goo blog サービス終了のお知らせ 

ma-marinの徒然日記-☆素敵にサトシック☆

大野智くんと嵐と猫と映画と美しいものと美味しいものを愛してやまない、シングルマザーの徒然ブログです。

大野くんのやる気?!槙野さん、ありがとうな昨日の『VS嵐』

2017年02月03日 10時13分41秒 | VS嵐

紅白歌合戦の空き時間に次の日の釣りの買い物。

1月1日は釣りに行った大野くん。

良い2017年の幕開けになりましたね

2016年はお仕事するぞモードで、2017年はワークライフバランスな1年かしら


そんなことを思った昨晩の『VS嵐』のオープニングトーク。

 

対戦ゲストは浦和レッズチーム。

これまで3回登場で嵐チーム全敗中の相手。

昨日は4回目。

嵐チームと同じ条件で戦ってくれた浦和レッズチーム。


槙野智章さん、オモシロ

で、槙野さんのおかげ(?)で、大野くんはピチピチのアスリート衣装。

やる気がでる?

いやいや、「ピチピチ嫌いなんだよ」のお子ちゃまみたいな大野くんが可愛かった昨日の『VS嵐』です。

ピンボールランナーで走る大野くんをみたのも、なんだか久しぶりな気がする


サッカー特別企画の「鳥かご」では、ニノのドラマ半沢直樹風の土下座が見れました。

ニノ、やっぱ演技派

同じく特別企画のPK対決では、シジマールさんが嵐の助っ人として登場。

シジマールさんが登場した時の、港区のシジマール・翔くんの表情が面白かったです。


シジマールさんは、2017年明治安田生命J3リーグの藤枝MYFCというところのGKコーチに就任されたんですね。

1月8日>シジマール氏、J3藤枝のGKコーチに就任…Jリーグ初期に活躍の54歳


清水エスパルスの後、現役引退後も、日本で指導者として活躍されていて、昨年はタイにいらしたようですが、また日本に戻ってこられたんですね。

チャーミングな笑顔が素敵な54歳


PK対決、嵐チームの最後、私も大野くんだと思いました。

ニノの煽りと、大野くんの表情で、「あ、これは大野くんが蹴るんだな」って


ちょっとわかりやすかったよね、大野くんの態度


もちろん槙野さんにも読まれてて、キーパー相手の演技は失敗ってとこでしょうか。


大野くんは演じる時もすっかりなり切るタイプだから、素の時って逆にわかりやすいですよね、だからババ抜きも弱いし(笑)


ここでは負けちゃったけど、最後のキッキングスナイパーで嵐チーム大活躍


サッカー選手の皆さん、普段と違う大きさのボールのキックは苦手な方が多いですよね。


4戦目にしてやっと勝利の嵐チーム。

レギュラーハンデなしどころか、ハンデもらっての勝利でしたけどね


プラスワンゲストの生瀬勝久さんと小池栄子さんは舞台の宣伝。

舞台「陥没」はケラさんの作品

絶対、面白いハズ

見たいな~。

早く仕事探そう、そんな私でした

 

浦和レッズチームの皆さんはいつも面白くて、また次の対戦も期待してます



やっと『VS嵐3時間SP』、BABA嵐のスタートは大野くんの・・・

2017年01月05日 20時32分44秒 | VS嵐

冷たい北風に身が縮む、12月5日、小寒の木曜日。

通常営業2日目だけど、あんまり調子が戻らないまま、無事1日のお仕事終了。

寒さに震えながら家に帰ってきて、一段落。

福岡の寒さはどんなでしょうか。

今日のプレグッズ販売では、売り切れはなかった様子ですね。

明日以降も順調だといいのですが。

明日の今頃は、福岡『Are You Happy?』ライブも佳境だな~。

(今、20:22)

テレビはまだまだ特番で、『VS嵐』はお休み。

なので、ちゃんと見れなかった1月3日の『VS嵐3時間SP』を1.5倍速で見ております


女子レスリングチームとザキヤマ軍団チームとプラスワンゲストの有吉さんとのゲーム対決も面白かった

そして、『BABA嵐』

大野さんの謝罪からのオープニング

いや~、カードが合わない原因をわざわざチェックしたんですか


大野さんの謝罪、面白かったですけど、でも、まあ、わざわざチェックしなくてもな~って、ちょっと思った


間違ったカードを捨てちゃうことって、普通にババ抜きしてても、時々あることだしねぇ


そして、長澤まさみちゃんや、綾瀬はるかちゃんのトークが面白すぎました

 

手元に注目されて、カードをカメラに見せて確認しながら捨てる大野くんが可愛すぎる

 

ジョーカーがヨコと大野くんの間を行ったり来たりも、面白~

 

で、大野くん、あがりの予選第2試合。


そして、予選第3試合へ。

『君に捧げるエンブレム』の翔くんと市原くん。

ドラマの方は、前半見逃しましたけど、途中からだけど、すごく引き込まれて夢中で見ました。

翔くん、すごくはまり役。

共演者も含めて、とても良いドラマでした。

フジにありがちの、「この程度で視聴者は喜ぶだろう」的な雰囲気が全くない、良質なドラマに仕上がってて、見終ってじんわりとあたたかな気持ちになりました。

モデルとなった京本和幸さんのブログも読みました。

2020年、東京パラリンピックの全ての会場の観客席が満員になると本当に素敵

私も見に行けるように、今からちゃんと転職活動しよう

 

5日目も終ろうとする今年はまだ落ち着いて今年の目標も立ててませんが、少しづつ着実に、しっかりじっくり考えつつ、良い2017年にしていきたいと思います

 

 

 

 

 


嵐5人の距離感・空気感

2016年12月02日 08時08分23秒 | VS嵐

私生活までべったりじゃないけれど、長いこと一緒に仕事をして、仕事ではぴったり、阿吽の呼吸。

5人で一緒に仕事をしても、誰かがおし過ぎることも、ひき過ぎることもなく、その場の空気を読んで、自分の役割をしっかり果たす。

そういう距離感と空気感が嵐さんの持ち味、だと私は思っています

東京生まれの東京育ちが5人中4人の嵐さんだから育めた距離感ともいえるかも知れません。

プライベートまで踏み込み過ぎないのは、長く平和に仕事を続ける一つの秘訣でもある気がします。


そんな嵐さん独特の仲良しの良い感じがいっぱいだった昨日の『VS嵐』

 

オープニングトークでは、ニノと相葉ちゃんが同じ歯医者さんに別々に通っているのに一緒になって、歯医者さんから一緒に来ると思われてた話。

一緒に行ったり、終わるのを待って一緒に帰る訳じゃないのに、なんだか嬉しそうに話すニノ

 

