MINORU NIIHARA "ROCK ME BABY!!!"

Music/Movie/Vocalism/Book
GREETING & 四方山話etc

誰やった?

2010年05月31日 13時13分27秒 | GREETING
昨日、アメリカの友人へメールしようとしたのだけど、ファーストネームが思い出せなかった。

「誰やった?」

「誰やった?」

「誰やった?」

「ダレヤッタ?」

「ダレヤッタ?」

「あった~~!!」

「ダレンやった!」

彼の名前「DARREN」(ダレンさん)でした!
ホンマの話!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も寒いなぁ・・・

2010年05月30日 09時15分40秒 | GREETING
「題名の無い音楽会」観ながらコーヒー中♪

好きなんだこの番組~!

そう言えば、佐渡裕さんがベルリンフィルの指揮者に抜擢されたそうですな!!

これは凄い!!素晴らしい!(パチパチ!)

今日は「日本の伝統音楽」が特集。

それにしても、和楽器を演奏している皆さん若いなぁ~。

わしも自分の子供に何か楽器をやらせたいけれど、子供たちは楽器にはあまり興味が無いみたい(涙)

番組ゲスト(?)の東京大学教授ロバート・キャンベルさん

教授だからあたりまえなんだけど、日本の文化のこと詳しい。

彼がNHK教育でやっている「英語で文学を紹介する番組」が好きでよく観る。

ほんま日本文学に造詣が深くて関心する。

さて、話は変わるけど社民党離脱

当然だな。

福島みずほさん、まったくブレ無いところはさすがだ。

でもね・・・阪神淡路大地震の時のことは忘れない。

社会党の村山総理だった頃だ。

大勢の人が被災しているのを見ながらしばらく有効な手を打たなかった。

何故か?

社会党の政治思想で金縛りにあったからだ。

国民の生命財産より自分たちの政治思想を優先したのだ。

極端な話、仮に有事があって東京が火の海になっていても、「平和のためなら日本の皆さんは死んでください」と言うことだ。

どんな思想を持とうと自由だけれど、社民党の道連れはご免こうむる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太っ腹~♪

2010年05月29日 13時29分33秒 | GREETING
今日は寝坊した(汗

原因は3度寝!

一度は2時前に起きて、次は5時過ぎに起きて、結局10時半にようやく起床。

連日、レコーディングをやっておるのですが、今日もその支度をしながらネットをしていると「東京・春・音楽祭」なるHPを発見。

あ、ちなみにクラシック音楽のHPです。

そこに『動画』のページがあって、仕事を忘れてそれを聴き入ってしまった・・・。

こんなクオリティーの高い動画をフルで聴けるなんて「東京・春・音楽祭」さん太っ腹~&ラッキ~♪

いや~素晴らしい!

後ろ髪を引かれながらも『動画』をストップ!(涙)

レコーディングしますぅ~!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良い天気だすなぁ~。

2010年05月28日 12時22分29秒 | GREETING
一昨日、「こんな変な天気なら風邪も引くよ!皆さんも気をつけて!」とブログで書いたのに、みの吉が数日前から風邪っぽい・・・。

子供の風邪を貰ったな。

さっき、風邪ひいている息子を連れて耳鼻咽喉科行って来た。

風邪が治ったり、ぶりかえしたり、忙しいな。

朝のトレーングにせっかく水泳を始めたのに、しばらく中断かな。

それにしても、水泳は気持ちエエなぁ~♪

水の中に入って重力の世界からしばし開放される。

ポカ~ンと浮いているだけで全身の緊張がほぐれて癒されるんよ!

ほんまリフレッシュしまくり!!

何となく気分が優れない人は水泳はいかが?

ストレス解消にはばっちりよ!!

プール行きたい・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

33点!

2010年05月26日 21時51分25秒 | GREETING
本日も病院で顔面神経麻痺のリハビリ&麻痺テストやった。

33点だった。

前回が30点だったから3点アップ。

40点満点で36点から正常範囲になるそうな。

後3点だす~!!

口笛の形が出来ないとか、うがいが出来ないなど唇の動きがまだアカンなぁ~。

あと瞼の動きも若干悪いけれど、それ以外はもうほぼ普通と言って良いかも。

発症からちょうど2ヶ月。

ようやくゴールが見えてきた!

目が不自由だったのでステージではサングラスかけていたけれど、麻痺が治っても時々サングラスかけて歌いたいな。

結構良いのよサングラス!

なんて言うか冷静に歌えるんよ♪

麻痺の治癒経過はそんな感じです~!

