goo blog サービス終了のお知らせ 

お菓子作りと日々のあれこれ

お菓子作り、食べ歩き、旅のことなど

フランス Paris 2022.10.19 Paris Davoli

2022-11-19 | Paris(France)

記憶も不確かになってきましたが、

この日は確か?

午前中、クレ通りのお総菜屋さんをうろうろしたと思います。

午後からwork shopに参加するため、

疲れたくなかったのです。

このDavoliは以前にも行ったことがあります。

 

このソシソン一枚150円くらいしてる計算になる。

高いね。

 

クレ通り歩いていると

こんな大きなキノコが店頭に出てる。

 

いくらか書いていないのが恐ろしいね。

価格を聞いてから買い物しないと、

平気で、高いコストを支払わされる。

ボーっとしてられませんよ。

やっぱり日本は平和でいい国だなってつくづく思うのです。

Davoliのお向さんもお総菜屋さんがあったよ。

そして、帰りにまたいつものブーランジェリーによる。

この価格表が気になる。

いつもカプチーノ買ってきてもらうと3.8ユーロとられてるんだけど。

ほんとは2.8ユーロの量じゃないのかな?

なんでも証拠写真になるから撮ってたほうが無難だね~。

さあ、かえってランチにしよう。

近所の八百屋さんで価格見てみると

先日のBIOのマルシェでやられた、

この黒いTrompetteっていうキノコをたくさん入れて、

この併せた重量をジロール茸のコストで計算されたものだから1000円以上したんだ。

1㎏あたりの価格が、60倍してるじゃん!!

ほんっとに気分悪いね。

ずるい人っていうのはそこら中にいます。

気を付けるしかないのです。

(特にこういうせこいことするの男が多いよ)

 

フェンネルのカレー味買ってみた。

セロリより癖がないよ。

このあと13時過ぎにUberよんで

work shopに出かけました。


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。