールコーチと呼ばれた郵便馬車がその出発到着を知らせるために用いていた。
19世紀に発明されたピストンバルブをつけた「コルネット・ア・ピストン」(ピストン付きコルネット)から急速に開発が進み、
1845年にアドルフ・サックスがサクソルンの特許を取得した。
以後、コルネットはサクソルン属の高音楽器として位置づけられるようになった。
ポストホルン
最新の画像もっと見る
最近の「楽器」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 詩人(1)
- ジャズマン紹介(271)
- 奏法(2)
- Jazz(2)
- 作曲家(31)
- 曲の紹介(182)
- ジャズの世界(11)
- 音楽理論(2)
- 作曲家(1)
- 名曲紹介(10)
- 音楽の勉強(1)
- ジャズバンド紹介(8)
- ジャズ演奏(15)
- ボーカリスト(8)
- ボーカリスト(19)
- 定理(1)
- 歴史(8)
- 自然(2)
- クリスマス(1)
- 気になる店(1)
- 五輪(1)
- スイーツ(1)
- クレーン(1)
- 食べ歩き(67)
- 建築(1)
- グルメ(83)
- 画家(1)
- 植物(1)
- youtube(10)
- 宇宙(1)
- ライブ風景(2)
- 名言(2)
- 将棋(3)
- 楽器(19)
- イベント(18)
- クリスマス(1)
- ライブ情報(138)
- 名演奏の紹介(13)
- 映画(5)
- コンサート(22)
- ジャズの名演奏(2)
- 調理(1)
- インポート(2)
- 名曲(2)
- 映画(16)
- 大相撲(1)
- ライブ案内(34)
- イベント(3)
- 品格(1)
- 画家(36)
- モデルの紹介(3)
- Walt Disney(1)
- 名曲(1)
- 花(6)
- スイーツ(1)
- ウクレレ(1)
- 3歩の記憶(14)
- ジャズの歴史(19)
- 女優の紹介(2)
- 基本とオマケ(2)
- パソコン(2)
- 偉人(2)
- ジャズの勉強(3)
- 年号(1)
- ぶらぶら散策(158)
- ギタリスト(2)
- チーズ(10)
- 病気(1)
- 彫刻(2)
- 今日のおみくじ(3)
- 写真(7)
- 記録(2)
- 電車(2)
- ダイエット(4)
- 風景(4)
- 駅(1)
- instagram(1)
- ポエム(1)
- 大相撲(1)
- 日記(3)
- 旅(7)
- 曲との出会い(1)
- 音楽の勉強(5)
- フルーツ(2)
- 旅行(36)
- 気になる一枚(5)
- バイク(2)
- 生物(2)
- 絵画(5)
- 便利グッズ(1)
- その他(13)
- 雑学(21)
- 天気(1)
- 医学(2)
- 料理(13)
- 寿司(1)
- 料理と曲(1)
- ダイエット(1)
- 神社(3)
- 演芸(1)
バックナンバー
人気記事