goo blog サービス終了のお知らせ 

こことね

モーリーが日々の出来事や思いを綴ります。
令和6年5月「北風」から「こことね」に変えました。
音楽大好き♪

衣替えや断捨離。

2025-04-29 | ★日記★
大型連休4日目。

今日、実は近くのカフェでランチと思ってたけど、朝起きる時にふと考えました。
連休中にやりたいと思ってたこと、まだ半分も出来てない・・・
10連休なんてあっという間に過ぎてしまうから、ランチしてる場合じゃないなと。

なので、午前中は夫と自分の衣替え。
長い間、夫の衣替えまでモーリーがしてたけど、夫に自分の洋服の多さを
実感してもらうため、去年からは夫も一緒に。

ニット、コート、ジャンパーなど、うちで洗濯出来るものとクリーニングに分けながら、
これから購入する洋服は、出来るだけクリーニングに出さなくてもいいものを、とアドバイス。
少しずつ家事を学んでもらいたい。

仕事柄というのもあるけど、とにかくコートやジャンパーが多い夫。
ほとんどのはおりを入れてるクローゼットを一緒に見て、ほら、こんなにたくさんある!と
実感してもらい、モーリーなんて、ウールのコート、キルティングのコート、
ファーフリースジャケットがそれぞれ1着ずつ、これらしかないよと見せました。

この冬の途中まで来てた、ジャンパーとモッズコートは、少々サイズが小さく着にくいのと、
よく見てみると傷んでたため処分しました。
なので、はおりは3着しかありません。
我ながらよく断捨離したと思います! 

衣替えのバタバタに便乗して、前々から考えてた全身鏡とツリー(回転して光るという珍しいツリー)を
処分することにしました。

その後は、ウォーキングを兼ねて近くのスーパーへ。
そして、午後からは花の植え替え。

      

マリーゴールドやロベリアやカルブラコア、鉢底石や腐葉土などを買いに行き、
プランターに植えました。
ビオラはまだ元気よく咲いてるから、玄関周りは賑やかになりました。

そうこうしてると、3番目の子が帰省。
さっそく息子に、処分するものはない?と尋ねると、自室にあった車関係のものを出してきました。
処分するものが増えたから、明日は2人でクリーンセンターに行ってきます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭園巡り。

2025-04-28 | ★日記★
10連休の3日目。

     

父と妹と3人で、島根の奥出雲、石照庭園に行ってきました。
シャクナゲがあともう少しで満開になるそうだけど、庭園はよく手入れされていて、
池や滝もありました。

     

父のペースに合わせるから、庭園からもっと上の方のウォーキングコースは回れず、
庭園内にある邸宅も古い建物で、綺麗に保存されてました。

     

お昼ご飯をはさんで、次は桜井家とその庭園に行きました。
2ヶ所とも聞いたことのない庭園だったけど、父が喜びそうな庭園を、
妹が調べてくれました。

平日だし、日本庭園だし、観光客はほとんどいない。
日本庭園のわびサビはわからないけど、こんな素晴らしい庭園、インバウントを含め、
色んな人に見てもらった方がいい!と思いながら鑑賞。
でも、休日なら観光バスが来るのかもしれません。

このあたりだと、足立美術館の庭園が有名で、ほかの庭園が目立たなくなってるのかも
しれないけど、こんな良い庭園があるのね~

しかも、今は新緑の時期。
今しか見られない緑があります。

ほとんど妹が運転してくれて楽だったけど、なんだか疲れて。
花粉症もあったからかな。
でも、父の希望で夕ご飯も食べて帰りました。

ほんとは、日の高いうちに帰りウォーキングしたかったな~
いやいや、今日出かける前にウォーキングしとけばよかったんだ(汗)
とはいえ、無事にうちに帰れて良かった~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早くも連休2日目。 

2025-04-27 | ★花たちのPHOTO★
     

毎年、咲いてくれる名前がわからない花。
白い小さな花、可愛い!


さて。

早くも5月連休2日目です。

1週間くらい前から、鼻の調子が悪くて困ってます(汗)
スギ、ヒノキの花粉症のため、抗アレルギー剤を飲んでて、それらの症状は
押さえられてたはずなのに、ここにきて調子が悪くなるなんて。
去年はこんなことなかったのにな・・・と憂鬱な気分。

4月終わりは、ヒノキの花粉が終盤になる頃だから、それ以外の花粉が原因かもと
調べてみたら、イネ科の花粉が飛んでるようで、主にオオアワガエリとカモガヤらしい。

これらは4月下旬から7月、そしてまた秋も飛散。
そういえば、秋も鼻の調子が悪いことがあったし、オオアワガエりとカモガヤにも
アレルギーがあるってことかも。
ああ~、やっとヒノキが終わって、洗濯物もやっと外に干せる!と思ってたのに・・・

かかりつけ医では、薬を2ヶ月分もらって安心してたけど、このままだと
追加で投薬してもらった方がよさそうです。

鼻の調子が悪いから、出かけるのが億劫になるけど、予定は入ってて・・・
調べてみると、イネ科の雑草は午前中に多く飛散するそうだから、午前中は特に
万全の対策をして出かけることにします!

そんな2日目。
今日も花粉症の症状にイライラしながら、スーパーに買い出しに出かけ、
午後からは、父の顔を見に実家へ。
その後は、いつも通り義母のところに行き、畑仕事を少し手伝いました。

ウォーキングは、昨日も今日も出来ました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リングと明日からの大型連休。

2025-04-25 | ★日記★
アマゾンからシルバーのリングとサプリが、楽天から化粧品が届きました。

シルバーのリングは、去年あたりからずっと悩んでたもの。
長年、工場の仕事してたら、関節がますます太くなり、結婚指輪はサイズ直ししてもらったけど、
独身の頃のリングはすべて入らなくなりました(汗)

でも、リングを何個か付けたいと思ってて、憧れでもあったから、ポイントも使って購入しました。
ずっと迷ってたリングは、シルバーで安価、そして調節が利くもので、関節の太いモーリーには
ぴったりのリング。

関節の太い自分の指はあまり好きではないけど、リングを付けた指を見るのが
楽しくなりました。


さて。

今日、会社では午後3時頃まで仕事、それから大掃除。
これから10連休に入るのは嬉しいけど、仕事始めはかなりキツイって覚悟しておかないと。

毎日したいことは、ウォーキングと毛筆の練習。
と、ここに記して自分にプレッシャーをかけとかないと(笑)
連休中に課題を課して、実行するのは難しいものです。

そんな大型連休前に、今日渡された健康診断の結果には、封筒が付いていて・・・
結果を見るに、どうやら中性脂肪が高く、この封筒を持参して病院に行けということらしい(汗)
面倒だけど、とりあえず連休中にかかりつけ医に行こうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白ネギ。

2025-04-23 | ★日記★
今日所用のため、1番目の子のところに行って、うちに帰ると玄関にたくさんの白ネギが!

1、2年前だったか、近所の方から白ネギをもらった時、白ネギ好きなんです!と
言ったのを覚えててくださったと思われ、すぐに電話をかけてお礼を言いました。

野菜全般の高値が続いてる中、白ネギだって安くはありません。
ほんとに感謝です!

近くに住んでるけれど、近所の方々とは滅多に会うこともないし、まして立ち話をすることも
ないだけに、何かをいただいたり、差し上げたりするのは珍しいこと。
やり取りするのが嬉しい。
ちょうど夫が出張で韓国に行って、韓国のお菓子やノリがたくさんあるから、明日にでも
白ネギをくださった方に持って行くつもりです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする