極楽とんぼは風まかせ

東は東、西は西。交わることなき二つとはいえ、
広い太平洋、東の風が吹き、西の風が吹き・・・

秋の味覚

2007年09月28日 | 今日の風の吹きまわし
雨模様になるといよいよバンクーバーの秋。午後の気温はやっと10度。さむ~。夜の気温がかなり冷える
ようになって、木々も急ピッチで色づいて来ている。といっても、派手に紅葉するのは落葉樹の多い東部の
方で、針葉樹がほとんどの西部ではせいぜい黄色が中心といったところ。元々針葉樹が中心の北国育ち
だから、「日本の秋」のビデオなんかに出てくる「錦織」の紅葉を見たのは、一度だけ、富山から高山へ行く
電車の窓からだった。ふ~ん、なるほど、これが「日本」の秋の色か、と思いながらながめていた。

週末に食事に出なかったので、Rodney’sに牡蠣を食べに行くことにした。ツレアイ君はプリンタのインクが
いるというし、私もコリアンスーパーでへ行ける。ツレアイ君が英語教室から帰ってくるのを待って、途中で
日本に書類を送るために、市役所の向かいにあるクーリアのオフィスに立ち寄った。市役所職員のストも
すでに2ヶ月を過ぎて、雨の季節に入ってしまった。夏の間は歩道脇で日向ぼっこをして、みんなけっこう
いい色に焼けていたのが、今はテントの中でヒーターを囲んで寒そうにピケを張っている。これからは雨が
多くなって、気温も下がるからストは厳しい。もう2ヶ月も給料をもらっていないし、クリスマスショッピングの
シーズンもすぐそこまで来ている。ご近所随一の情報通であるおとなりさんの「インサイダー情報」によると、
来週いっぱいくらいで妥結するという話。そりゃ、早く妥結したいだろうな。でも、できるのかな・・・?

Rodney’sに入ったのは4時半になっていなかったから、人気一番のカウンターががら空き。牡蠣を開ける
コーナーに陣取って、引き潮スペシャル3ダース。プロの手さばきをじっくりと観察できた。使っているのは
鋭そうな細身のナイフ。ちょうつがいのある方にナイフを突っ込んでこじ開ける。とにかく早い。平たい方の
殻が目の前にどんどん積みあがる。水温が上がる夏の牡蠣はクリーミーになるけど、冬の牡蠣は冷たい
水で引き締まって、塩味も強くなるんだそうな。養殖場ではかなり深いところで育てるけど、そうすると夏で
も比較的水温が低いし、浅いところに集まるバクテリアや汚染物質を避けることもできるからだそう。うまく
開けられるようになるのにどれくらいかかるか聞いたら、「う~ん、20針くらいかな」。ええ、そんなに怪我を
していたら、指がなくなっちゃうんじゃないの・・・?

コリアンスーパーでの買い物は、ツレアイ君お気に入りの大根キムチとニッスイの魚のソーセージ、ニラと
にんにくの茎、大豆もやし、ブルコギ用の牛肉とタレ、それと冷凍の味噌ラーメン。魚の売り場ではサンマと
ししゃもが並んでいた。う~ん、オーブンのグリルでサンマ、焼けるかなあ。煙探知器が鳴り出しそうだなあ。
警備会社から電話がかかってきたら、何て説明しようか。サンマなんて魚、きいたこともないだろうし、魚を
焼いてましたなんていってもわからないだろうなあ。サンマに大根おろしは「ふるさとの味」だ。秋になると
釧路川の河口に黄色に塗ったサンマ船が集結。豊漁の年は街中がサンマの匂い。獲れ過ぎの年などは
バケツを持って行くとスコップでどさっとくれたそうだ。懐かしいサンマ、思い出に留めておいて、久しぶりに
ニラ入りのギョーザでも作ってみようっと。


11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
サンマ (ウタまる)
2007-09-28 20:57:37
サンマ、いいですねぇ~。以前から実行しようと思ってできていないんですけど、BBQみたいに火を起こして炭火で魚を焼いたら美味しいだろうな・・・と。これなら火災探知機も作動しませんし。やっぱり炭火焼の魚は美味しいと思うんです。

私も今年はキムチを漬けてみようと思っています。例年、やろうと思いながらできないんですが、今年こそは!と思っています。

本当に秋ですねぇ~。こっちもすっかり寒くて、家の中でもセーターがないといられません。我が家のような集合住宅では暖房が入るのが10月からなので、今はその前の一番寒い時期です。家の中で震えることがあります。

でも、近くの森を見たら、そろそろ栗が落ちる頃。秋の味覚を、今年はのんびりと楽しもうと思っています。キノコも出ますしね。
BBQかあ (Lyra)
2007-09-29 06:23:52
なるほど。外で盛大に煙をたなびかせて・・・妙案!

暑さ寒さにかかわらず暖房は10月からって、各戸で個別にってわけにはいかないんですか。それはきついなあ。風邪を引かないようにしてくださいね。

こっちもかなり寒くて。夜は一ケタですもん。ラニーニャの年は太平洋側は寒い冬になるそうなので。
Unknown (Unknown)
2007-09-29 10:21:01
サンマ、おいしいですよね。あぁ、懐かしい。
フィッシュマーケットでは、たまに見かけますが、近所の魚屋さんではあまり売っていないようです。

最近、韓国のお店で、大根のキムチと思って買ったものが、カブのキムチでした。
あっさりしてて、とってもおいしかったです。
北半球は食欲の秋なんですね。
こちらは食欲の春です!
すみません (花猫)
2007-09-29 10:21:41
上のコメント、私です。
ちょっと木の芽時でぼけています。
そういえば (ウタまる)
2007-09-29 18:17:14
そうですね、花猫さん、そちらはこれから夏に向かうんですね。

そういえばこちらでも大きなカブを売っています。ジャガイモ5個分くらいの大きさです。普通は煮て食べるんですけど、時々、塩漬けや酢漬けにしています。甘みがあって美味しいんですよね。
それはいいアイデアかもしれないですね。あれでキムチを作る。なかなかいい大根が手に入らないので、その方が返っていいかもしれません。
挑戦してみようかな。
ジャガイモ5個分??? (Lyra)
2007-09-29 18:46:46
そんなに大きかったら桜島大根並み?(といっても、桜島大根は写真でしか見たことないんですけど。)

ドイツのジャガイモは小ぶりなのかな。アイダホポテトなんてでっかいのが多いですけどね。こっちでは最近皮ごと食べられる小粒のジャガイモが人気です。皮がサツマイモみたいに赤いのとか、外は普通の色だけど中は黄色のとか、いろいろ。蒸してもおいしいです。

花猫さん、木の芽時っていい響きですね。だけど、寒さから暑さに向かうときの季節の境目の方が体調崩しやすいように思います。気をつけてね。
ジャンボかぶ (花猫)
2007-09-30 08:10:31
ウタまるさん、そんな大きなかぶだったら、いろいろに使えますね。
キムチは、大根よりも、甘みがあって、大根のキムチより、私は好きだと思ったぐらい、おいしかったです。そのお店では、丸ごとつけてありましたが、そんなに大きいのなら、5等分位にしたほうがよさそうですね。

Lyraさん、こちらにも皮がサツマイモみたいな色のジャガイモ、売ってます。いろいろな種類があって面白いですね。
でも、北海道で食べたジャガイモが一番おいしかったです。
北半球は、そろそろ朝晩が冷え込むようになってきているのでしょうか?
お二人とも、お風邪など、お召しにならないよう、ご自愛くださいね。

私も体調に気をつけます。有難うございます。
かぶ (ウタまる)
2007-10-01 03:44:13
こちらのカブは本当に大きいんです。なかでも大きいのは、赤ん坊の頭くらいある。
丸ごとでは漬けるのに時間がかかるので、さいころくらいに切って漬けてみようかと思います。

こちらにも、カワが赤いじゃがいもあります。食べたことないんですが・・・。

花猫さんも、体調に気をつけてくださいねぇ~!

おっきいんですねぇ (花猫)
2007-10-01 12:14:16
赤ん坊の頭とは、また巨大ですね。
いろんなかぶ料理のバリエーションを楽しめそうですね。

有難うございます。
すごい (Lyra)
2007-10-01 18:15:24
おとぎ話に出てきそうですね・・・

コメントを投稿