本日は曇り空。
昨晩も雲が垂れ込めて、中秋の名月は拝めず、お月見団子だけ美味しくいただきました。
今日は9月16日金曜日。
時間が自由なのを良いことに、今日も気ままに自分タイム。
時間に囚われないことが、一番したかったこと・・・というのは、やめてすぐ実感。
ほんと向いてない、サラリーマン。
といっても、自分で何かするほどの才覚が今のところないので、落ち着いたらまた勤務先を探すのだけど
今しばらくはじっくり自分と向き合う毎日。
浮かんでは消える頭の中の想いをじっくり追いかけたり、消えるままにしたり、そんな一日がとても快適です。
という訳で、テレビをつけている時間も目的の番組だけとなった今日この頃。
昨日は『VS嵐』と『The 夜会』を見ました。
『VS嵐』は、新曲発売の話から、翔くんのリオでの体験談。
普通にキャスターとして歩いていたら、「櫻井サン・・・」と驚かれることが2回もあったとのこと。
「ブラジルでだよ!」「ブラジルで知っている人がいる事実」と嬉しそうな翔くんに、「知ってるのと人気があるのとは別だよ」と冷静な潤くん。
いや、ブラジルでも、しっかり人気ありますから、嵐さん
翔くんに会ったブラジルのファンの方(きっとファンだと思ってます)、すごい嬉しかったよね
そして、対戦ゲストは映画『四月は君の嘘』チーム。
7回目の登場の準レギュラー(?)、ザキヤマくん(笑)
プラスワンゲストにトレンディエンジェルのお二人。
斎藤さんは嵐ファン歴、約10年。
私より先輩
以前、嵐の番組で前説をしていた頃にスタッフにもらった嵐さんの名前が書かれたA4用紙は額に入れて飾ってあるそう。
山崎賢人くんのこれまでの勝率は1勝5敗
すずちゃんが賢人くんの座右の銘を嵐さんに聞いてほしいとのことで、聞いてみたら・・・
「昨日の明日は今日」by山崎賢人
ん~~~、わかるような、わからない(笑)
最初のゲームはピンポールランナー。
ここで、嵐チームのランナー斎藤さんから、今日の勝負に勝ったら嵐のA・RA・SHIを嵐さんと一緒に踊りたい
と申し出。
山崎賢人くんより、斎藤さんの方が高得点でした。
クリフクライムでは、嵐チームのクライマーはトレンディエンジェルのたかしくんと潤くん。
たかしくんは秋葉原のメイド喫茶に行くのが趣味。
メイドさんが潤くんのファンらしく、パーフェクトを取ったら一緒にメイド喫茶に行くことに。
相手チームも一緒に盛り上がりましたが、先に登ったたかしくんがボタンを押し忘れ・・・
次の潤くんがパーフェクト目指して、押し忘れた分も押しに行ったけど時間切れ
いや、潤くん、カッコいい
天の声さん「ホント、カッコいいのと、とんなにメイド喫茶に行きたいのか」
もちろん、潤くんはパーフェクトを目指したかっただけ、メイド喫茶に行きたかったわけではない
とのこと。
(本当かな(笑)、ちょっとは行きたかったりして
)
そして、次のゲームは映画チームにちなんだ特別企画「嘘つきは誰だ!?』
以前も同じようなゲームがあったような気がするけど、特番の時でしたっけ?
