今回の腰痛の原因だけど。
最近始めた軽いストレッチのせいかもしれません。
ただ立って上半身を前に数回曲げるだけなんだけど、あれが悪かったような気がします。
これまでも、良かれと思ってしてたストレッチが原因で、腰痛や足の付け根の痛みなどを
引き起こしたことがあります。
そのストレッチをやめると痛みは無くなりました。
一番びっくりしたのは、開脚して前屈するストレッチ。
これって、ネットでも体に良いとか、反対に良くないとか、いろんな情報が流れてるけど、
もちろん自分にとって良かれと思って始めた開脚前屈。
でも、しばらくして腰が痛くなり、ネットで調べてみたら、どうやら開脚前屈が腰痛を
引き起こす場合があるとのこと(汗)
これからは、就寝前のストレッチに、あらたなストレッチは加えない方が良さそうです。
さて。
最近よく考えるのが、先日も書いた、これからの働き方、そして、自分が本当にやりたいことは何か。
仕事中でもふと考えることがあります。
でも、今までじっくり考えたことも無かっただけに、難しい・・・
いや、こんなこと考えなくてもいいのかもしれないけど、なんか焦りを感じます。
最近始めた軽いストレッチのせいかもしれません。
ただ立って上半身を前に数回曲げるだけなんだけど、あれが悪かったような気がします。
これまでも、良かれと思ってしてたストレッチが原因で、腰痛や足の付け根の痛みなどを
引き起こしたことがあります。
そのストレッチをやめると痛みは無くなりました。
一番びっくりしたのは、開脚して前屈するストレッチ。
これって、ネットでも体に良いとか、反対に良くないとか、いろんな情報が流れてるけど、
もちろん自分にとって良かれと思って始めた開脚前屈。
でも、しばらくして腰が痛くなり、ネットで調べてみたら、どうやら開脚前屈が腰痛を
引き起こす場合があるとのこと(汗)
これからは、就寝前のストレッチに、あらたなストレッチは加えない方が良さそうです。
さて。
最近よく考えるのが、先日も書いた、これからの働き方、そして、自分が本当にやりたいことは何か。
仕事中でもふと考えることがあります。
でも、今までじっくり考えたことも無かっただけに、難しい・・・
いや、こんなこと考えなくてもいいのかもしれないけど、なんか焦りを感じます。