ITスローライフ

Itsumo Tekito- な暮らしを。ま、ゆっくりいきましょー

徹夜でトイレ

2008年01月22日 02時31分35秒 | Weblog
おなかをこわして、この1時間にトイレ3回いきました。 

今日は泊まりこみです。いよいよ佳境です。でも眠い。

まあ、来週にはスッキリしているハズ。

一方で、、、

「おさんぽログ(1)」がおすすめマップに選ばれました。

どーでもよし。


一方で、、、

本日、名古屋方面に旅立った若者。
 世の中の気色の悪い食べ物をレポートしていきます。

彼はつい先日までニートでしたが、一応、SFC出身です。

どーでもよし。

まとまりなし。 まだ朝まで、しばらく時間がありますなぁ。。

ではまた。

パスネット

2008年01月18日 12時42分22秒 | Weblog

を買おうと思ったら、いつのまにか発売終了になってました。
1月10日で終了との張り紙。

パスモやスイカは持たない、というちっちゃなこだわりが
また崩れてしまう。

どうやって買えばいいのだろう。パスモ。

ではまた。




麻雀

2008年01月10日 23時29分03秒 | Weblog
いってきましたよ。

雑誌編集者の友人の計らいで、
競艇選手4名vsプロ雀士4名の対戦の取材に同席です。

得るもの、多かったなあ。。

二階堂姉妹、やはりめっちゃかわいかった。
おねえちゃん黒目、大きくて、目があっただけで
ドキドキしてしまいました。
まじめに、姉妹ともに群を抜いて魅力がありました。

さらに小島武夫先生。楽しそうに麻雀を打たれてましたが、
雑談のなかの一言一言が、実に、含蓄ありまくり。

中学時代に、親父の書棚の中の小島武夫の麻雀本を読んで
育ってきた自分が、小島先生の後ろにたって腕を組んで眺めているとは。。

終了後、

ミーハーじゃないのがウリな自分なので
かっこわるいのはわかってたけど、勇気をふりしぼってみました。。

(声ひきつらせながら)

「先生、あの~サインいただけますか?」

あんな弩級の緊張は6年前ごろにカナダ大使館でのセミナー以来ですわ。

スタッフがサインをもらってどうする?って感じですが、
これまでの人生での初めてサインだから、まあ良しでしょう(笑)


詳細は、競艇雑誌マクールにてご覧くださいませ(たぶん2月発売かな)

そして、
フリー雀荘に20年ぶりに復活しようと決心した次第です。

ではまた。

今年の直感

2008年01月08日 21時13分31秒 | Weblog
昨日、会社の仕事初めということで、明治神宮に参拝してきました。

 ピークは過ぎているとはいえ、結構混んでました。
 普段は閑散としています。

さて、明治神宮は、何の神様を祀っているでしょうか?

若い社員に聞いても、知りません。

「明治天皇なんだよ」と教えてあげると、少々意外な顔。

天皇は現人神とされていたので、
そのまま神様として祀られているわけですね。

普段は天皇と神を結びつけるのにアレルギーを持っている人も、
 何も知らずに明治神宮を参拝してるんだろうなあ。
と思うと、なんか、めっちゃ、平和ですよね。この国は。

でも、なんだか 今年はあまりいい感じがしませんでした。
 直感なのですが、経済含め
あっちこっちで災いが起こりそうな予感(根拠なし)。

神様にすがりつくような流れになるんでしょうかねえ、遂に。
科学で証明できない、人智を超えた力が働くのかーー。
(などと正月の特番、見すぎっ 苦笑)

でも、なんとか乗り切るイメージもあります。

そういったこともすべてひっくるめ
 我が家は神棚を置くことが遂に決定!(やったね)

ついでに畑も耕し始めようかと(これは未定)

さて、 暗い話になってしまったので、
口直し用の mymapをgoogleに投稿しておきました。

明日には消えてしまうと思いますが、
新着マイマップの「おさんぽログ(1)」というのがそれです。

ふつうが一番っす。

ことしはみなさん、あんま無茶しないよーにね。
無茶しても、いいことないから。

ではまた。


さあ、今年はどんな年にしましょう

2008年01月04日 16時39分08秒 | Weblog
早いもので、あっというまに冬休みが終わって今日から仕事。

酒の抜けた体がだるいのなんのって。腹回りもめっきり
肥えてしまって、困ったなあ。 ジーンズがきついっす。

さて年末年始は、飛ばしに飛ばして一升瓶をぽんぽん空けていったのですが、
もうだめですね。親戚の家に行ったときの記憶がなくなっている。。

子どもに絡んで泣かせている(嫁からの報告)。

車の中で、楽しそうに絶叫していた(長男からの報告)。

ベッドからごろごろ何回も転がり落ちていた(次男からの報告)。

新年早々終わってます。そういえば30歳過ぎてから、
年を重ねるごとにカッコ悪くなってきました(初笑い)

なんでだろー?

そっか、今年から前厄だ!数えで41かよー。
人生で一番落ち込む年齢がはじまるわけ。

いろいろ気をつけろってことなんだ。

というわけで、今年の抱負は、

①アルコールはビールか割り物を摂取(第二人格の封印)

②新しいことにチャレンジ(酒で劣化した脳みその活性)

③大人の落ち着きとふるまい(40歳といえば戦国時代は隠居の年)

なお、厄ということで、厄に負けない強さを持つということで

ア)ハムスターを昨日から飼い始めました(ねずみ年だから)

イ)神棚を置いてみようかと画策中(体力よりも神頼み)

それではみなさん、今年もよろしくお願いいたします。

良い年にしましょう!

ではまた。