昨日の対戦ゲストはドラマ『カインとアベル』チームで後輩の山田涼介くんと嵐さんとは共演も多く仲良しの桐谷健太くん。


山田くん持ち込み企画の綱渡りでは、嵐チームでチャレンジの大野くんも潤くんも残念でしたが、本気で怖そうな潤くんの素の表情が可愛くて、綱渡りに無でチャレンジするためにみじん切りする素材を考えていた大野くんが面白かった

大野くんの頭に浮かんでいたのは、「アボカド」

アボカドをみじん切りにしたら・・・

食べごろのアボカドだったら、すっかりペーストになっちゃう気がします


料理の時間とか気にしない状態だと、みじん切りって”無”になれて、大野くんにはハマる行為なんだろうなって納得しちゃいます。


昨日の『VS嵐』ではそれぞれがハマっているものがゲームの合間に質問されてました。

ニノと相葉ちゃんは二人で海外のゾンビドラマにハマっているんですね。

潤くんはテニス。

始めたのね~。

翔くんは、衣装で来たジャージ(スエット)にハマっているとか。

感動する履き心地。

そして、そのジャージは相葉ちゃんが潤くんにプレゼント済み。

翔くん、潤くん、相葉ちゃんがコンサートのリハーサルで色違いの同じジャージ


「今度うちらにも履かせて」の大野くんとニノ。

5人お揃い、色違いで揃えちゃって~

 

きっとファンも同じジャージを買う方がたくさん出るんでしょうね。

私も欲しいかも

 

そして、桐谷健太くんが歌のお仕事にも自信を持って挑めたのは、一緒に行ったカラオケでの潤くんの絶賛があったから


すごいな~、潤くん。

素直に誰かを絶賛できる潤くんの純真さは、ほんと、天使みたい

 

後輩山田くんの綱渡りのすごさにも息を飲んだ昨日の『VS嵐』


最後のキッキングスナイパーで、嵐さんが勝利。


神ってる回になった、2016年の流行語大賞発表日の『VS嵐』でした

 

 

今日から3日間、嵐さんは大阪で『Are You Happy?』ツアー。


Very Happyな3daysとなりますように

 

 

 

 

 


早くスッキリ出来るといいね!そして、楽しみな金曜夜♪

2016年10月21日 10時50分48秒 | VS嵐

ついつい映画『金メダル男』チームを応援してしまった昨晩の『VS嵐』。

映画チームが勝って、嵐さんと知念くんと一緒に踊る『A・RA・SHI』が見たかった~

Hey!Say!JUNPの知念くんが大野くんのファンで、嵐のバックで踊りたいずっ~と言ってるのはファンも大野くんも知っているところ。

そして、昨日も「勝ったら一緒に『A・RA・SHI』を踊りたい」と希望があって、

「どうしますか?」と聞かれた大野くん。

いやでもず~っとね。

嵐のバッグで付きたいって

言ってるから・・・
 
いっかい、やっぱ、バックついて、すっきりして!

・・・自分のグループに、集中しよう!!」 by智


昨日は映画『金メダル男』チーム、残念ながら負けてしまって、知念くん、残念


自分のグループに集中できるのは、まだ先

 

早くリベンジのチャンスが、スッキリ出来るチャンスがやってくるといいな。


そんな昨日の『VS嵐』でした


ピンボールランナーで走る?大野くんも久しぶりに見れて良かった



今日は10月21日金曜日


夜には『Mステ』で嵐さんが『Don’t you get it』初披露

 

今からとっても楽しみです

 

そうそう、その後、金曜ナイトドラマでは、松岡くんのドラマ『家政夫のミタゾノ』もいよいよ今日から

 

こちらも楽しみ

 

 

 

 

 


メダリスト対決&BABA嵐、秋のVS嵐2時間スペシャル

2016年10月14日 11時39分39秒 | VS嵐

10月14日金曜日は晴れ。

金曜日だけど、お休み気分で朝からのんびりな私


娘たちの授業がスタートしたら、二人の時間がバラバラで次女が遅い日の翌日、長女が早い・・・といったような感じで、母は寝不足

昨晩、木曜日の『VS嵐』も寝落ちの嵐


で、今朝から録画を見直し。


面白かったですね~、『VS嵐 秋の2時間スペシャル』


前半はリオ・オリンピックの卓球と水泳のメダリストの皆さんとのゲーム対決。

チームメダリストのメンバーは金藤理絵さん、松田丈志さん、江原騎士さん、瀬戸大也さん、水谷隼さん、丹羽孝希さん、吉村真晴さん。

蛍光カラーのレモンイエローのスポーツ風衣装の嵐さんにプラスワンがコンビでは7年ぶりのオードリーのお二人。

最初のゲームはクリフクライム。

ゲーム前のトークで、水泳の瀬戸大也選手は幼稚園の頃は【嵐】になりたかった

あの、スケスケのビニール袋の【A・RA・ShI』で

水泳の江原さんはチームのムードメイカー。

キメ台詞(持ちネタ?)は「頑張ら騎士(ないと)!」


嵐チームのクライマーは大野くんと春日さん。


大野くんも翔くんに言われて「頑張ら智!」


春日さんは漫才の練習そっちのけで体を鍛えているとか(笑)

若林さんのジム通いに、文句を言い始めた春日さんに、ニノが「春日、トゥ~ス!」と声をかけて、春日さん緒「トゥ~ス!」でめでたく締め


大野くんのクラムは今回も絶品でした

春日さんも最初良かったんだけどね、ちょっと重かった

 

次は特別企画で「卓球ラリー対決」

卓球チームの皆さんのすごいエキシビジョンの後、嵐チームと卓球の3選手をのぞいたメダリストチームのラリー対決。

なかなか嵐さんチーム頑張ってました。

相葉ちゃんがついつい攻めちゃう感じが、相葉ちゃんらしくて可愛かった

メダリストチームは松田さんで苦戦。

2回目は心折れちゃった松田さんの助っ人に、仕事の都合で途中参加の卓球の吉村選手で、記録更新


ゲームの後にも卓球選手3人で低い隙間でのラリーが見れました。

本当に卓球選手の妙技、すごかった


その後はバウンドホッケー。

すごく緊張しているという丹羽選手から、「嵐の皆さんは国立とか大きなステージの前に緊張しないんですか?」という質問があって、翔くんからの要請で一人緊張している潤くんのステージ前の様子を大野くんが実演。

うろうろと落ち着かない潤くんの様子を上手に真似する大野くん


でも、7万人の前に出ると落ち着くという潤くん。

さすが

ファンと一緒にいて落ち着いてくるというのは、ファンとしても嬉しい。

コンサート中の嵐さんは5人ともみんな楽しそうだけれど、潤くんも本当に楽しそうにはしゃいでますものね。


こういう裏話も聞けて楽しいスペシャル。

最後のゲームはキッキングスナイパー。


昨日は全ゲームリードされたまま、嵐チーム負けちゃいましたけど、楽しい時間でした

 

後半は、スペシャル恒例『BABA嵐』

映画やドラマの宣伝でしたけど、出演者が豪華で、こちらも見どころいっぱい


古舘伊知郎さんとは初共演の嵐さん。

古舘さんの口から「怪物くん」の言葉が

翔くんと並ぶと報道番組みたい

 


予選の1組目は、ニノ、岡田将生くん、二階堂ふみちゃん、山田涼介くん。

ふみちゃんの演技力はやっぱり恐ろし良いほど。

あと、目力

あの若さで、あれだけ「女性」としての力を発揮できるのもスゴイ

岡田くんの相変わらずの天然ぶりも面白かった。

え、カード見ちゃったのね


でも、なんだかんだで、負け残ったのが、ニノ


予選2組目は、潤くん、玉木宏さん、相葉ちゃん、SHELLYさん。

こちらはもう、安定の弱さの相葉ちゃん。

予備のメンバーとして登場の澤部さんから、遊びに来た相葉ちゃんがなぜか230円を忘れていった話が飛び出して、ゲームの前から笑っちゃいました


結果、相葉ちゃんが決勝進出


予選3組目は、大野くん、古舘さん、佐藤健くん、翔くん。

健くんのポーカーフェースとゲーム強さが際立った3組目。


最初にジョーカーを持ってたのが大野くんで、カードを見てすぐ表情に出てて、それをしっかり見てたのが翔くんで、ジョーカーをもってて困ってる大野くんの表情と、もう「わかっちゃった」の顔の翔くんが可愛かったです

翔くん、嬉しそうだったな~。

ジョーカーの在処がわかってることより、きっと、大野くんのすぐ表情に出るところがおかしくて楽しくて仕方なかったんだろうな~と思いました


でも、この3組目は健くん以外は、弱すぎる3人。

大野くんだけじゃなくて、古舘さんはジョーカーが来たとたんに眉毛が上がるし、無口になるし、翔くんも突然笑いが止まるという

健くんが一抜けで、2抜けが大野くん。

そして、緊急事態。

残ったカードが合ってない

緊急対応でゲーム続行。

負け残ったのは、翔くんでした


決勝戦は、前回最弱王の田村敦さんとニノと相葉ちゃんと翔くん。


ここでも相葉ちゃんの弱さが・・・


本当に優しくって良い人なんだろうな~、相葉ちゃん。


最初にジョーカーを持っちゃって、グビグビとお茶を飲み干すところとか、わかりやすくて、可愛かったです。

 

結果、また最弱王に戻った相葉ちゃん。


最弱王のスーツが似合いすぎる(笑)

 

朝早くからの収録で、神社にお参りに行けなくて残念でした

 

 

次回は10月20日。

映画『金メダル男』チームと対戦の通常版。

来週も楽しみです

 

 

 


大野くんのナイス・スマッシュ!! 昨日の『VS嵐』と今日の朝

2016年09月30日 10時13分33秒 | VS嵐

9月最後の一日も曇り空。

今日は太陽が顔を出す予定だけれど、何時ごろかな。


9月も今日で終わり、明日から10月・・・ということは、11月スタートの嵐さんのコンサートももう2か月を切っている。


久しぶりに体重計に乗ったら、あっ


鏡に映る姿や、座った時のお腹周りの感じで、なんとなくわかってはいたけれど


読書を始めると、動かないのに、ついページをめくりながら何かをつまみたくなる・・・という、悪い癖があり、当然の結果の数字なのだけれど、やっぱり目にすると危機感がつのる。

そして、やっと本気でダイエットのスイッチが入る。


という訳で、ちょっとだけウォーキングを・・・のつもりで出かけ、歩き出すと楽しくなるので、気が付いたら6時43分。


大野くんラジオに間に合うように戻るつもりだったのに、スタートが遅いので間に合わず、帰ってきたらリクエスト曲の時間


そんな朝。

 

今日は午後から、11月からスタートする職業訓練のIT基礎講座の選考試験(落ちることはほとんどないそうですが、面接と筆記と両方あるそうです)に外出予定。


今日も朝からテレビはついてなくて、一応、ZIP!も録画予約したけれど、まだ見れてない


昨日の19時は久しぶりにテレビのスイッチをオン。

『VS嵐』は忘れずにオンタイムで見ました。


チームバトミントンが対戦相手。

リオオリンピックで金メダルを獲得の高橋&松友選手に、シングルス銅メダルの奥原選手。

それに、潮田さん、西内まりやさん、アンジャッシュの柴田さん。


プラスワンゲストは高畑充希さん。


ほんわかした雰囲気とメダリストのすごさが楽しい1時間。


特別企画はもちろんバトミントン。

奥原選手相手に6人全員で臨む嵐チーム。


元バトミントン部の大野くんのスマッシュ、綺麗に決まりました


嵐チームは歓喜の舞。


高橋選手にも褒められちゃった

「目指せば良かった」by智

「無理無理」「あんた1年半でやめてるやん」とメンバーのツッコミ。

ふふっ


大野さんは嵐で良かったんです

その、歌とダンスは何物にも代えがたい


6人での千手観音作戦も見れました


高畑充希ちゃんは、『とと姉ちゃん』が終わって、次はすぐ舞台。


クリフクライムでは美しくフライング。

ピーターパン


ピンボールランナーでは、嵐チームのランナーは翔くんで、「なで肩ボルト」を知ってる充希ちゃん。


充希ちゃんもなで肩で、翔くんには「仲間意識がすごい」あるとか


リュックの背負い方で盛り上がり、ベルトを止めずに肩を少し上げるとアドバイスの翔くん。


なで肩ブラザー(?)の誕生(笑)


指令台での指示があまり上手くいかなくて、


「ごめん、お兄ちゃん」by充希

「いいんだ、妹よ」by翔くん


可愛いやりとり


兄妹でなで型ボルトポーズ。

 

キッキングスナイパーでは、潤くん2連続パーフェクト。


充希ちゃんも大量得点。


セカンドゾーンが、潤くん、相葉ちゃん、翔くんの3人で、お行儀よく(?)整列・・・なんて盛り上がったゲーム前。


得点できなかった相葉ちゃんと翔くんは、自信がないというバトミントンチームに、「それはそうですよね」


「だった俺0点だもん」by相葉ちゃん

「俺も」by翔くん

「イェーイ」とハイタッチの櫻葉コンビ


この二人のこの空気感が、本当に大好き

 

試合中より、緊張しているバトミントンチーム。


高橋選手のことを、しっかり者のお姉さんで頼りにしていると松友選手。

松友選手は、頭が良くて、英会話では頼りに出来るけれど、忘れ物が多くて大変と、高橋選手。


奥原選手は男性ゾーンから。


結果は・・・嵐チームの勝利でした

 

充希ちゃんもバトミントンチームの楽しんでいただいたようで、見ているこちらもほっこり楽しい一時間でした

 

 

さて、これから外出予定時間まで、まだ少し時間があるので、ZIP!の嵐さん登場シーン、チェックしようっと

 

 

 

 

 


『VS嵐』版の『Power of the Paradise』と、『THE夜会』のオダギリ・ジョーくんと満島真之介くん

2016年09月16日 12時10分52秒 | VS嵐

本日は曇り空。

昨晩も雲が垂れ込めて、中秋の名月は拝めず、お月見団子だけ美味しくいただきました。


今日は9月16日金曜日。


時間が自由なのを良いことに、今日も気ままに自分タイム。


時間に囚われないことが、一番したかったこと・・・というのは、やめてすぐ実感。


ほんと向いてない、サラリーマン。


といっても、自分で何かするほどの才覚が今のところないので、落ち着いたらまた勤務先を探すのだけど


今しばらくはじっくり自分と向き合う毎日。



浮かんでは消える頭の中の想いをじっくり追いかけたり、消えるままにしたり、そんな一日がとても快適です。

 

という訳で、テレビをつけている時間も目的の番組だけとなった今日この頃。


昨日は『VS嵐』と『The 夜会』を見ました。


『VS嵐』は、新曲発売の話から、翔くんのリオでの体験談。

普通にキャスターとして歩いていたら、「櫻井サン・・・」と驚かれることが2回もあったとのこと。

「ブラジルでだよ!」「ブラジルで知っている人がいる事実」と嬉しそうな翔くんに、「知ってるのと人気があるのとは別だよ」と冷静な潤くん。

いや、ブラジルでも、しっかり人気ありますから、嵐さん


翔くんに会ったブラジルのファンの方(きっとファンだと思ってます)、すごい嬉しかったよね

 

そして、対戦ゲストは映画『四月は君の嘘』チーム。

7回目の登場の準レギュラー(?)、ザキヤマくん(笑)

プラスワンゲストにトレンディエンジェルのお二人。

斎藤さんは嵐ファン歴、約10年。

私より先輩

以前、嵐の番組で前説をしていた頃にスタッフにもらった嵐さんの名前が書かれたA4用紙は額に入れて飾ってあるそう。


山崎賢人くんのこれまでの勝率は1勝5敗

すずちゃんが賢人くんの座右の銘を嵐さんに聞いてほしいとのことで、聞いてみたら・・・

「昨日の明日は今日」by山崎賢人


ん~~~、わかるような、わからない(笑)

 

最初のゲームはピンポールランナー。

ここで、嵐チームのランナー斎藤さんから、今日の勝負に勝ったら嵐のA・RA・SHIを嵐さんと一緒に踊りたいと申し出。

山崎賢人くんより、斎藤さんの方が高得点でした。

 

クリフクライムでは、嵐チームのクライマーはトレンディエンジェルのたかしくんと潤くん。

たかしくんは秋葉原のメイド喫茶に行くのが趣味。

メイドさんが潤くんのファンらしく、パーフェクトを取ったら一緒にメイド喫茶に行くことに。


相手チームも一緒に盛り上がりましたが、先に登ったたかしくんがボタンを押し忘れ・・・

次の潤くんがパーフェクト目指して、押し忘れた分も押しに行ったけど時間切れ


いや、潤くん、カッコいい


天の声さん「ホント、カッコいいのと、とんなにメイド喫茶に行きたいのか」


もちろん、潤くんはパーフェクトを目指したかっただけ、メイド喫茶に行きたかったわけではないとのこと。

(本当かな(笑)、ちょっとは行きたかったりして

 

そして、次のゲームは映画チームにちなんだ特別企画「嘘つきは誰だ!?』


以前も同じようなゲームがあったような気がするけど、特番の時でしたっけ?

あれ、『ひみつの嵐ちゃん』だった?かな・・・

記憶というのはほんとあやふやでこまりますが、私、データ派じゃなくて、思い出派のファンなもんで、あんまり細かいことは気にしない


最初は、すっぱいクエン酸入りのお饅頭を食べてる人を当てるのだけど、嵐チームは答えを変えて外れちゃいました。

嵐チームは、ニノと大野くんと斎藤さんと相葉ちゃんが食べる役。

ニノは「腐ってなければなんでも食べれる」

大野くんは「何でも食べれる。番組で50年前の炭酸飲料も。腐ってても食べれる」という懐かしいお話も

ほんと、何でも食べてたんですよね・・・

「仕事ですから」by智。

うん、カッコいい


で、お饅頭をいざ実食

ニノちゃん、涙目・・・演技じゃなくて、本当にすっぱかったんですね


当てられちゃいました。


次は、3人の内、足つぼマットを歩いていない一人を当てるクイズ。

大野さんが最初に足つぼマットを体験。

苦手と言ってた通り、大げさなリアクション。

そうとう痛そうでした。


俳優チームは、すずちゃん、賢人くん、石井杏奈ちゃんがチャレンジ。

「ここがやばい」の賢人くんが、足つぼマットなし。


余談ですが、最近、石井杏奈ちゃんが可愛いな~と思ってます。

TBSの7月期ドラマ、寺尾さん主演の『仰げば尊し』で吹奏楽部の部長さん役、印象に残る演技をしてました

 

俳優チームの足ツボマットの反応が大野くんと全然違って「大野さん、全然違うじゃん!」と嵐メンバーからツッコミ

 

嵐チームは、たかしくん、翔くん、潤くんがチャレンジ。

翔くん「さっきはみんなフレッシャーだから。30代の足つぼはあんなに素直にいかない」(笑)


そうかも。

足の裏の感覚もね、歳と共にね・・・なんて、笑ってしまいました。


そして、この特別企画の後が、嵐さんの新曲披露。

『VS嵐』版の『Power of the Paradise』、素敵でした


水の上の特設ステージに黒にオレンジ赤(?)の色の入った衣装で踊る嵐さん。


なかなか新鮮


大野くんの衣装、前から見るとオレンジ赤の入り具合が応援団がしているたすきみたいで、曲にシンクロしてるな~って思いました。


とてもお気に入りのパワパラ披露

 

最終ゲームがキッキングスナイパー。

この時点で、嵐チームが30pt負けてる状態。


斎藤さん、ここで「好きです」と嵐さんに突然の告白


俳優チームを「蹴散らしてやりましょうよ」の嵐さんに、

「毛を散らしてやりましょう」と自虐ネタ

 

嵐チームの得点は嵐さんの頑張りで600pt。

 

「私はちなみにひとつも当ててません」by斎藤さん。

 

嵐チームは斎藤さんの嵐さんと『A・RA・SHI』ダンスがかかり、映画チームは賢人くんの1勝5敗から2勝5敗がかかったラストゲームに、盛り上がる会場。

 

映画チームのすずちゃん。

「本当に負けるのだけは嫌いなので」「嫌です」とスタート前の意気込み。


杏奈ちゃんがパーフェクトだった時の斎藤さんがガチ悔しそう


最後に映画チームがはずした時にはガッツポーズ

 

結果・・・賢人くんは、1勝6敗


嵐&斎藤司、『A・RA・SHI』ダンスコラボ決定


スタジオ内、喜んでいるのが斎藤さんだけ

「勝ってくれよ~」のがっくし翔くん(可愛かったです


すずちゃんは「イメージトレーニングしてまた来ます」

 

そして、嵐&斎藤司、『A・RA・SHI』スタート


ちょっただけだったけど、嬉しそうな斎藤さんの様子と、嵐さんのコラボ。

ファンとして楽しかったです

「明日からも嵐として頑張っていきます」「ペッペッペー」by斎藤さん

 

次回は9月29日、バトミントンチームがゲスト

メダリストご登場

 

 

そして、昨日は珍しくオンタイムで『櫻井・有吉THE夜会』を見ました。


いや、満島真之介くんとオダギリジョーくん

観たいと思っていたので、すぐに映画『オーバー・フェンス』(9月17日公開)の宣伝だとわかりました。


で、ジョーと嵐さんがついに・・・と思ったら、ジョーくんはVTRのみでスタジオには来ませんでしたが


いつか嵐さんの番組で共演しないかな~。

私、ジョーくんは『仮面ライダー・クウガ』からのファンなんで、気が付けばもう16年

全部追っかけてるわけじゃないけれど、好きなんだな~


結婚しちゃった時は「ジョーに結婚は似合わない」と思ったけれど、香椎由宇ちゃんとの結婚はなかなか相性が良かったようで、お子さんも出来て父となったジョーくんはますます演技に磨きがかかってます。


番組では、満島真之介くんがオダギリジョーくんを尊敬していて、一緒に函館の坂を自転車で下る写真が撮りたいとの願いを叶えるジョーくん。


良い写真が撮れてましたね~。


どちらも良い表情。

 

確かに緑がいっぱいのバックでは函館の意味はないかもしれないけれど


ジョーくんの指摘で海を背景にした写真もとって、どちらも良い写真でした

 

で、私、この後寝落ち・・・気が付いたら番組終わってた


もう一人のスタジオゲスト、森山直太朗くんのところ、あとで見ます。

 



 

 

 

 


チームバスケットボールVS嵐は見どころいっぱい!9月8日感想2/2

2016年09月10日 10時47分14秒 | VS嵐

続きを書く前に郵便ポストを見に行ったら、前会社から健康保険資格喪失証明書が届いたので、市役所へ行って国保と国民年金の手続きをしてきました。

その後、下駄箱の片づけ、からの『高校生クイズ』

 

いまさらですが、『VS嵐』の続き。


クリフクライムのバスケチームは竹内兄弟がクライマー。

兄・公輔さんは、中学時代1年だけ卓球をやってて、吹田市選抜に選ばれるほどの腕前だったとか。

身長プラス運動神経が良いんですね!

ゲームでは、大きな身長、長い手足を活かした動きでとてもダイナミック。

ボタンを長い足でポンポンポンぽんと一気に

その後、土管の隙間に挟まっちゃったのもキュートでした。


讓次さんにバトンタッチした時には残り時間が30秒を切る状態。

お台場の指に長い腕を伸ばしてタッチの讓次さん。

時間がなくて残念だったかと思いきや、「助かりました」と弟くん。

お兄さんは、「(土管に挟まった時は)ちょっと心が折れかけました」

 

そして、嵐チーム。


クライマーは翔くん&相葉ちゃんコンビ

 

翔くん「おれでも、やりたことあんの」「トントントン、あれやる」と竹内公輔さんの足で4つポイント一気押しをやりたいと宣言

マイナス方向になってる場所は「あれウチNG」(by翔くん)なのね~(笑)


作戦を練ってる嵐チームのトーク、楽しかったです。


いざ、壁を登り始めると・・・

 

なんか、バスケチームとサイズ感が違う

 

かなりグリップとグリップの感覚も違ってたんでしょうか・・・

 

足でのトントントンの場所では、結局、「ポン、ポン、手」という翔くん。


しかも、なんと靴が脱げた

 

そこから移動したグリップえれべたーでは、なぜか腰かけてメリーゴーランド状態。


大笑いしている指令台の嵐メンバー。


いや~、大野さんも可笑しそうに顔を隠して笑ってる


結局、翔くんの靴は両方とも脱げちゃった

 

そして、相葉ちゃん。

相変わらずの運動神経。

早い

でも、最後の最後・・・

あっ

 

落下


駆け寄る翔くん。

「くそぉ焦った~」と悔しいがる相葉ちゃん。


翔くんも「くっそ~~~


相葉ちゃんよりも悔しがってる翔くん(笑)

 

メリーゴーランドは移動する場所がわからなくなって「考えてたら座ってる場所が動くからさぁ~」と翔くん。


潤くん「とりあえず、靴はいたら(笑)」

翔くん「靴履くね」


いや~、こういうところ、アラシックにはたまらない楽しさ

 

最後のゲームはキッキングスナイパー。


森山直太朗くんはサッカー経験者。

自信ありげなトークに、キョトンの嵐メンバー。

「味方がキョトンとするのやめて!」と言われて、次は、「うん、うん」と盛んに合いの手。

「うんうん、うるさいわ!」と直太朗くん。


で、ゲーム。


嵐チームすごかった~


最初のは、大野くんの蹴ったボールが壁との間で、コンコンコンと言ったり来たりして倒れて、パーフェクト。

なんか面白かったです。

 

6つ中5つのパーフェクト

 

チームバスケの方は、最後の最後はパーフェクトでしたが、他の5つがほとんど倒せなくて、勝利は嵐チーム

 

竹内さんの感想「結局 嵐に挑戦するのは100年早かった」

 

いやいや、そんなことはありません!

 

またぜひ対決してください

 

バスケの試合、応援してます

 

さて、次週は、新曲披露

 

楽しみです


チームバスケットボールVS嵐は見どころいっぱい!9月8日感想1/2

2016年09月09日 12時28分02秒 | VS嵐

気が付けば金曜日。

お日様にっこにこ

でも、久しぶりに湿度が低くて、この数日と比べると、とっても快適な室内です。


来週14日水曜日には嵐さんの新曲発売。

今朝はZIP!とスッキリ!内で『Power of the Paradise』のJストCMを見ました。


もうすぐ発売

 

昨日が木曜日ということで、『VS嵐』の日。

曜日感覚がちょっぴり薄れて、忘れそうになってましたが、18時56分にちゃんと思い出しました


オープニングトークは、

翔くん「秋といえば?」

相葉ちゃん「ご飯」

翔くん「こんばんは!ご飯ですね」・・・って(笑)


おちゃめな会話。


好きだった給食のメニューの話から、

潤くん「ココアの揚げパン」

相葉ちゃん「ミルメーク」


ココアの揚げパンはなかったけれど、ミルメークは私も好きだった


時代と地域によって、給食内容も様々で、千葉の相葉ちゃんのミルメークは東京の他のメンバーにはピンとこなかったみたいですけど


潤くんは、クリームシチューにじゃがいものようなショウガがまるごと入っていて、それからクリームシチューが嫌いになっちゃったんですね。

残念

逆に翔くんは、嫌いだったレバー炒めが好きになったそう。

「行け!櫻井!」とクラスメートに応援されながら、レバー炒めをおかわりし続ける小学生の翔くんを想像すると楽しい

「レバーを食って、たい焼きをささげた男」、ヒーロー櫻井少年


そんなトークに笑った後、対戦ゲスト登場。

 

昨日はチームバスケットボール。

田臥勇太選手登場しちゃったし~

竹内公輔選手と竹内讓次選手も登場

双子の兄弟のお二人の背の高さ、サイズ感、カッコよかったです。

それから、中村雅俊さん、マギーちゃん、田村裕(麒麟)、カンニング竹山さん。


竹内讓次さんは、相葉JAPANの玉入れでご一緒


とうとう日本のバスケットリーグも一つに統合されたんですね。

B.LEAGUE(Bリーグ)開幕戦は9月22日(祝) 


実は私も中学時代はバスケ部

もうルールも忘れちゃってますけど

22日の開幕戦は見てみたいと思います。

 


そして、プラスワンゲストは森山直太朗さん。

15周年で、『オールタイムベストアルバム』発売の告知。

相葉ちゃん「電話でも良かったんですけどね(笑)」と仲良しムードが満載。

 

直太朗さんと嵐さんと雰囲気、好きです

 

最初のゲームのバウンドホッケーでは、バスケチームが得点を伸ばせなかったけれど、嵐チームもなんだか残念な感じで


ゲーム前の田臥さんの凄さトークに、うなずいてました。

173㎝で、NBAでプレーするって、本当にバスケセンスがスゴイんだな~と感心します

 

嵐チームのゲーム前には、ゲッターが森山さんで、BABA嵐の時の話になりました。


ニノ「なんで不正したんですか?」

直太朗さん「まあまあ・・・。リーダーも、ちょっと言ってください」

大野くん「聞かせてください。なんで不正?」  (あははっ、やぶへび

直太朗さん「魔が差しました」

 


次のゲームはバンクボウリング。


嵐チームの第1投目は、潤くん&森山直太朗さん。

直太朗さんについて聞かれた潤くんが「マジ、歌上手い」「1回カラオケ行きたい」


ということで、話題はカラオケについて。


『北酒場』の直太朗さん。

自分の歌を入れられるのは、困るけど、イントロから120%で歌うそう。


2投目は、大野くん&ニノの大宮コンビ。

ニノはカラオケは打ち上げとかなので、嵐の歌しか歌わない。

嵐さんはパート制なので、歌ったこと

がないところとか、「歌っていて、すごい違和感」


大野くんは、カラオケで友達が寝たので、自分の歌を歌ってみようと思って、カップリングかなんかの曲をみつけて「懐かしいなと思って入れたの」「そしたら、何も歌えなかったの」と口をパクパクの可愛い姿

翔くんが大野くんのトークに「へえ~」「あるある」とにっこにこ合いの手の笑顔も素敵でした


投球は・・・赤ピン倒せず


その後に特別企画の「バスケットボール対決」


あの手この手を考える嵐チーム。

潤くんがニノを肩車

可愛かったけど、逆に危険ということで、ゲーム中はなし。


前半には、大野くん、ナイスシュート

ワンゴール決めた大野くんが素敵でした


ジャンプボールでは、ケアされず、2回目は「もっと上げるから、もっとケアして!」の大野くん。

 

3対6でしたけど、さすがプロ選手、カッコよかったです


「同じコートの中にいて、プレーを見てキュンとする」と潤くん。

 

わらわらといる嵐チームの6人に狭いコートでちょっと動きづらそうだったけど、大きな竹内兄弟の周りの嵐チーム6人のサイズ感、ちょっと笑えた

 


この後のクリフクライムでは大変なことが・・・

 

ちょっと長くなったので、ここでいったんアップ。


続きの感想は次の記事にします

 

 

 


「日本の人、聞こえてますか~!」と、大野くん、気にしてたのね。昨日の『VS嵐』のオープニングトーク

2016年09月02日 12時19分03秒 | VS嵐
気が付けば、正午。
 
本日は朝からテレビのない生活。
 
朝の大野くんラジオでは、翔くんがリオからメンバーに送った「日本の人、聞こえてますか~!」動画の音声公開
 
ちょっと聞き取りにくいけど、大野くんラジオから翔くんの声
 
いや~、びっくり
 
大野くんも笑いながら嬉しそう。
 
嬉しい時間でした
 
 
 
それから、娘二人が出かけた後のまったりタイムは、三女(猫)さくらの身づくろいの柔らかな音と一緒に読書だったり、ハマっちゃいけないPCのスパイダーソリティアだったり
 

嵐ごとの忙しさからは蚊帳の外・・・
 
ですが、
 
昨晩は普通に『VS嵐』を見て、オープニングトークのわちゃわちゃ嵐さんににこにこ。

夏休み終わりにイメージチェンジ。
 
潤くんが金髪にしたら、それは本当に外国人・・・みたいになりそうで、ぜひ一度見てみたい。
 
しかし、それと大野くんがまた真っ黒になるのとは別のお話

一応、真っ黒だった時、怒られたことは気になっている様子の大野くんがおかしかった。
 
全然、白くならないから、怒られても気にしてないのかと思っちゃった(笑)
 

対戦ゲストは映画『超高速参勤交代リターンズ』の皆さま。
 
知念くんは、今でも嵐さんの”バック”で踊りたいんですね~。
 
ジュニア時代が短いエリートでバックダンサーの経験がほとんどないって・・・他の方からしたら相当羨ましいでしょうけど
 
いつかジュニアに戻らなくても、嵐さんとのコラボでバックで踊ることが出来たらいいね!って思ったけど、そうじゃなくても、プラチナチケットの嵐コンなので、やっぱり無理・・・
 
