goo blog サービス終了のお知らせ 

Life is…Mac改!

日々是、誘惑と欲望の赴くままに…何とか生きてます(笑)

PEUGEOT 206SW、今回の燃費は?

2011年05月17日 | PEUGEOT 206SW XS
今日、給油ランプが771.0kmで点灯!
というわけで、給油しました。

走行距離 783.2km  燃費 20.8km/L

でした。

まあまあの結果ですね。
高知の方に2度ほど行ったのですが、なんとかリッター20kmを超えてますね。

ちなみに現在12kmほどの走行なのですが、22.7km/Lです。
途中までの最高は…25km/L!でした。

信号にかかるとすぐに悪化です(笑)

さあ、次はどれぐらい走るかな?


PEUGEOT206SW、今回の燃費は?

2011年05月01日 | PEUGEOT 206SW XS
この前に洗車をしそびれたPEUGEOTですが、今日の雨でかなりきれいになりました(笑)
でも…海からの塩で、またまた汚れてます(汗)

明日、広島まで走る予定なので、少し早い給油を済ませました。

走行距離 600.0km(嘘みたいにピッタリ!)
燃費   20.8km/L

以上の結果でした。ちなみにガソリンメータはまだ1/4以上ありました。

走行可能距離は「389km」ぐらいだったと記憶しています。

なので、今回1000kmには到達できなかったでしょうね、きっと。


「Nikonのレンズ?」到着!(笑)

2011年04月30日 | PEUGEOT 206SW XS
先日、注文したモノが届きました。

Nikon_3

新しいNikonのレンズ?ではありません。

Nikon_2

「Nikon純正タンブラー」です(笑)

以前、秋葉原で中国製のまがい物が売られていた事があるようです。
それに対抗したのかもしれませんね。

発売前から知っていたのですが、忙しさにちょっと忘れてたらすぐに売り切れてました。
発売再開日にもすぐに数量制限でまたダメ!
次の日にもサイトに繋がらず、電話したら…繋がった!
でも…「電話注文の分は終了しました!」(涙)

で、ネットで頑張って、やっとこさ注文までこぎつけました。
使うのが惜しいぐらい、よくできてますね。

今日は仕事ではなくて、室戸まで行ってました。
ホントはバイクで行きたかったのですが、天気がビミョーだったのでPEUGEOT206SWでドライブ!

連休とあって、たくさんのバイクが走ってました。

室戸岬で「室戸とんがり市」があるらしく、行ってみましたが…期待外れ!でした。
最初はやってる事もわかりませんでした(汗)

Photo_2

帰りに最近できた「新村遊歩道」の駐車場に止まって少し撮影!
歩いて降りる時間がなかったので上から。

Photo_3

こんな面白い岩や…

Photo_4

堤防と共存している岩もありました。

駐車場もきれいで、いいかも?

帰りにキラメッセで地場産品をみて帰りました。
夕方近くになっていたので、おいしそうなものは売り切れてました。

やっぱり午前中に頑張って行かないと欲しいモノは買えませんね。



とうとう、無給油1000km走行達成!

2011年04月22日 | PEUGEOT 206SW XS
今日、1000kmを超えました!

Photo

直前のメーター「999.1km」です。でもこの後、衝撃的な事実がっ!

記念すべき1000kmの写真を撮ろうと999.9kmの後、左に寄って停車しようとしたら…。

0.0

なんと!リセット!(汗) かなりショックです。

こんなことなら999.9kmで撮影しておくべきでした。

Photo_2

これはその直後に撮影!走行距離の表示は「1.3」ですが実際には「1001.3km」です。

Photo_3

最終的に給油した走行距離は「1029.3km」でした。

燃費 21.7km/Lでした。

メーターはまだ0になってなかったので、もう少しは大丈夫でした。
(今までに針が0の少し下まできたことがあります)

とにかく、無事に無給油1000km走行達成です!




206SW、無給油で1000km到達間近!

2011年04月21日 | PEUGEOT 206SW XS
ほぼ確定です(笑)

Meta_3

とうとうガソリン警告灯が点灯しました。約958kmでした。
(すぐに写真を撮れなくて968.6kmになってます)

現在の走行距離は「987km」ちょうど!

Meta_2_2

1000kmまで残り13kmです。
現在の燃費が21.7km/Lでガソリンタンクの容量が50L。
計算では1085km走れますから走行可能距離は98kmです。

さすがにそこまで走る勇気はないです(笑)
ガソリンメーターの針が0のすぐ上のラインまで来てないので、まだ余裕だとは思います。
実際に0の上まで針が来た事もありましたので…。

ちなみに206のドライブコンピューターの走行距離では124km走れるようです。
ガス欠になった事がないのですが、さすがにこれはムリだと思います(笑)



206SW、前人未到の1000km越えか?

2011年04月19日 | PEUGEOT 206SW XS
ちょっとおおげさ(笑)
前人未到かどうか知らないんですが、今回の燃費&走行距離は初体験かも?
瞬間燃費や短距離での燃費は、もっといい時はありましたが、満タンから次の給油ランプが点灯するまでとなると見た事ないです。
残りの走行可能距離も表示されますが、給油して最初の方では1066kmとか見た事はありますが…。

前回の給油からガソリンメーター1/2までに566km走行!
現在は残り1/4で、822km!

まだ1/4残っているので、次回給油ランプが点灯する頃には1000kmに到達しそうです。
ちなみに現在の燃費は21.7km/Lです。

それにしても一度の給油で1000km走ったら凄いですよね。
しかも今はやりのハイブリッド車やアイドリングストップのついてないPEUGEOTですから…。

その時には写真を撮っておこうと考えてます。
でも疲れて忘れるかも?ですが…(汗)


PEUGEOT 206SW、今回の燃費は?

2011年04月07日 | PEUGEOT 206SW XS
今回も高燃費を記録です。

走行距離 847.3km 燃費 20.4km/L

給油ランプは約811kmで点灯しました。
安田町の「たのうえ石油」で給油。
それにしてもガソリンの価格はかなりのもんですね。
うちのプジョーはハイオク仕様だから、きついですね。
1リッターが「157円」です。(レギュラーは147円です)

まあ燃費がいいから助かってますが…(笑)

現在は、約70km走行で「22.7km/L」と素晴らしいです。

まあ今度給油する頃にはもっと悪くなってると思いますが…。


206SWのヘッドライトバルブ交換!

2011年04月04日 | PEUGEOT 206SW XS
自分で交換するか?修理に持って行くか?
まあ簡単に交換できるだろうし、持っていくと待ち時間がかかるので自分での交換を決断!(笑)
とにかく急いで交換しなければと、近くのホームセンターへ!

もし高性能バルブがあればついでに両方交換しようと思いましたが…残念ながらなかったのでスタンレーのH7/55Wを1個購入、1780円なり。
右のバルブはウォッシャー液のパイプを外さなければいけませんでした。
後は、配線の位置をずらすために2ヶ所ぐらいケーブル関係の部品をはずしました。

それにしてもプラスチック部品(はめ込み)は経年変化で固くなっていて、すぐに割れてしまいます。
おまけにコネクターの固い事!(汗)
ホントにこれで外れるの?って思うぐらい(笑)

ちなみに外したバルブを目視しましたが、断線していないような…。
でもテスターで調べたら…やはり断線してました(笑)

これで明日からは一安心で、夜間走行ができます。
でももう少し時間があれば…いろんな選択肢を選べたのに…。

おかげで安く修理完了です(笑)


PEUGEOT206SWの燃費と震災の事

2011年03月21日 | PEUGEOT 206SW XS
3月19日給油です。

走行距離 655km 燃費 20km/L

今回は抜群の燃費ですね。やはり通勤の条件がいいのでしょうね。

それにしてもガソリンの価格も高騰してるし、地震と津波の災害でそれに拍車がかかってます。
でも被災地では満足にガソリンに限らず、必要なものが供給できてないようですね。
少しでも速く届けてあげて欲しいものです。
なんか必要以上にものを買いあさっている人もいるようで
「何やってんの?」って感じです。

プロ野球のセントラルリーグでは開幕時期をめぐって選手を抜きにした話が通ろうとしてます。
政府や東電、原子力安全保安院も情報を小出しにして混乱を招いてます。
大変なのは現場です。ホントにもっと現場に目を向けてもらいたいですね。

もちろん結果論かもしれません。でも会見での説明にしても状況を的確に話せないし、そんなことを聞くために多くの人は注目してないですよね。
情報の隠ぺいと言われてもしょうがないですね。

ちょっと酔っ払いだから?脈略がいつもよりないような気もします(汗)


今回の206SW、燃費は?

2011年03月07日 | PEUGEOT 206SW XS
さてさて、高速走行後の燃費です。

走行距離 742.5km 燃費 18.9km/L

という結果でした。
帰宅した時は確か「17.5km/L」だったので、1.4km/Lの改善でした。

ちなみに現在は70km走行して21.3km/Lといい感じです(笑)
もっともまだ十分の一しか走ってないので…(汗)

これがキープできればいいんですけどね。

ガソリンがまたまた値上がりしてますね。
中東情勢が安定しないと、まだまだ値上がりしそうです。
燃費がこのままなら、充分余裕なんですが…なかなかねえ(汗)


PEUGEOT206SWのフロントウィンドに飛び石のキズが!

2011年02月27日 | PEUGEOT 206SW XS
先日の夜、高速での帰り道に…
ビシッ!
と凄い音が!

なんと!飛び石でフロントガラスがかけてる!(涙)

Photo_2

外側から

Photo_3

内側から

早速昨日、日産○ティオに行って聞いてみたら…
どうやら修理はガラス交換になるとか?
(10万円以上?かかりそう)

車両保険に入っていれば、保険料そのままで修理できるらしいのですが、入ってません(笑)

諦めながらも、リペアの情報を調べていると
「ホルツの動画」を発見!


なんでも太陽光(紫外線)が必要とあります。
今日の天気が雨の予報!
急いでオートバックスまで行ってきました。

Photo

日が落ちるまでに時間がないので慌てて作業開始!
ここまで目立たなくなりました。
ガラスの欠けは補修できれいになっています。

Photo_4

Photo_5

とりあえず、これでしばらくは様子を見る事にします。
でも、もう1、2滴たらして削ったらもう少しきれいになりそう!
晴れた日じゃないとできないので、まだどうするかは不明!(笑)

おまけ!
先日の小谷SAのB級グルメ?
タコ足天ぷら

Photo_6

Photo_7

これで500円(少し高め?)です。
でも、なかなかうまかったです。
もしも行く機会があれば、オススメの品です。



2日間の走行距離は約800km超!

2011年02月27日 | PEUGEOT 206SW XS
PEUGEOTの走行距離&燃費は?

23日まで(24日給油)
(高速なし←出発前に給油)
走行距離 531.8km 燃費 20.0km/L
今回は給油ランプ点灯前ですが高速を走るので満タンに!
いつものように?高燃費でした。

24日から25日(25日給油)
(高速あり)
走行距離 544.9km 燃費 16.9km/L

という結果です。

現在は約300km走行ですが、17.5km/Lぐらいです。

やはり高速では少し燃費が悪いようです。
もちろん市街地走行もあったり、渋滞も結構あったりしたので
そのせいかもしれませんが…。
高速、特に山陽自動車道はアップダウンが激しくて
燃費によくないですね。
そうそう、行きの南国ICから入ってしばらく上りですね。
ここの区間では約8.6km/Lぐらいとかなり悪いです。

あとPEUGEOT206SWは排気量が1500ccなので
修正 排気量は1600ccでした(汗)
やはり高速では少しムリがある気がします。

帰りの高速で大変なトラブルが!(汗)

それはまた次回に(笑)




PEUGEOT206SWの給油

2011年02月14日 | PEUGEOT 206SW XS
またまた真冬に突入で寒いです。

さて206SWの給油ランプがとうとう点灯!(笑)

結果は?

走行距離 771.3km 燃費 19.6km/L

でした。ちなみに平均速度は43km/hです。
やはり50km/h台はムリですね。

通勤で20.8km/Lまで回復してましたが
高知へのお出かけ&近所の用事でやはり悪化!(汗)

まあそれでも上出来だとは思いますが…。
タイヤをENASAVE EC202にしてから
確実に燃費がよくなってますね。

瞬間燃費でも
「以前はここまでいかなかったはず!」
という数字を時々見かけます。

今の環境だとリッター18kmを下ることはなさそうです。

どんぶり勘定で計算したら今1リッター140円ぐらいですから
3km燃費がいいと700km走行で1000円ぐらいの違いがあります。

財布にやさしいなあ…でも酒代で軽く消えそう(笑)


世間は楽しい?3連休!(笑)

2011年02月11日 | PEUGEOT 206SW XS
私は残念ながら休みは1日!(涙)
まあ普段休んでますが…(笑)

PEUGEOTのサイトで「RCZ」のペーパークラフトが。
ダウンロードには「Le Club PEUGEOT」の登録が必要
http://www.peugeot.co.jp/index.html

手先が不器用なので少し躊躇しています(汗)

カメラやレンズの催しが横浜で開催中!

「CP+2011」

000_s

春の新製品がたくさん発表&発売されています。
最近買ったにもかかわらず、魅力的な製品がたくさんです(笑)

そういえば、Boseの製品が値下げ!

Name_01_wm

こちらもかなり魅力的(笑)
でも…お金が全然足りません!(涙)

ちなみに現在、この曲にハマってます。
「土岐麻子 Gift ~あなたはマドンナ~」

</object>

YouTube: 永作博美 資生堂エリクシール シュペリエル CM「ハリマドンナ冬」篇30秒



CMで永作博美さんが使っているのはMacですね。

やっぱりMacが一番!(笑)



ドトールコーヒーは結構好みです!

2011年02月07日 | PEUGEOT 206SW XS
今日は用事で高知に行ってましたが
ちょっと空いた時間にドトールコーヒーへ!

「やっぱり、美味しい!」

It's My Time」という小雑誌がありました。

http://www.doutor.co.jp/dcs/itsmytime/index.html

ドトールは、いつもホッとします。
個人的にはスターバックスよりも好きかな?


もっと近くにあればなあと思います。
田舎は人の数が少ないのでしょうがないのですが…。

で、PEUGEOTの燃費は
「20.4km/L」まで悪化しています。
ゴー&ストップが多いとダメですね。
最近の車は、交差点でのエンジンストップをするモノが増えてきていますね。

非常によくわかる気がします。