あれ、『ひみつの嵐ちゃん』だった?かな・・・
記憶というのはほんとあやふやでこまりますが、私、データ派じゃなくて、思い出派のファンなもんで、あんまり細かいことは気にしない
最初は、すっぱいクエン酸入りのお饅頭を食べてる人を当てるのだけど、嵐チームは答えを変えて外れちゃいました。
嵐チームは、ニノと大野くんと斎藤さんと相葉ちゃんが食べる役。
ニノは「腐ってなければなんでも食べれる」
大野くんは「何でも食べれる。番組で50年前の炭酸飲料も。腐ってても食べれる」という懐かしいお話も
ほんと、何でも食べてたんですよね・・・
「仕事ですから」by智。
うん、カッコいい
で、お饅頭をいざ実食
ニノちゃん、涙目・・・演技じゃなくて、本当にすっぱかったんですね
当てられちゃいました。
次は、3人の内、足つぼマットを歩いていない一人を当てるクイズ。
大野さんが最初に足つぼマットを体験。
苦手と言ってた通り、大げさなリアクション。
そうとう痛そうでした。
俳優チームは、すずちゃん、賢人くん、石井杏奈ちゃんがチャレンジ。
「ここがやばい」の賢人くんが、足つぼマットなし。
余談ですが、最近、石井杏奈ちゃんが可愛いな~と思ってます。
TBSの7月期ドラマ、寺尾さん主演の『仰げば尊し』で吹奏楽部の部長さん役、印象に残る演技をしてました
俳優チームの足ツボマットの反応が大野くんと全然違って「大野さん、全然違うじゃん!」と嵐メンバーからツッコミ
嵐チームは、たかしくん、翔くん、潤くんがチャレンジ。
翔くん「さっきはみんなフレッシャーだから。30代の足つぼはあんなに素直にいかない」(笑)
そうかも。
足の裏の感覚もね、歳と共にね・・・なんて、笑ってしまいました。
そして、この特別企画の後が、嵐さんの新曲披露。
『VS嵐』版の『Power of the Paradise』、素敵でした
水の上の特設ステージに黒にオレンジ赤(?)の色の入った衣装で踊る嵐さん。
なかなか新鮮
大野くんの衣装、前から見るとオレンジ赤の入り具合が応援団がしているたすきみたいで、曲にシンクロしてるな~って思いました。
とてもお気に入りのパワパラ披露
最終ゲームがキッキングスナイパー。
この時点で、嵐チームが30pt負けてる状態。
斎藤さん、ここで「好きです
」と嵐さんに突然の告白
俳優チームを「蹴散らしてやりましょうよ」の嵐さんに、
「毛を散らしてやりましょう」と自虐ネタ
嵐チームの得点は嵐さんの頑張りで600pt。
「私はちなみにひとつも当ててません」by斎藤さん。
嵐チームは斎藤さんの嵐さんと『A・RA・SHI』ダンスがかかり、映画チームは賢人くんの1勝5敗から2勝5敗がかかったラストゲームに、盛り上がる会場。
映画チームのすずちゃん。
「本当に負けるのだけは嫌いなので」「嫌です」とスタート前の意気込み。
杏奈ちゃんがパーフェクトだった時の斎藤さんがガチ悔しそう
最後に映画チームがはずした時にはガッツポーズ
結果・・・賢人くんは、1勝6敗
嵐&斎藤司、『A・RA・SHI』ダンスコラボ決定
スタジオ内、喜んでいるのが斎藤さんだけ
「勝ってくれよ~
」のがっくし翔くん(可愛かったです
)
すずちゃんは「イメージトレーニングしてまた来ます」
そして、嵐&斎藤司、『A・RA・SHI』スタート
ちょっただけだったけど、嬉しそうな斎藤さんの様子と、嵐さんのコラボ。
ファンとして楽しかったです
「明日からも嵐として頑張っていきます」「ペッペッペー」by斎藤さん
次回は9月29日、バトミントンチームがゲスト
メダリストご登場
そして、昨日は珍しくオンタイムで『櫻井・有吉THE夜会』を見ました。
いや、満島真之介くんとオダギリジョーくん
観たいと思っていたので、すぐに映画『オーバー・フェンス』(9月17日公開)の宣伝だとわかりました。
で、ジョーと嵐さんがついに・・・と思ったら、ジョーくんはVTRのみでスタジオには来ませんでしたが
いつか嵐さんの番組で共演しないかな~。
私、ジョーくんは『仮面ライダー・クウガ』からのファンなんで、気が付けばもう16年
全部追っかけてるわけじゃないけれど、好きなんだな~
結婚しちゃった時は「ジョーに結婚は似合わない」と思ったけれど、香椎由宇ちゃんとの結婚はなかなか相性が良かったようで、お子さんも出来て父となったジョーくんはますます演技に磨きがかかってます。
番組では、満島真之介くんがオダギリジョーくんを尊敬していて、一緒に函館の坂を自転車で下る写真が撮りたいとの願いを叶えるジョーくん。
良い写真が撮れてましたね~。
どちらも良い表情。
確かに緑がいっぱいのバックでは函館の意味はないかもしれないけれど
ジョーくんの指摘で海を背景にした写真もとって、どちらも良い写真でした
で、私、この後寝落ち・・・気が付いたら番組終わってた
もう一人のスタジオゲスト、森山直太朗くんのところ、あとで見ます。