と、そんな後輩さんのお話も楽しい『VS嵐』
 
プラスワンゲストは狩野英孝さん。
 
嵐さん楽しそうにいじってました
 
 
しかし、台風10号ではご実家の神社は被害を受けたそうで、朝からニュースとなってました。
 

 
 
 
 
今度は関西地方を中心に別の台風が近づいているようですが、どうか新たな被害が出ませんように・・・
 
 
大自然の驚異には勝てないけれど・・・
 
 
 

前作の『超高速参勤交代』もすごく面白かったので、『リターンズ』も楽しみにしています
 
 
 
 
 
 

30分時代を懐かしく思う・・・昨日の『VS嵐』

2016年08月12日 09時05分54秒 | VS嵐

曇り空の涼しい8月12日金曜日。

久しぶりに長い夏休み満喫中のma-marinです。


リオ・オリンピック卓球男子シングルス3位決定戦の水谷隼選手を応援しながら、PC操作中。

 

頑張れ、水谷

 

オリンピックの真っ最中ですが、昨晩は通常通り『VS嵐』の放送がありました。

オープニングトークでは、アリーナツアーの終了と、翔くんが昨日の夜はリオに向ってフライト中という話題が聞けて、「おお~

久しぶりのジャンピングシューターでは、大野くんと翔くんの山コンビがシューター。

2人が息を切らせながら投げてる姿は、それだけでなんだか「うふっ」っていう絵でしたけど・・・

 

なんでしょうね~、1時間通して、他の印象が薄い・・・

 

対戦ゲストはよしもと芸人チーム、プラスワンゲストは沢村一樹さん。


もっと面白くみれてもいいんだけど・・・


昨日は一度も笑えなかった。


すべり芸炸裂?


う~ん

 

芸人さんが出てこなくても、土曜日昼間地方ローカル時代の『VS嵐』はすっごい笑ってたんだけど、な・・・

 

先週は、なかなか楽しくみれたのは、やっぱり嵐さんのトークが楽しかったからかな・・・

 

何が先週と今週の違いなのか?


それはやはり嵐さんのわちゃわちゃ感のような気がします。

 

芸人さんが出てきて、そちらの話題になって、それが面白いということが、あんまりこれまでも『VS嵐』ではないように思う。


まあ、私の個人的感想なので、昨日みたいなゆるい感じが好きな人もいるのだと思いますが、


私的には、「あれ、つまらなかったな・・・」と30分時代を懐かしく思い出して、遠い眼になった昨日の『VS嵐』でした

 

 


シナモンロールが食べたいね♪大野くん♪斗真くん登場の『VS嵐』

2016年08月05日 06時26分15秒 | VS嵐

梅雨が明けて、気が付けば猛暑

本日の最高気温が36度予想の熊谷


娘たちの夏休みのバタバタと自分の退職準備で睡眠不足の身体に響きそうな暑さです


熱中症に厳重注意

 


昨晩は『VS嵐』もなかなか集中して見れなかったけれど、対戦ゲストが映画『秘密』チームで生田斗真くんや岡田将生くんの活躍、トークも含めて楽しかったです


オープニングトークも楽しかったんだけど、どうして大野くんの購入したTVの大きさ、公開してくれないのかな・・・

いいじゃん、稼いでるのは明白なんだから大きなテレビ教えてくれても!と思った私。

で、最後の方のCM中のニノのテレビは?

最近は見ていても答えがないことが多い『VS嵐』

私が見逃したのかな?と思って、見直してみても答えは無しということが多く、「なんだかな・・・」と思うことが多いです。

ニノのテレビはあのスポンサー紹介中にニノが手で作ってたサイズってこと?

あれだけ?なのかな~

 

大野くんのテレビは80インチ?

 

あまり家電も買いにいかないので、大きさの想像がつかないけど


買っても見ない大野くんに大野くんらしいな~って笑いました。

 

それから、チームワーク対決での大野くん


嵐メンバーの予想を裏切る言動が面白かった

 

私もシナモンロール大好きで良く食べるので、大野くんがチョココロネじゃなくて、シナモンロールを選んだ時には、テレビのこちら側で一人テンションあがってました

 

岡田くんもすごく面白かった

 

大野くんの東京ドームじゃなくて、東京バナナにも笑いました

 

予想が当たらなくて、メンバーからは偽物疑惑まで(笑)

思わず自分でも、「オレ、変わったのかな?」な大野くん。


日々、変わっていくものなんじゃないかな。

でも、大野くんらしさの本質は変わってないから

 

 

V6さんの20周年記念コンサートの後のカラオケの大野くんとタッキーの体育座りでジュニア感を出してる様子とそれを撮ってる翔くんのお話、斗真くん、ありがとうございます

 

斗真くんとニノのアリエールVSナノックス対決も、ニノのあの瞬発力に感動しながら笑いました



嵐さんのトークとわちゃわちゃ感がいっぱいで、久しぶりに満足感が大きい『VS嵐』でした

 

 


『VS嵐(嵐1-グランプリ)』2時間SPと翔くん&タッキーの『櫻井・有吉 THE 夜会』

2016年07月15日 07時11分02秒 | VS嵐

雨の音と涼しい空気に満ちた朝。


昨晩は職場の友人に誘われて、熊谷の小さなライブハウス(?)で、なかなか際どいライブに参加してました。

ドキドキでしたが、楽しめた。


精神的に余裕があれば後で感想をご報告できるかも・・・

 

帰宅して、寝る準備をしてから、『VS嵐』2時間スペシャルを見ました。

 

香川真司選手の登場に盛り上がる嵐さんとスタジオ。


対戦チームは事務所の後輩・中島裕翔くん率いる7月期ドラマ『HOPE~期待ゼロの新入社員~』チーム

桐山くんも出演してて、中島くんとの関係は、大野くん&岡田くんと同じで、入所とデビューの関係がややこしいんですね


潤くんの気遣いっぷり、素敵な先輩です


大野くんや遠藤憲一さんにも言われちゃってましたけど、ドラマのシーンがつながらなくても日焼け

『魔王』時代・・・懐かしい。


今の大野さんだったら、そこはしっかり気にするように思いますけど、


ふふっ、大物でしたね~

 

そして、瀬戸康史くんの妹は熱烈な嵐好きで大野くんファン

 

クリフクライムの大野くん&潤くんコンビのパーフェクトクライム


カッコよかったです

 

後半の『嵐-1グランプリ』

大野くん以外はかなり身体を張ってましたね~

 

いや~、「こういうのはフレッシュな人がやるんじゃないの」な気持ち、正直なところ、私もそう思いました

 

本当に頑張る嵐さん


大切な身体ですから、ケガとか本当に気を付けてほしいです

 

それでも、まだまだ巣鴨の認知度はまだまだ・・・


具志堅用高さんはさすが(元)チャンピオン

 

名前が出てきて喜ぶ、おばあちゃん大野くんとおじいちゃんニノが可愛かったです

 

