きまのウクレレ日記

好きなウクレレの事、愛犬らっきーの事、バラを育てている事等の日記です。

自転車整備とウクレレ調整。

2019-07-07 22:11:01 | ウクレレ調整

雨降りの日曜ですが、工具も揃ったので自転車のペダル交換をしました。
これが、大変んな間違いをしていた事に気がついたのは、少し作業をしている時。

自転車の左ペダルは逆ネジでした。
何度か交換した事はあるのですが、すっかり忘れていました。

しかし、何れにしても固着してうんともすんとも言わないペダルのネジ部分にスプレーをしました。
 
これはネジの固着を溶かすそうです。
 
汚くなりましたが、外れました。
 
これで磨きます。
 
まぁ、そこそこ汚れは取れました。
 
少しグリスを塗って新しいペダルをねじ込みます。
 
このスパナは強力です。

交換終了で自転車は完成です。

さて、昨日ペグを交換したウクレレはもう少しサドルを下げたいので、また少しだけブリッジの底を削りました。
 
ピックアップを挟んでいるからですが、普通はここは削らないで下さいね。
 
今は手持ちのコンサートはこの2本です。
どちらもハイGにしています。

ティーズのオークが若干ハリのある音質、、レイラニは少し抑揚のある響きです。
  

そろそろ、弦の交換時ですがもう少しこの弦で我慢します。
 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ティーズ・オーク ペグ交換 | トップ | 自家製スマイル・ウクレレ制... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ウクレレ調整」カテゴリの最新記事