先週から腰に違和感が(汗)
湿布を貼り、昨日今日はコルセットをしてたんだけど・・・
痛みというよりだるさ?
就寝前のストレッチと運動をしながら、体の点検をしたところ、
腰をねじると痛い。
これはぎっくり腰の予兆じゃないかと不安です。
腰痛体操もして、腰痛に良いマットレスも使ってるのに、腰痛って・・・
仕事で無理をした覚えも無いし、寝違えたわけでもないし。
もしや、ホルモン補充療法をやめたのが原因?
わからないけど、とにかく今週末はおとなしくしていよう。
さて。
今日は、会社にいる中国の実習生の仕事が最後ということで、お別れの会。
2人が3年の任期を終えて、来週中国に帰ります。
コロナ禍ということで、中国ではホテルで3週間、家で1週間待機だけど、
祖国に帰れるのは理屈抜きで嬉しいよね。
もう二度と会わないであろう彼女たちと、一緒に写真を撮ったり、
プレゼントを渡したり。
最後の挨拶では泣いてました。
今まで頑張ったものね。
頑張った分、中国で幸せになってほしい。
湿布を貼り、昨日今日はコルセットをしてたんだけど・・・
痛みというよりだるさ?
就寝前のストレッチと運動をしながら、体の点検をしたところ、
腰をねじると痛い。
これはぎっくり腰の予兆じゃないかと不安です。
腰痛体操もして、腰痛に良いマットレスも使ってるのに、腰痛って・・・
仕事で無理をした覚えも無いし、寝違えたわけでもないし。
もしや、ホルモン補充療法をやめたのが原因?
わからないけど、とにかく今週末はおとなしくしていよう。
さて。
今日は、会社にいる中国の実習生の仕事が最後ということで、お別れの会。
2人が3年の任期を終えて、来週中国に帰ります。
コロナ禍ということで、中国ではホテルで3週間、家で1週間待機だけど、
祖国に帰れるのは理屈抜きで嬉しいよね。
もう二度と会わないであろう彼女たちと、一緒に写真を撮ったり、
プレゼントを渡したり。
最後の挨拶では泣いてました。
今まで頑張ったものね。
頑張った分、中国で幸せになってほしい。