goo blog サービス終了のお知らせ 

長良の生活ブログ

生活であれば何でもです。
仕事、家庭、趣味(居酒屋、旅行、その他)なんでもブログします。
ご覧くださいね。

管理物件満室のために

2008年12月29日 | アパート
失敗は、失敗と認めない限り失敗でない。

それどころか、その失敗が教訓となり 成功へと導きます。

諦めないで 目標達成への道を模索し必ずやれるという不退

転の決意と粘り強い信念が必要です。

そのためには、綿密な計画案が存在し完成された計画書を作

成する必要があります。

この第一段階を行います。


第一段階

お部屋の空室を埋めるためには、

会社としてやらなければならないこと

社員がやれること

オーナーとの連携でやれること


課題一つ 行動提起3つ

年明けの最初の出勤日に

問題提起

議論

計画書作成

行動提起→行動→結果→問題提起→計画→行動提起

まずは

空室を問題とし

満室可に向け

必ず満室という目標達成を勝ち取る。

         ・・・・・・・・・管理センター







日記@BlogRanking  にほんブログ村 住まいブログへ  にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へ  にほんブログ村 住まいブログ 住まいの豆知識へ ブログランキング・にほんブログ村へ  人気ブログランキングへ

ポチッとお願いします。  





不動産関連サイト紹介

「住」の専門店 M・A・Cサポート株式会社ピタットハウス大垣店

売買のサイト
 不動産なび
 不動産強化委員会
 岐阜県の売買物件
賃貸のサイト
 ホームメイト
 ピタットハウス
 岐阜県の賃貸物件


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恒例のMAC管理物件・・・

2008年12月23日 | アパート
賃貸管理の専門店MACサポートです。

師走に入って、退去立会 問い合わせ などなど いつもより 少々 

少々 慌ただしくなってきました。

MACサポートでは、恒例のMAC管理物件の「燃えないゴミ収集を」を

12月29日 行います。

今年で3回目です。

収集費 400円 お願いします。

人件費 処分費は、当社負担です。 ガソリン代だけ お願いします。

収集費がガソリン代になります。宜しくお願いします。




日記@BlogRanking  にほんブログ村 住まいブログへ  にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へ  


ポチッとお願いします。  





不動産関連サイト紹介

「住」の専門店 
M・A・Cサポート株式会社ピタットハウス大垣店

売買のサイト
 不動産なび
 不動産強化委員会
 岐阜県の売買物件
賃貸のサイト
 ホームメイト
 ピタットハウス
 岐阜県の賃貸物件
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アパートQ&A(12/3)

2008年12月03日 | アパート
日記@BlogRanking  にほんブログ村 住まいブログへ  にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へ  にほんブログ村 住まいブログ 住まいの豆知識へ  
ブログランキング・にほんブログ村へ  人気ブログランキングへ

ランキングに挑戦中です。 どれか一つで結構です。励みになります。↑クイック願います。




アパートQ&A



自宅アパートの風呂用の給湯器が壊れました。修理費などは自分持ち?大家さん持ち?
東京のアパートで一人暮らしをしている信州人です。

寒くなってきたので、風呂も水ではなくお湯で入ろうと思いました。

そして半年振りにお湯を出そうと思ったのですが、お湯が出ません。

つまり壊れました。

修理もしくは買替えが必要なものと思います(16年使っているみたいなのでたぶん買い替えです)。

このような場合、費用は大家さんが持つのでしょうか?それともアパートを借りている私が持つのでしょうか?教えて下さい。



もちろん大家さん持ちです。

給湯器は、おおよそ7年間の減価償却です。

仮に7年間入居者が使用していたとしても
大家さんとガス会社の契約で給湯器を設置しています。

そして、これは、設備のひとつですよね。
家賃収入という売上があり、減価焼却という経費を毎年引いているはずです。

損益計算の対象にしているにもかかわらず、入居者に一部でも負担強要すること自体 かなり変ですよ。

絶対に払う必要は有りません。










サイト情報 不動産強化委員会M・A・Cサポート

        岐阜県の売買物件情報
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MACの管理システムの紹介

2008年11月29日 | アパート
MACの管理システムの紹介

アパート経営のオーナー様へ

MACの管理システムをご紹介致します。

当社ホームページを参照して下さいMACホームページ

すべてお任せ管理はらくらく一般管理

オーナー様の都合に応じた管理はわがまま特定管理

家賃保証を必要とする管理は安心各室保証

一定金額を保証するサブリース管理は借上管理


岐阜県に数少ない管理会社の中で管理経験6年

管理戸数 400戸

岐阜西濃~各務原 まで 管理体制充実 です。

是非、MACサポートにお任せ下さいませ。








日記@BlogRanking  にほんブログ村 住まいブログへ  にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へ  にほんブログ村 住まいブログ 住まいの豆知識へ  
ブログランキング・にほんブログ村へ  人気ブログランキングへ

ランキングに挑戦中です。 どれか一つで結構です。励みになります。↑クイック願います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日、マンション経営のオーナーと・・・

2008年10月29日 | アパート
昨日、マンション経営のオーナーとお話をしました。
退去をした入居者のことなんですど、オーナーとは、家族的付き合いをしていたそうなんですが、退去と同時にお付き合いが全く無くなり、しかも、お互いに憎悪の感まででてきているそうです。

退去立会で・・・
退去の際、原状回復工事費用の負担割合で当日では、折り合いがつかず約2週間ぐらい掛かりました。退去立会は、私どもの会社が代行しましたが、相手方も貸主代行業者が来ました。

両方とも、退去立会のプロです。
内容は、つい最近の事ですので ごめんなさい 今は、書けません。
金銭的トラブルであることだけは、事実です。

貸主、借主の立場は、全く正反対です。
原状回復の解釈が立場によっての相違 が、一番の問題なんです。

今回は、私もいろいろ考えさせられました。



ピタットハウスの物件紹介コーナー

岐阜市粟野の3LDK 敷金、礼金無しのご契約可ですよ。
岐阜市東北部希望のかた必見!!

岐阜県岐南町の3LDK
グランツ杉山Ⅰ広々70㎡でしかもペット可物件

岐阜県大垣市の2LDK
高級感漂う物件「バロックAZ」11月初旬入居予定

岐阜県岐阜市茜部の1LDK
素敵な単身用物件「グレーシアHIRO」もうすぐ入居可能です。

愛知県一宮市(旧尾西市)の1LDK
デザイナーズマンションに蘇りました。

岐阜市茜部2LDK(70㎡)
蘇った賃貸マンション 「ザ・デザイナーズマンション」です。
ハイツ橘503号室 

ピタットハウス大垣店のURLはこちらです。

お問い合わせはこちらです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする