ITスローライフ

Itsumo Tekito- な暮らしを。ま、ゆっくりいきましょー

冬眠終わりました

2006年03月06日 18時59分48秒 | Weblog
昨日は3月にもなったということで、
昨年からカヤックにどっぷりはまっている友人の○本夫妻と一緒に、
桂川ダウンリバーツアーにいってきました。

今年、初漕ぎデス。
いやーもう天気も良くて最高でした!

自分は、冬の間は一切漕がない軟弱パドラーな上に、
秋につぶした背骨も気になって、慎重にチェックしながら
下りました。

それにしても、桂川、気に入った。御岳もいいけど、
関東近郊にしては深い峡谷でホールやウェーブも随所にあって
ダウンリバーしながらスポット遊びをするには最適なゲレンデでした。

台風が来ると、もっと楽しいらしいのですが、
シーズンインの試し漕ぎにはちょうどいい水量かな。

ただ冷や冷やしたのは、なにしろ浅くて流れの速いクリークなので、
沈すしたらきっと顔と手が血まみれになっちゃうなあ、という緊張感。


帰りは上野原から山道を使って家まで1時間半で帰れました。

いやーそれにしても、雪解け水は冷たかったけど、
それ以上に、帰宅後の嫁さんの態度が冷たかったのにも参りました。

川の水があったかくなるにつれて、
嫁さんが冷たくなっていくんです。

ではまた。



マイナースポーツだけど

2006年03月05日 02時33分03秒 | Weblog
田舎に引っ込んでから、いいクラブが見つからなくて活動を止めていたバドミントン活動を再開させました。

市役所のスポーツ振興課に紹介された、土曜日の夜に近所の小学校で活動しているサークルにいってみました。

すぐに馴染めました。どこにでもマイナースポーツ愛好家は棲息してるんですね。

でもブランクが長かったので、体は思ったように動かなくて、どうも握りこぶしひとつぶん、スピードが遅れてしまう。
まー、週一で気長にやりますかね。

一応、大会は年間5回、5部リーグまであるとのことなので、
まずは3部あたりにエントリーして今年は頑張っていきたいと思います。

何がいいたいかと言うと、これも禁煙の賜物なんですね。
ちなみに本格的にやってたときは、タバコを3年辞めてました。

タバコを辞めると、体をいぢめたくなるのです。
おかげで、バリバリ筋肉痛ですが。

ではまた。