今日はメチャ寒かったですなぁ~。

ホンマ気温差あり過ぎで体調管理が難しい。

子供達風邪でゲホゲホなってるし・・・。

こんな変な天気なら風邪も引くよ!

皆さんも気をつけて!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レコーディングやら諸々・・・汗

2010年05月25日 23時40分34秒 | GREETING
本日はLOUDNESSがやっている某プロジェクトのVoレコーディングやっていた。

かなり全体像が見えてきたけれど、まだまだ先は長いなぁ~。

平行してライブの準備もせなあかんし・・・なんか忙しい。

それはそうと、LOUDNESSは来月頭に韓国ライブ予定なんだけど、大丈夫なんかな?

ここ数日、朝鮮半島(韓半島)がかなり緊迫してきな臭い不安定な状況だ。

最悪の事態にならんことを祈るのだが・・・。

ヨーロッパのギリシャライブも政情不安でキャンセルになったばかりなのに。

ちなみに、ギリシャの代わりに北欧の国になる模様。

これはこれで楽しみ!

それにしても、熱い一日だったなぁ・・・(汗

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブメニューが来たぁ~!!(汗

2010年05月24日 09時27分45秒 | GREETING
LOUDNESSの最終的ライブメニュー(候補曲)が送られてきたぁ~・・・。

凄いメニューで・・・もう死にそう・・・(汗

歌詞の多さもハンパ無いなぁ~(涙

それにしても、持久力強化の為にウォーキングだけじゃなくて水泳もやらなあかんなぁ・・・・(汗

いや~こうなると音楽と言うよりスポーツやで・・・ホンマ。。。

結局、メタルのヴォーカリストは最終的には体力&持久力が勝負。

体が楽器だからね!

がんばりまっさ~♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職業政治家

2010年05月23日 11時27分58秒 | GREETING
テレビで「名古屋革命」なるものやってた。

名古屋の河村市長が市議の定数と報酬を半減する議会改革をやろうと孤軍奮闘している。

河村市長曰く、「殿様政治家でええんか?特権階級政治家でエエんか?職業政治家でエエんか?」。

テレビを観る限り、河村市長の言い分はその通りだと思った。

実際、名古屋市議員さん達は75日の議会に対して計約2000万程の報酬を貰っているようだ。

で、標的となっている議員達は必死だ・・・河村市長に反旗を翻している。

標的となる議員さん達は「市民のため」と必死に訴えるが、テレビを観る限り、己の身分、特権を守ることに必死なのは明白。

そこで場面は変わって、番組ではスエーデンの議員さんのケースを紹介。

スエーデンの現役兼業議員さんの「金が儲かるから政治家をやるような人間に政治をさせてはならない」と言う発言が胸を打つ。

ちなみにスエーデンでは兼業議員が多くを占めていて、彼等の年収は60万円ほどだ。

多くの議員さんはボランティア状態。

まさに「志の高い人」が政治をやっている。

それに引き換え、「議員にはもっと金を寄越せ!議員には金が必要だ!」と発言しているわが国の某議員とは大違いだ。

「議員の待遇を良くしないと優秀な人間が集まらないんだよ!」とのたまう某議員はスエーデン行って勉強して来いと言いたい。

事業仕分けでの天下りの厚遇を死守したい勢力や特権階級政治家、己の特権身分の保身に必死の姿を見るに付けため息が出るな(涙)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふと思ったのだけれど・・・・

2010年05月22日 18時10分45秒 | GREETING
なんか似てると思わない?(笑)



この二つのジャケットデザインが・・・(笑)


↑色が似ているのか・・・(笑)

ヨルンランデさんの 
この歌
が泣かせるな・・・(涙)

↓歌が目茶巧い!ヨルン ランデさん!


ヨルン ランデさんがDioのトリビュートアルバムを出すらしい!

いや~これは是非とも聴きたい!

これはマジで楽しみじゃよ!!

それにしても、確かヨルンさんて以前ホワイトスネークで歌ってたよね?(記憶違いか?)

と思ったらやっぱ記憶違いだった・・(汗

元ホワイトスネイクのバーニー&ミッキーによるバンドでThe sanekesと言うバンドだった。

アルバムも2枚出てた

デビカバの真似うま過ぎで唖然としたけど!(驚!)

デビカバもディオもOKって、やっぱ彼は最強やな・・・!

恐るべしヨルン ランデ!!!



ドイツのフェスバックステージでヨルンさんと



顔はちょっと怖いけれど、気さくでとっても良い人だったです。

先日大人買いした『Dio』のアルバムが続々到着!

今日来た『Dio』の"Strange highways"・・・

別の部屋のCD棚にあったがな・・・2枚になった!

なんか家中探したら、注文したCDが色々出てきそうで怖い・・・(涙

だって、今日別の部屋のCD棚よく見たらDio時代のサバスも全部あったし・・。

やばい、注文するところだった・・・危ない危ない!(涙

残すはHeven and hellか!

これももしかしたら家のどこかにありそうやな・・・・!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世の中が変化してるな。

2010年05月21日 23時24分10秒 | GREETING
「報道ステーション」でグーグルとソニー合体のニュースやってたな。
テレビとネットの合体ということか?
ん?これがそんな珍しいことか?
よう分からんが・・・。

曰く、テレビにグーグル検索機能が付いて色々便利になるそうな。
世界中のテレビ番組、好きな時に好きな番組が観られるようになったらエエな。
ケーブルTVや衛星TVなら既に世界のテレビが観られるのか?
あんまりテレビのこと詳しくないからよう分からん。

iPadも凄いな・・・。

出版界がひっくり返りそうな事態や、ほんまどないなるんやろ?
ファンキー末吉がすでにiPad予約したそうや。
それ見せてもらってから買うかどうするか考えるもんね~♪
個人的には、本は手にとってページを捲って読みたい。
本棚に並べたい。

CD業界も大変みたいやな・・・。
個人的にはデータより何かしらパッケージが欲しい・・・。
データをダウンロードするだけでは味気無い。
CD棚にCD並べたい。
そう言えば、LPからCDに移行した時、物凄い抵抗感があったけど、でもすっかり慣れた・・・なんか悔しい(笑)

化石燃料に代わるエネルギーもいよいよ本格的に出てくるやろな。
ソーラーエネルギーか?
水エネルギーか?
宇宙エネルギーと言う奴か?
半永久モーターも出来ているらしいな。

病気にならない薬、臓器再生技術・・・
究極の不老不死も夢ではないかもな。
個人的には不老不死なんてぞっとする。
寿命が来たら自然に死にたいですなぁ。

実はそんな技術やらはすでに発見、発明されているのだけれど、それが世に出ると都合が悪い闇勢力があって、彼らにそんな発明や発見が握りつぶされ葬られたと言う話がある。

↓ホンマか嘘かどうかわからんが・・・・
「超不都合な科学的真実 もうからない重要な発見はすべて潰される」

今までの人生観や価値観がひっくり返るような時代がやって来るな。

2012年がそうだという人もいるけれど。

世の中が凄い勢いで変化している。

PS
事業仕分けのやり取りを見ているとシャレにならんな。
事業仕分けされている人達・・・完璧目が泳いでいるな。
「おぬしも相当の悪やのぉ・・・ウッシッシッシ~!」やな。。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LOUDNESS "King of pain" PV!

2010年05月20日 19時18分18秒 | GREETING
"KING OF PAIN"のPVやがな!

CHECK THIS OUT!


アルバム
" KING OF PAIN 因果応報 "


出足好評のようでなにより・・・!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれやこれや(汗

2010年05月19日 23時16分05秒 | GREETING
今日は天気が悪くて少し肌寒かったな。

昨日、今日とレコーディングしておったよ。

ラウドネスが手がけている某プロジェクトなんやけどね♪

録音を終わった所で、ネットでDio先生を色々偲んでいた。


↑若!(笑)

家のCD棚をチェックしたら、Dioのアルバムはライブ2枚組みを含み全部で4枚しか持っていなかった。

で、Dio師匠のカタログをアマゾンであれやこれや物色しているうちに、結局Dio先生のアルバムを大胆に大人買い。。。(ギャ!嬉!)

お陰でDioはほぼ全作品が揃ったかも・・・(汗

Vocalistなら持っていて損は無いよね!

どのアルバムもDio節全開だし!!

アルバムごとにギタリストがどれだけ変わろうと、Dioの歌声を聴けるだけで幸せじゃよ!

一枚、一枚ゆっくり堪能したいと思います。

次はサバスとHeaven and hellか・・・。

ボチボチと揃えていきますよ!

ちなみにレインボウは全部持ってるもんね~♪

今から楽しみごわんす!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LOUDNESS New album!