久しぶりに深夜に笑いながら見てた『VS嵐』2時間スペシャル、楽しかった

 

 

そして、今朝。

早朝からバイトに出かける次女の物音で、5時少し前に目を覚まして、彼女が出かけた後、昨日の翔くんの『夜会』の録画を見ました。

 

翔くんとタッキーのこれまでと今・・・

 

いろいろあるんですね。

 

すごく感じ入る『夜会』でした。

 

二人の初のサシ飲み。

 

これからもっと自然に仲よくなれるきっかけになったのかな・・・

 

同じ高みを目指す二人の、普段語られることのない胸の内。

 

切磋琢磨して、嫉妬もしつつ、ジャニーズの中で成長してきた翔くんと滝沢くん。


他のメンバーにもみんなそういう胸の内の葛藤があったでしょう・・・

 

今、20年経ったからこそ、バラエティの企画でも胸の内をある程度明かせる気持ち。



ジャニーズ事務所、そして芸能界で頑張ってきた二人の普通の人としての心境も感じられて、消せない録画となりました。

 

 

 

 


嵐さんMステ出演日の私のジンクスと、冷め期?!

2016年05月13日 07時28分48秒 | VS嵐

今日は金曜日。

ゴールデンウィーク明けの長い5日間の仕事の最終日。

本日頑張れば、土日はお休み


そして、本日のMステには嵐さんがご出演で『I seek』披露


ですが、本日の私は職場の飲み会


なぜか重なる嵐さんのMステ出演と飲み会。


数か月に1度しか飲み会もないのに、重なってしまうのが不思議


嵐さんの出演も新曲発売時に限られているのに、すごいタイミングで重なる、私のジンクス。



もっと早く出演がわかっていれば、その日は予定を入れないんですが・・・


だいたい飲み会の希望日を出して、日程が決定した後で、嵐さん出演がわかる

 

もう一度録画予約を確認して出かけたいと思います

 


それから、昨日と今朝のCMで、私が見れている一番搾りの地域限定は神奈川・横浜作りの潤くんと、茨木の翔くんだと判明。


サイトへ行けば、もっと簡単にわかるんだろうけど、まだチェックには行っていません

 

ずいぶんゆるゆるなファンになってきてます。

 

そう、”冷め期”なんて言葉でネット検索をしてしまうような最近の私。

 

過ぎたるは及ばざるがごとし・・・


4月期の嵐ドラマ主演に重なる多すぎる嵐ごとに、すっかり息切れ。

追いかけきれない情報に、ゆったりお茶の間ファンなりつつあり、このままそっちへ移行しちゃうのか・・・


それはまだ自分でもわからないけど

 

 

昨晩も『VS嵐』をオンタイムで見ましたが、習慣で見ている感じで、面白かったか?というと、「・・・」

オープニングトークも短め?でファンとして盛り上がるポイントがあまり見つからず、まあ、大野くんの活躍が少なかったというのもあるけれど・・・


あと、番組内でクイズの答えはあるのに、クイズがなくて、dボタンを押さないとクイズの出題はわからない形になってるんですね。

もう3月の終わりから。

今朝、やっと検索して知りました

だったら、答えもdボタン内だけにしとけばいいのにな・・・さすが、フジテレビ(ネガティブな意味で)なんて思う朝。


対戦ゲストが、映画『殿、利息でござる』チーム。


なんとなく1時間観終わって、22時から翔くんの『The夜会』を見たら、こちらも同じ映画の番宣で、同じ日に同じ映画の番宣でバラエティを見ることに、「つまらない」と感じてしまいました

 

最近のバラエティは、なぜこんなにも宣伝ばかり?


宣伝以外で、面白い番組を作ってほしいな~と思ってしまった昨日です。

 

 


『I seek/Daylight』MV解禁と、嵐Sexyがいっぱいな昨日の『VS嵐』

2016年05月06日 06時18分57秒 | VS嵐

5月6日金曜日。

2度目の3連休が終了して、本日はお仕事。

一日頑張れば、また週末だけど


仕事は行きたくないけど、朝から早起き。


5月18日発売の嵐さんの新曲『I seek/Daylight』のミュージックビデオが今朝4時から解禁


ちょうどつけたOHA!4の4時台終わりで『I seek』のMVを録画したけど、その後すぐに勘違いで削除しちゃいました

連休の疲れ(何もしてないけど)がにじむ朝・・・


めざましアクアでは、『I seek/Daylight』のMV2曲同時に解禁ということで、両方のMVが見れました。

『I seek』はホームパーティの後の嵐5人が自然に踊り出す設定、『Daylight』は夜明け前の空が背景のセットで歌う嵐さん、ちょっと『果てない空』。

はやドキ!では翔さんのラップ部分も少し見れました


OHA!4の5時台でももう一度見れましたが、なぜかこちらは『I seek』のみ。

ドラマの関係かな?と思って、そのあと録画のはやドキ!をチェックしたけど、こちらは『I seek/Daylight』の両方やってました

 

どちらも嵐さんらしいカッコよさにあふれたポジティブイメージ。

音楽の力を存分に感じられそう。


5月18日の発売が待ち遠しいです

 


本当に嵐ごともいろいろとあって大忙しですが、昨日の夜はレギュラーバラエティ『VS嵐』に『THE夜会』


『VS嵐』は、後輩のSexy Zoneくん達が初登場。


嵐さんの『A・RA・SHI』が懐メロにもならないほど若い世代


ということで、若すぎる後輩くんと、それでもガチ勝負


後輩くんの名前とキャラ(?)にひっかけて「Sexy○○」がいっぱいな1時間でした

 

特にクリフクライムの大野さん&相葉ちゃんは素敵

パーフェクトな嵐Sexy


大野さんの「セクシーチェック完了」も「セクシーキャッチ」も投げキスからの「セクシー舞い降り」も、鮫島社長な影もダブルって大野さんに笑いながらも胸キュン


相葉ちゃんのSexyジャンプもスタッフへの信頼も素敵

 

で、クリフクライムの後、唐突にクイズの答えが発表されましたけど?

我が家だけ・・・でしょうか


クイズの出題がなかったけど?


録画を見直したけど、いつもゲストさんと嵐の誰かが出題してる四択部分がないんですけど

 

びっくりでした


そういえば、以前もそんなことがあったかな・・・カットされちゃったのかな・・・


1時間面白かったから、OKなんですけど

 

 

さて、仕事に行くのも、「だる~い」気分ですが、ドラマの撮影に、アリーナツアーに、そのたもろもろに大忙しの大野くんや嵐さんのことを思えば、まだまだ大変じゃない・・・ということで、今日一日を乗り切っていきたいと思います。


明日には嵐さん、広島でアリーナツアーですね