2010年05月18日 23時56分06秒 | GREETING
いよいよ発売です~♪

New Album 2010/5/19 Release!
KING OF PAIN 因果応報」TKCA-73524 ¥3,200(税込)


新加入のDrアンパン鈴木のツーバスが新たな風を吹き込んだ!

彼のツーバスとLOUDNESS,とても新鮮な融合だと思う!

タッカンが歌うバラードも興味深い。

それにしても、今回はアルバム完成から発売まで時間があったなぁ~・・・。

こんなことはここ数年無かったな・・・。

King of painのPVもネット上で観れるみたい。

そう言えば、PV撮影では初めてのサングラスでの撮影でしたわ!

さぁ~いよいよLOUDNESSツアーのリハーサルが始まる!

CLASSIC LOUDNESS LIVE 2009 JAPAN TOUR The Birthday Eve-THUNDER IN THE EAST [DVD]

↑の第2弾ツアーじゃよ!

明日から歌詞やら色々やらなあかんなぁ。。。

懐かしい曲が沢山あるのでドキドキだな。

8186LIVE↓観て勉強せなあかんなぁ~(笑

↑それにしても、この衣装はどこ行ったのかな?

CLASSIC LOUDNESS WORLD TOUR"Lightning strikes"2010 JAPAN Tour!!
2010.6.26(土)福岡 Zepp Fukuoka

2010.7.1(木)仙台 Zepp Sendai

2010.7.3(土)札幌 Zepp Sapporo

2010.7.8(木)広島 広島CLUB QUATTRO

2010.7.10(土)名古屋 Zepp Nagoya

2010.7.11(日)大阪 Zepp Osaka

2010.7.30(金)東京 Zepp Tokyo

「LOUDNESS EUROPE TOUR 2010」
オランダ(NL)・ドイツ(GER)・ギリシャ(GREECE)の3カ国7公演

July 16 OR 17. BYH Festival (GER)
www.bang-your-head.de

July 18. Zwarte Cross Festival (NL)
www.zwartecross.nl

July 19. Dynamo Club, Eindhoven (NL)
www.dynamo666.nl

July 20. Knust, Hamburg (Ger)
www.knusthamburg.de

July 22. On Stage Club, Athens (Greece)
www.myspace.com/onstagemetalclub

July 23. Matrix, Bochum (Ger)
www.matrix-bochum.de

July 24. Colos-Saal, Aschaffenburg
www.colos-saal.de

ツアーの詳細はLOUDNESS HP!

ガッツリ行きますよ~♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師匠・・・

2010年05月17日 10時31分40秒 | GREETING




ショックが大きすぎて言葉が見つかりません。

RONNIE JAMES DIO師匠・・・。

僕の永遠の憧れのシンガー。

何もかもあなたを手本にしてきました。

本当に何もかもですよ。

羅針盤を無くしたような・・・気分です。

素晴らしい歌声!

沢山の感動をありがとうございました。



大好きだったDioさん・・・。

ほんま、ありがとう・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋ぬぁう~♪

2010年05月16日 10時25分57秒 | GREETING
昨夜、豊橋ライブ!!

いや~初めての場所でしたが物凄い盛り上がりました!!

ご来場くださった皆さんありがとうね!&お疲れ様でした!

ライブ中にMCで何気にチョロっと言った一言・・・

「ファンキー末吉!ギネスに挑戦!」
詳細はココ

ほんま・・何も考えずに言ってしまったけど、それを受けてすかさず橘高君が『みんなぁ~ファンキー末吉のギネス挑戦をツイッターでつぶやいて!!』とオーディエンスに叫んでとどめを刺したものだから、ライブが終わるや回りがエライ盛り上がってしまった(驚)

ここまでくると、ファンキーも引っ込みがつかんようになって・・・。

あの男のことやから、きっと「ファンキー末吉!ギネスに挑戦!」が現実化するのではないかと思う。

実は、ファンキーと言う男は『言霊』の力を発揮するのである。

ファンキーが本気で思ったり言ったりすると実現するのだ!

ファンキーレコーディングスタジオもそうやし、XYZ-A Live Barもそうやし!

ある意味超能力者である。

長年彼をそばで見てきて、彼のその恐るべし奇跡(力?)を何度も目の当たりにしている。

きっと、ギネス記録を作るとみの吉は思う。

ただ、無理はせんようにして欲しいな。

世間様に言い出した張本人としては、なんなりと協力する所存であります。

さて、今夜は名古屋エルでライブです!!

バンドは最高に良い感じに固まってますよ~~♪

名古屋エルに集合!!

ハレホレしに来なさい!!

キィ~~!!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする